記録ID: 369701
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
ミスガスと行く木曽駒ヶ岳
2013年11月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 307m
- 下り
- 300m
コースタイム
9時半千畳敷カールー宝剣山荘ー11時半ロープウェイ口ー7合目ー12時20分ロープウェイ口
天候 | 晴れ&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒ヶ根インターからすぐです。 コンビニは降りた逆側に有ります。(セブンイレブン) 下山後は駒ヶ根ホテルのお湯にいきました。 |
写真
感想
木曽駒に行きたい!っていわれてとりあえず行ってきました。
晴れは晴れだけど風が強い・・・。
ピークハントはしませんでしたが雪楽しかった♥
ただサングラス落として探しに登山道2往復しましたww
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
登り始めたらガスってきたとは、
さすがミスガス!!
来週はガスらないようにお願いしますよー
こんばんは
山の天気は気まぐれですよね。
降りたら晴れですか。
でも勇気ある撤退ですね。
これからシーズンインなので、いくらでも楽しめますから!
平日に行かれる方はそう多くないので、中央アルプスの今の状況がわかってよかったです。
ミスガスは相方ですから!
こんばんはー!
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
この時期の平日って空いてますねー。
稜線は風が結構あり、カチカチでした!
ガスってなかったら良かったんですけど^ ^
前来た時は大雨からの快晴だっので良しとしときます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する