記録ID: 3618072
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
こもれびルート及びビルマ僧院跡(八幡市男山)
2021年10月10日(日) [日帰り]
京都府
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 295m
- 下り
- 290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:05
距離 4.6km
登り 295m
下り 294m
13:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
八幡市の男山はハイキングコースが乏しすぎて単調。なので脇道を調べるのが目標の一つ。もう一つ、怪しげなスポットであるビルマ僧院跡をもうちょっと調べたいという気持ちもあった。
今回気づいたのは、僧院とは無関係な女神像がその近くにあるんだけど、その造形が見事だということ。これは捨て置くには惜しい。たくさん撮影し、いろんな媒体で利用しようと思った次第で。
脇道はほとんどが行き止まり。ないんですね。地権者に遠慮してか、「決められたコースだけ歩いてください」ということらしい。つまらん。
ビルマ僧院跡については、三度の調査で報告を書いています。
https://funakoshiya.net/Deep/Burma.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
HPのほうもマニアックな情報など、とても興味深く拝見させていただいてます。
写真の石像の件についてですが、私も気になってネット上でいろいろ調べたところ、「聖徳太子孝養像」と特徴が似ているような気がします。角髪(みずら)に袈裟を着て靴を履いていること、手元は柄香炉が折れてしまった跡のようにも思われます。
完全に素人意見なのですが、何かの参考になれば幸いです。
すみません。コメントが入ってたの、気づいてませんでした。
石像の髪型、古代のヘアスタイルですよね。性別もわからず、誰なのかの見当もついてませんでした。
柄香炉も知りませんでした。歴史には疎いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する