記録ID: 3647269
全員に公開
ハイキング
甲信越
道迷いでもヤマレコに救われる&お山で初クッキング戸谷峰(長野県松本市)
2021年10月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 880m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:12
距離 5.9km
登り 880m
下り 880m
14:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
少々ガレてるところがあるが危険箇所はなし |
その他周辺情報 | トイレはない 最寄りコンビニはセブンイレブン洞店 |
写真
ななかまど綺麗
このちょっと前にある鉄塔の所で道を間違えた
上の方にピンクテープが見えたのでそっちへ登っていったらそちらは三才山方面だった。鉄塔まで戻り下の方にピンクテープを発見。ヤマレコの警告が鳴ったので助かりました
このちょっと前にある鉄塔の所で道を間違えた
上の方にピンクテープが見えたのでそっちへ登っていったらそちらは三才山方面だった。鉄塔まで戻り下の方にピンクテープを発見。ヤマレコの警告が鳴ったので助かりました
感想
天気予報があまり良くなかったせいか、誰とも会いませんでした。下山後しばらくして雨っぽくなってきた。ギリギリセーフでした。
下山時、最初の鉄塔の所にピンクテープが2箇所あり下山予定の野間沢橋方面と三才山方面との分岐点になってる。もしヤマレコのルートを逸脱しました''のアナウンスがなかったらどんどん進んで雨に打たれて帰ってこれなかったかも。ヤマレコに感謝🙏
そして、恥ずかしながらバーナーをまだ一度も使ったことがなくお山でクッキングしたことがない私。旦那ちゃんが一緒なら大丈夫だよね、ってことで本日初挑戦してみました。
旦那ちゃんに
山でクッキングしてみたい、って言ったら
バーナーもフライパンもあるよー
っていうんです。しかもスノーピーク。
ん?いつ買ったの??
…ま、まぁそれは良しとして、あと食材揃えればいいってことね。
荷物が多くなって重かったけどまたやってみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
是非ともあの鉄塔のところには看板が欲しいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する