記録ID: 3663570
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳の展望台、飯盛山、大盛山、平沢山
2021年10月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbc73ec1f8db47a4.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 325m
- 下り
- 347m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りには路駐も多かったです |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し しいて言えば平沢山から飯盛山方面へ下る道の石ぐるま EK=12.3 |
写真
感想
飯盛山は近いので何度も行っていますが、今までで一番たくさんの人がいたかも。駐車場も満杯で路駐あり、大型バスも来ていました。
好天で周囲の山がよく見えたので、今日登った人は最高に良かったと思います。
十文字峠の途中に大盛山の標柱が出来ていました。ここは静かで見晴らしがよくいい休憩場所でしたが、広く刈り払われてたくさんの人が休んでいました。
元はクガイソウやリンドウが咲く場所だったのですがすっかり刈り払って大盛山のネーミングは本峰越えちゃってますね😅山頂だけ刈って、控えめに蒲鉾板の山名板にシャレで半ライス山でよかったのでは?😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する