記録ID: 371681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
大空山〜富栄山〜乗幸山〜不溜山 縦走 (岡山県鏡野町)
2013年11月17日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 783m
- 下り
- 997m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:10
コース図は手書きです。
8:12 富栄山登山口駐車場(730m)
8:13 富栄山登山口(730m)
8:32 林道を横切って尾根に取り付く(830m)
9:15 稜線出会い三叉路(1110m)
(大空山まで往復)
9:27 大空山山頂(1103.7m)
9:45 三叉路に戻る(1110m)
10:00 富栄山山頂(1204.9m)
10:35 作業道分岐三叉路(1110m)
10:45 乗幸山山頂(1173.2m)
10:55 三叉路に戻る(1110m)
11:00 作業道に出て林道歩き(1070m)
11:45 不溜山登山口(1050m)
11:55 不溜山山頂(1124.6m)
12:02 作業道に戻って作業道を下りる(1050m)
12:25 林道富東谷線終点(840m)
13:05 四季桜(570m)
13:20 林道富東谷線起点自転車デポ地(500m)
13:30 (デポした電動自転車で駐車地に戻る・走行距離約14km)
13:40 県道56号線に出る(450m)
14:00 県道65号線を右折(電源オン)(400m)
14:25 のとろ温泉入り口(600m)
14:50 徒歩で駐車地に戻る(730m)
8:12 富栄山登山口駐車場(730m)
8:13 富栄山登山口(730m)
8:32 林道を横切って尾根に取り付く(830m)
9:15 稜線出会い三叉路(1110m)
(大空山まで往復)
9:27 大空山山頂(1103.7m)
9:45 三叉路に戻る(1110m)
10:00 富栄山山頂(1204.9m)
10:35 作業道分岐三叉路(1110m)
10:45 乗幸山山頂(1173.2m)
10:55 三叉路に戻る(1110m)
11:00 作業道に出て林道歩き(1070m)
11:45 不溜山登山口(1050m)
11:55 不溜山山頂(1124.6m)
12:02 作業道に戻って作業道を下りる(1050m)
12:25 林道富東谷線終点(840m)
13:05 四季桜(570m)
13:20 林道富東谷線起点自転車デポ地(500m)
13:30 (デポした電動自転車で駐車地に戻る・走行距離約14km)
13:40 県道56号線に出る(450m)
14:00 県道65号線を右折(電源オン)(400m)
14:25 のとろ温泉入り口(600m)
14:50 徒歩で駐車地に戻る(730m)
天候 | 曇り、稜線はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
米子道久世IC下車、左折して国道181号線を西進します。 右折して県道330号線を北進して、左折して県道82号線を西進します。 右折して県道65号線を北進して、のとろ温泉入り口を右折します。 キャンプ場を通過して、終点に富栄山登山口駐車場があります。 ○不溜山へは 米子道久世IC下車、左折して国道181号線を西進します。 右折して県道330号線を北進して、右折して県道82号線を東進します。 直進して県道327号線を北進して、県道56号線を横切り、目木川沿いに北進します。 林道富東谷線と林道羽出谷線との三叉路分岐を左折して、 未舗装の林道富東谷線を約1km北進すると「四季桜」があり、 その手前に駐車スペースがあります。 その先は、道が悪いので四季桜周辺に駐車するのがよいと思います。 林道富東谷線を進み、林道終点の道標の少し先から作業道になり、 尾根に取り付いて、稜線を西に進むと不溜山登山口の道標があります。 今回は三叉路分岐を林道富東谷線に少し入った所に、 電動自転車をデポしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 登山道はよく整備されています。 富栄山〜乗幸山は、切られた竹が地面に残っている所があるので、 滑らないように注意しました。 |
写真
感想
大空山(1103.7m)・富栄山(1204.9m)・乗幸山(1173.2m)・不溜山(たまらずやま・1124.6m)は、
岡山県鏡野町、旧「富村」の山です。
不溜山登山口〜乗幸山山頂が作業道でつながり、
不溜山登山口〜不溜山山頂もササが刈られて、
ヤブこぎしなくても縦走てきるようになったのをネットで知り、
上記の四山縦走をしました。
のとろ温泉奥の富栄山登山口より、縦走路に出て、
大空山を往復して、富栄山経由で乗幸山まで縦走して、
作業道に下りる分岐に戻り、作業道を歩いて途中で不溜山を往復して、
作業道を下り、林道富東谷線を進み、四季桜の前を通って、
林道羽出谷線の分岐まで歩いて、デポした自転車で駐車地に戻りました。
稜線はガスでしたが、下りの林道では紅葉を楽しめました。
●同じ日の、goforwardさんのレポです。
http://29908990.at.webry.info/201311/article_3.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あの作業道を小走りでビュンビュン飛ばしておられたので、相当な健脚の方だとは思っていましたが…
chikakuさんなら納得です。
上の各ポイント通過タイムにもびっくりです!
また、どこかの山で、よろしくお願いします。
goforwardさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブログいつも楽しく見ています。
僕も乗幸山〜不溜山がつながったのを、例のブログで知って、
本格的に雪が降る前に縦走してきました。
またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する