ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3698723
全員に公開
ハイキング
中国

静かな秋🍁🍁ブナの森 〜岡山県立森林公園〜

2021年11月03日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 鳥取県 岡山県
 - 拍手
satopan7 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
11.1km
登り
578m
下り
578m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:53
合計
4:52
距離 11.1km 登り 578m 下り 578m
8:44
8:45
33
9:18
9:23
36
9:59
10:00
15
10:15
10:16
19
10:35
10:36
38
11:14
11:58
63
13:04
ゴール地点
ゆっくりと8時にスタート。よく手入れされた森林公園の外周路を反時計回りに周回。きたけ峰からもみじ滝,中央園路に下りて終了。
天候 ☔️後☀️時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道53号,国道179号で鏡野まで。県立森林公園の標示にしたがって現地へ。公園入り口の駐車場は朝からけっこうな車。帰る頃には路駐もあって下の駐車場までいっぱいに!
コース状況/
危険箇所等
県境縦走路はササが刈られてよし。ブナの根っこやどろで一部スリップ注意なところもあるが,全山歩きやすい良路がめぐらされている。
その他周辺情報 奥津温泉には温泉多数。今日は直帰。
久しぶりにいつもの友達と上斎原の岡山県立森林公園へ。今日の天気予報,県北はあまりよろしくない(T_T)。行く道中,湯岳の横で雨に降られるが,目の前には大きな虹が見えた。いいことありそうです。(^^)道中の紅葉が見事です。そして青空も。
6
久しぶりにいつもの友達と上斎原の岡山県立森林公園へ。今日の天気予報,県北はあまりよろしくない(T_T)。行く道中,湯岳の横で雨に降られるが,目の前には大きな虹が見えた。いいことありそうです。(^^)道中の紅葉が見事です。そして青空も。
入り口の駐車場には車がざっと10台はあった。この時期の休日。そりゃ多いわな。
4
入り口の駐車場には車がざっと10台はあった。この時期の休日。そりゃ多いわな。
中央園路を進む。今日は公園の外側を周回する。友達は雨を見越して完全装備。
4
中央園路を進む。今日は公園の外側を周回する。友達は雨を見越して完全装備。
下のボーズ原谷入り口分岐。最後のトリカブトが残っていた。
10
下のボーズ原谷入り口分岐。最後のトリカブトが残っていた。
色とりどりの落ち葉と緑の苔が足下を彩る。ボーズ原谷。ここからぶなの平への上り。ときどき日が差すようになった。☀ないかな?
3
色とりどりの落ち葉と緑の苔が足下を彩る。ボーズ原谷。ここからぶなの平への上り。ときどき日が差すようになった。☀ないかな?
ぶなの平。もうブナはピークが過ぎたみたい。ここで雨装備を解く。
3
ぶなの平。もうブナはピークが過ぎたみたい。ここで雨装備を解く。
紅葉の葉っぱは少ないけど,ふかふかの落ち葉は充実♪
6
紅葉の葉っぱは少ないけど,ふかふかの落ち葉は充実♪
ほどなく奥ぶなの平に。おっ,空も青くなってきましたよ。木の向こう側には雲の流れるすずのこ平方面がちらり。
5
ほどなく奥ぶなの平に。おっ,空も青くなってきましたよ。木の向こう側には雲の流れるすずのこ平方面がちらり。
紅葉の主力はカエデ。日の光を浴びるとホント鮮やかです。(^^)
12
紅葉の主力はカエデ。日の光を浴びるとホント鮮やかです。(^^)
どこまでもブナの木が続く,広くて歩きやすい登山道。ピークは過ぎたが,十分きれいな秋の山です。
5
どこまでもブナの木が続く,広くて歩きやすい登山道。ピークは過ぎたが,十分きれいな秋の山です。
青い空ののぞく稜線にのった。この手前から藪漕ぎで人形仙に行く道があった。ネマガリタケ・ラッシュを受けそうな道。
4
青い空ののぞく稜線にのった。この手前から藪漕ぎで人形仙に行く道があった。ネマガリタケ・ラッシュを受けそうな道。
快適な平行移動の道が続く。歩きやすい道なので,いろんな方にオススメです。青空の下,ブナやカエデの紅葉を眺め,テンション上がります。
9
快適な平行移動の道が続く。歩きやすい道なので,いろんな方にオススメです。青空の下,ブナやカエデの紅葉を眺め,テンション上がります。
遠望はきかない。東方面は雲の中。
3
遠望はきかない。東方面は雲の中。
すずのこ平にとうちゃこ。正面に伯耆大山の姿は...。なし。(^^;)
7
すずのこ平にとうちゃこ。正面に伯耆大山の姿は...。なし。(^^;)
東の方は少しだけガスが切れた。高清水方面の眺望が開ける。
5
東の方は少しだけガスが切れた。高清水方面の眺望が開ける。
県境尾根を進む。ブナは茶色くなって落葉中。カエデはそこかしこで紅葉中です。
8
県境尾根を進む。ブナは茶色くなって落葉中。カエデはそこかしこで紅葉中です。
きたけ峰。左端にぴょっこり湯岳?日が照るともう少し山肌が鮮やかになります。
5
きたけ峰。左端にぴょっこり湯岳?日が照るともう少し山肌が鮮やかになります。
県境三叉路へ。トイレはないが,この避難小屋なら泊まれそう。
3
県境三叉路へ。トイレはないが,この避難小屋なら泊まれそう。
「ぱおーん!」今日も吠えている?マンモス。
5
「ぱおーん!」今日も吠えている?マンモス。
歩いて来た方向を振り返る。花知ヶ山,三ヶ上,泉山と南側のシンボリックな山が並んだ。
4
歩いて来た方向を振り返る。花知ヶ山,三ヶ上,泉山と南側のシンボリックな山が並んだ。
もみじ平にも避難小屋あり。ここはオープンエアで寝るには寒そう。でもトイレがある。
4
もみじ平にも避難小屋あり。ここはオープンエアで寝るには寒そう。でもトイレがある。
縦走路を歩いて,このコース一番のビューポイント千軒平に。気軽に来ることができるので,ここは人気の場所。
5
縦走路を歩いて,このコース一番のビューポイント千軒平に。気軽に来ることができるので,ここは人気の場所。
毛無,蒜山,そして大山山系が,心の目には映る。人も多いのですぐに退散。
4
毛無,蒜山,そして大山山系が,心の目には映る。人も多いのですぐに退散。
足下に小さな小さなマツムシソウ。辛うじて残る。
7
足下に小さな小さなマツムシソウ。辛うじて残る。
花知ヶ山のピークを正面に千軒平を下る。ここ那岐山も見えるようだ。
5
花知ヶ山のピークを正面に千軒平を下る。ここ那岐山も見えるようだ。
外周をきたけ峰へ。この辺りからお日様がしっかりと出てきた。紅葉も鮮やかに(^^)。
6
外周をきたけ峰へ。この辺りからお日様がしっかりと出てきた。紅葉も鮮やかに(^^)。
赤に🍁。
黄色に🍁。
ブナのオレンジ🍁。太陽が出るだけでここまでビビッドになる。
9
ブナのオレンジ🍁。太陽が出るだけでここまでビビッドになる。
日が差し込む道。落ちたばかりの葉っぱが降り積もっている。しんどい上りも楽し(^^)。
4
日が差し込む道。落ちたばかりの葉っぱが降り積もっている。しんどい上りも楽し(^^)。
本日最高所のきたけ峰にてランチタイム。後半は太陽ののぞいた温かい縦走路。
4
本日最高所のきたけ峰にてランチタイム。後半は太陽ののぞいた温かい縦走路。
この辺りはブナの紅葉も残っていた。友達と二人静かにランチタイム。
9
この辺りはブナの紅葉も残っていた。友達と二人静かにランチタイム。
見上げれば青空にブナ。
6
見上げれば青空にブナ。
色づいたブナの巨木が出迎えてくれる幸せな道。
6
色づいたブナの巨木が出迎えてくれる幸せな道。
ところが下りるにつれて,空はあっという間に曇ってきた。縦走路を歩くときだけ,気まぐれな太陽が光を届けてくれたようだ。ラッキーだった。
もみじ滝は曇り空の下だった。
3
ところが下りるにつれて,空はあっという間に曇ってきた。縦走路を歩くときだけ,気まぐれな太陽が光を届けてくれたようだ。ラッキーだった。
もみじ滝は曇り空の下だった。
3月に来たときに乗った天然ブランコ。今日も中央園路にぶら下がっていた。足をかけたらふくらはぎが攣りそうに。(T_T)
3
3月に来たときに乗った天然ブランコ。今日も中央園路にぶら下がっていた。足をかけたらふくらはぎが攣りそうに。(T_T)
春にはミズバショウやザゼンソウの咲く中央園路。雲の動きが激しい一日。
4
春にはミズバショウやザゼンソウの咲く中央園路。雲の動きが激しい一日。
カラマツ園地。色づいたカラマツはほぼ落葉していた。
9
カラマツ園地。色づいたカラマツはほぼ落葉していた。
暖炉の煙のたなびく管理センター。今日は寄りませんでした。四季折々いろんな花の情報がある県立森林公園。来年はまだ見ぬ花を確かめに行ってみたい。
4
暖炉の煙のたなびく管理センター。今日は寄りませんでした。四季折々いろんな花の情報がある県立森林公園。来年はまだ見ぬ花を確かめに行ってみたい。
おつかれちゃん。雨に降られることなく,よいおさんぽができました。
7
おつかれちゃん。雨に降られることなく,よいおさんぽができました。

