記録ID: 3715871
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2021年11月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:51
距離 13.2km
登り 1,670m
下り 1,670m
7:35
2分
スタート地点
15:26
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
ダメダメなまま来てしまった「今秋の目当ての道」。
ザンゲ岩にこうなった自分をザンゲしようにも
疲れ果て思考停止。
数週間前の雪で今秋は無理と思ってたけど、
最高の天気で、ココ来れてよかった。
取り合えず、緊急事態明けのひとつのお題はクリア(内容はダメダメだけど)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
本当、ご無沙汰しております!
しばらくレコが上がらなかったので、気になっていたのですが…
ストイックにトレーニングなさってたのですね^_^笑
谷川岳、天気良い時に登れて羨ましいです。
自分はガスガスでした😭笑
今シーズンもあっという間に冬ですね…
これからもレコ楽しみにしております♫
ご無沙汰しております。
元気で登られているようで何よりです!!
ストイックにトレーニングどころか
グータラと皮下脂肪をため込み、返り討ちにあってる現状です
久しぶりに高度感あるとこで、遠出もして、
また絶好の山日和で、お連れ様達には多大に迷惑をかけ、
しょっぱい思い出ですが、また山をやる気になったかな〜という点で
収穫でした(笑)
次回は是非快晴の時に谷川をトライしてくださいませ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する