記録ID: 3624694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
平日の燕岳(快晴)は駐車場も山頂もガラガラだった
2021年10月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:13
距離 14.3km
登り 1,579m
下り 1,578m
5:16
8分
スタート地点
11:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初心者向け |
写真
感想
去年、燕岳登ろうと深夜2時に向かったら駐車場がいっぱいで山道前で追い返された為リベンジ!
今回は平日、深夜3時ごろに第1駐車場は4割くらい、出発の5時でも半分くらいでした。ガラガラだし!
合戦尾根ルートは急登と言われていますが、この1か月で15キロのテント泊装備で立山縦走や新笠新道、重太郎新道を登った自分は余裕だろ!と思って挑みました。日帰り装備で軽いし!
結果、余裕でした。初心者向けのルートだったし、9時前に山頂に着いちゃって、体力余ってるし、どうしようと考えながら快晴の景色見てボーとしていました。
明日は仕事だし、このまま下山しようとなったですが。
初めての平日登山でしたが、人が少なくて快適でしたヾ(´ー`)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する