記録ID: 3717893
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山梨の名峰、釈迦ヶ岳
2021年11月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 357m
- 下り
- 370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:51
距離 4.1km
登り 357m
下り 378m
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
石和温泉、薬石の湯 瑰泉にお泊まりしたので、登山開始は近くて楽ちん。
すずらん群生地第1駐車場よりスタート。
駐車場がすでに紅葉赤い!
夜中に雨だったので落ち葉も気の根っこもツルツル状態…。
府駒山あたりまでは気持ちいい稜線歩きですが、釈迦ヶ岳手前の直登には気をつけろっ!
山頂、富士山はもちのろん、360度の絶景!
まっくろくろすけもお出迎え。
カップラーメン食べてダラダラしてたら雲が出てきたので下山。
山頂直下の急登も気をつけろっ!
新道峠のツインテラスも行こうと思ったけど、メンバーが便意をもよおしたので、中止です💩
帰りは名湯石和温泉でも数少ない100%源泉掛け流しな旅館 深雪温泉に立ち寄り。
アルカリで硫黄臭って素晴らしい!
ちなみにシャワーも源泉でてます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する