記録ID: 3642315
全員に公開
ハイキング
東海
くらがり渓谷周辺を散策しながら本宮山へ
2021年10月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:12
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 946m
- 下り
- 945m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝一番の所用を済ませ、ホームの本宮山へ。
家を出た時間が遅かったため、くらがり渓谷から歩き出すことにします。
単純にピストンするだけではつまらないので、駐車場南の尾根を直登して、
風頭山からの主稜線を山頂に向けて歩いていると、左手に見たことのない
作業道があるではあーりませんか。この作業道を辿るものの、辿り着いた
のはくらがり渓谷からの林道のかなり下部。このまま戻ろうかとも考えた
ものの、どうしてもピークを踏みたくなってしまう悲しい性。
そのまま山頂へ向かうのも嫌だったので、途中気になっていた作業道へ
再度突入。少し登ると、すぐに風頭山からの主稜線に乗っかり、あとは
馬の背経由で山頂へ。風が強いものの、風裏に入ればポカポカ陽気。
ラーメン食べて、下りは林道で下山しました。
ところで、mont-bellクラブのカードで『本宮の湯』が割引対象(50円割引)
になったとか。またの機会に確認に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
ちょくちょく行きますので
そうなんですよ、前日、たまたまモンベルさんのHPを見ていたら、
いつの間にか『本宮の湯』が割引の対象になっていて、行く気満々
だったんですが、スタート時間が遅くて断念しました。
たとえ50円でも、よく行く人にとってはありがたいですね
本宮の湯
google先生、他の時は時々まともな回答をしてくれるんですが、
ハードルが高すぎたんでしょうかね
『本宮の湯』、この値段なら割引はこんなものでしょう。
最近、東海地方ではどんどんと対象施設が少なくなっていく中、
これだけでもありがたいです。
そして、定休日が木曜日から水曜日になったのは、朗報です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する