記録ID: 371392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
ドラム缶橋・ヌカザス尾根→三頭山→小河内峠
2010年11月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,534m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
6:36小河内神社バス停・ドラム缶橋→7:00ヌカザス山登山口→8:00イヨ山→8:49ヌカザス山→9:03ヌカザス・ムロクボ分岐→9:11ツネ泣峠→9:45鶴峠分岐→10:09三頭山→10:53鞘口峠→11:37風張峠→12:05月読山12:30→13:15小河内峠→14:21奥多摩湖畔→14:43小河内ダム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奥多摩湖→小河内神社(西東京バス) |
写真
感想
ドラム缶橋から三頭山へ。
曇天で寒い日であり、ヌカザス尾根では誰にも会わなかったが、
都民の森区間はこんな天気にもかかわらず、観光客が大挙していた。
風張峠から月読山までは奥多摩周遊道路と並ぶ登山道。ときどき車道だけになる。
月読山は寒かった。
小河内峠から破線ルートを下山。
奥多摩湖畔にはお猿がいっぱいいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する