西吾妻山
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 304m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
2/15 湯元駅前9:00-(ロープウエイ\750・リフト\450x3)-北望台10:00…11:35西吾妻山頂12:20…13:00北望台…14:40新高湯温泉(吾妻屋旅館 日本秘湯の会 お試し湯\500)15:40…16:00湯元駅前-(車)-16:50米沢牛炭火焼肉いろり\4000? 19:00-(車)-22:30東京駅
天候 | 曇&晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
新高湯温泉 http://www11.plala.or.jp/shintakayu/index.html お試し湯(立ち寄り湯)は露天風呂のみ。超開放感溢れてていい感じでした。女性専用露天風呂は閉鎖中。代わりに内湯に入れさせていただきました。 米沢牛炭火焼肉いろり http://www.m-bento.co.jp/irori.htm 天元台高原 http://www.tengendai.jp/ スキー場ロープウェイ駅の横でテント泊してても怒られませんでした。きれいなトイレあり。 |
ファイル |
非公開
3677.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
感想
2月14日(土) 晴れ(東京は夏日25度!)
東京駅八重洲西口駐車場に午後1時半に集合。
こんな昼間に大荷物を持って東京をうろうろしてるなんて、なんか変な感じ。ザック背負った都内の徘徊は、普通は夜か早朝ですから・・・・。
みんな集まり、東北へ向けて出発。
池袋付近で事故?工事?で高速が使えず、下道を行ったため、都内を抜けるのにかなり時間がかかり、吾妻山の湯元駅RW乗り場に着いたのは19:30。
お尻が痛くなった。東北は遠いな〜。
駐車場にテントを張って、さっそく第1目的?の宴会開始。
夕食のメニューはshimogさん担当で豚しゃぶ。
なんと、トレー3枚分の生豚肉と白菜ともやしの生野菜を持って来てくれていて、山に来たのになんて贅沢!もし、山の上で宴会だったとしても、背負って上がるつもりだったらしい(^^;)。
お肉を鍋に入れる度に競争?で食べる。あっという間に無くなった。おいしかったぁ〜。
そして、今日はバレンタインデー。yukiちゃんがデザートにチョコレートフォンデュにチャレンジ。具もいろいろ。干し柿・パンケーキ・いちご・完走マンゴー・甘栗、そして、キムチ!!こちらも贅沢!キムチはどうなの??と思ったけど、以外と普通。チョコ食べた後にキムチ食べたって感じ。
本人曰く、チョコがもっとドロドロとした感じになるはずなのに。ってことなんだけど、サラサラチョコで逆に甘すぎずにたくさん食べれてすごくよかったと思うよ?ご馳走さまでした。
おなかいっぱいで就寝。
2月15日(日) 曇り時々晴れ
朝は7時前に起床。
朝食はうどん。このうどん、お汁は昨日の豚しゃぶの鍋汁で作ることに。
作りながら、「しゃぶしゃぶして豚の脂落としたけど、結局全部食べちゃうんだな・・・(^^;)」。
でも、さすがに出汁がでてておいしかった!!1人1つの生卵付きでお汁も捨てずに全て完食。さらに、昨日のフォンデュの残りチョコでホットチョコをつくりこちらも完食。
わ〜〜〜朝からすごいカロリー摂取である。
RWは朝8時から動いているのに、この寛いだマッタリ感・・・・。ステキ。
でも、私達は一応、山屋?
もちろん、山には行きます。
準備をはじめてなんとか9時のRWに乗り込む。
リフト終点について、歩き出しは10時。
リフトで高度を稼いでるので、ちょっと歩けばすぐに中大テン。
雪のモンスターは暖冬のため?見ることはできないけれど、木々の頭が雪の中からニョキニョキと頭を出していて、美しい景色。
恐いのはガスったり吹雪いたりてしまうと、右も左も真っ白で分らなくなってしまう事。
本当なら地図とコンパスできちんと方向を確認して歩かなければならない所。
でも、今日はyoshiemonさんのGPSに頼りっぱなし。
西吾妻の頂上に向けて歩く。途中からはガスも晴れ、時々青空もでてきてなかなかのお天気になった。頂上までも、1時間くらい。開放感たっぷりの雪の中をのんびりハイクで楽しんだ。
頂上付近まで来てここで問題発生!雪が積もっているため、山頂がわからない!!百名山ハンターのshimogさんとしてはそれはまずい。あっちへうろうろ。こっちへうろうろ。山頂の印?を探すが見つからず・・。雪を掘るわけにもいかないし。。。(^^;)。
結局、GPSの以前の登山時の情報と照らし合わせて山頂を推測。
きっとココだろう!って所で写真を撮ったのでした。
下りはリフト頂上駅からRW頂上駅まではスキー場横を下る。
これは以外とかったるい。時間もかかる。横をスキーヤーは滑って行く中、ワカンを履いて下山である。テントマットもってくればよかったな。それか、よく子どもが履いているミニスキーをデポしておくとか・・・・(^^;)。
RW頂上駅からは、ちょっと南側の谷間を下る。
新高湯温泉に向かうのだ。誰も踏んでない道をyosiemonさん先頭で下る。
以外に急なのでワカンをはずして歩いた方が歩きやすかった。
新高湯温泉は、何箇所か点在して露天があるのだが、
冬の間は雪があるため宿の前の露天しか入れない。もちろん混浴。
女性陣は入れない?と思ったら、宿の方が、女性の方は内湯にどうぞと言ってくれた。
とてもきもちのいい温泉。入浴のみは500円。
ハイクと温泉を楽しんだ後はもちろん食事。
そこはほら、もともと宴会山行。宴会=食べる・飲む、が主役なのだい。
それにその土地のものをいただくのは地方の山へいくもう一つの楽しみ。
そんなわけで一路米沢へ向かう。米沢=牛肉である。
有名な「べこや」は改装休業中の為、姉妹店の「いろり」へ。
まだ17時の開店前に到着。
tyoshiちゃんの色気と「他の店にいっちゃうよ??いいの??ん??」の脅し文句で
無理やり?入店。
選んでると今回の食いしん坊集団は底なしで食べ続ける可能性があるため、宴会メニューを注文しておいしい牛肉をいただいたのでした。
またおなかいっぱいである。
どう考えても今回は摂取したカロリー量と歩いて消費したカロリー量は
まったくぜんぜんペーできていない。まあ、その分は次回にね・・・・・。
今回は食い倒れな山?でした。忙しい中で参加した企画でしたが山も食もとても楽しめました。遠いの車の運転も大変だったと思います。
みなさん、どうもありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する