感想

久しぶりに友達といっしょに岡山県立森林公園へ。岡山市内は朝は晴れていた。来る道中,湯岳の下辺りから雲が厚くなり雨が降り始める。天気予報の通り,今日は雨の森林公園か?森林公園入り口の駐車場は雨が止んだので,上だけレインウェアにて出発。
ガスの中でも下の谷側沿いの紅葉は見事だった。ここがこんなに紅葉しているということは,上の方はもう...。とちょっと心配して中央園路からぶなの平,奥ぶなの平と歩を進めた。はじめのうち,ガスこそないものの日が照らない。紅葉狩りにはあまりよいコンディションではなかった。(T_T)
しかし,すずのこ平に上がる稜線に近づくにつれ,空が明るくなり太陽がのぞく。こうなると紅葉が俄然艶やかになる。日の光を浴びたブナやカエデの色づきを楽しみながら外周散策路を楽しくさんぽする。
千軒平からの北西方向はガスの中で,大山の勇姿は拝むことができなかった。しかし,昼が近づくにつれて紅葉した葉を照らす温かい秋の日射しを心地よく感じた。特にきたけ峰への上り下りの周辺は,黄色いブナやモミジが多く残っていて秋の色づきを楽しむことができた。
帰路,県中部は黒い雲が湧いて大雨。天気に恵まれてホントによかった〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
岡山県立森林公園
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら