ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372804
全員に公開
ハイキング
甲信越

富士山見るなら富士見山!?

2013年11月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
8.6km
登り
1,072m
下り
1,072m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1023 駐車場発
1243 富士見山展望台
1303 堂平下山道分岐
1421 駐車場着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
以前の駐車場は使えず駐車場は炭焼き園へ
(公園のような場所です)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無いと思いますが一部ザレたトラバース注意
勘違いによるピークの未踏(自分だけかも)
ここが炭焼き園。
場所が分からず地元の方に聞きました。
2013年11月20日 10:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 10:48
ここが炭焼き園。
場所が分からず地元の方に聞きました。
最初はこんな感じ
2013年11月20日 10:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 10:53
最初はこんな感じ
紅葉もちらほら
2013年11月20日 11:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/20 11:18
紅葉もちらほら
随所に標高を示す標識
2013年11月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 11:30
随所に標高を示す標識
高度が上がると明るく気持ちい
2013年11月20日 11:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 11:48
高度が上がると明るく気持ちい
この辺りはザレたトラバースが続きます
2013年11月20日 11:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 11:51
この辺りはザレたトラバースが続きます
一ヶ月ぶりの山歩きなのでシンドイ・・
2013年11月20日 11:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 11:53
一ヶ月ぶりの山歩きなのでシンドイ・・
これはムラサキシキブの実
2013年11月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 12:01
これはムラサキシキブの実
本日は快晴でした
2013年11月20日 12:06撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 12:06
本日は快晴でした
快適に歩けます
2013年11月20日 12:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 12:15
快適に歩けます
危なそうな崩落地
2013年11月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 12:33
危なそうな崩落地
稜線に到着
2013年11月20日 12:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 12:52
稜線に到着
富士見山の山頂だと思い込んでいました。
2013年11月20日 12:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 12:59
富士見山の山頂だと思い込んでいました。
こんな堂々と富士見山と書いてあったので・・・
2013年11月20日 13:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/20 13:00
こんな堂々と富士見山と書いてあったので・・・
展望は良いです。
肝心の富士は頭が見えます。目の前の毛無山の方が富士見山という名が似合ってるような気がします。
2013年11月20日 13:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 13:01
展望は良いです。
肝心の富士は頭が見えます。目の前の毛無山の方が富士見山という名が似合ってるような気がします。
こちらが山頂だったようです
2013年11月20日 13:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/20 13:01
こちらが山頂だったようです
今一番に心寄せるは笊ヶ岳。
2013年11月20日 13:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/20 13:02
今一番に心寄せるは笊ヶ岳。
轟音の南ア荒れている様子でした。
2013年11月20日 13:03撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 13:03
轟音の南ア荒れている様子でした。
御殿山方面に向かいます
このまま行くのもいいかと思います。
2013年11月20日 13:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 13:21
御殿山方面に向かいます
このまま行くのもいいかと思います。
帰りは堂平下山道で
2013年11月20日 13:23撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 13:23
帰りは堂平下山道で
道はこんな感じです
2013年11月20日 13:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 13:29
道はこんな感じです
甲府盆地も見えました
2013年11月20日 13:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 13:32
甲府盆地も見えました
2013年11月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 14:05
2013年11月20日 14:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/20 14:10
黄緑赤
2013年11月20日 14:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 14:10
黄緑赤
こちらの宮に降りて着ました
2013年11月20日 14:25撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 14:25
こちらの宮に降りて着ました
案内板です
2013年11月20日 14:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/20 14:29
案内板です
のどかですね
2013年11月20日 14:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/20 14:31
のどかですね
ダイヤモンド富士の撮影ポイントみたいです
2013年11月20日 14:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/20 14:32
ダイヤモンド富士の撮影ポイントみたいです
以前はここが駐車場のようでしたが今は駐車禁止になってました。駐車場の炭焼き園はこのまま、まっすぐ下ると直ぐにあります。
2013年11月20日 14:37撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/20 14:37
以前はここが駐車場のようでしたが今は駐車禁止になってました。駐車場の炭焼き園はこのまま、まっすぐ下ると直ぐにあります。
撮影機器:

感想

風邪や天候でなかなか山へ行けずようやく超快晴の2.5連休。
前日の2日間は今度は娘の流行物の病気がうつってしまいダウン・・・
残りの0.5日を堪能しようと富士見山へ行ってきました。
かってな思い込みで富士見山のピークは踏めませんでしたが、今度またゆっくりテントでも持って稜線を歩いて見たいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

不気味山
Johnnnyさん、おはようございます。

山頂でもないのに例の串団子型山頂標識、そして立派な富士見処、ましてや立派な鳥居と神社の奥宮のようなものまで。間違えても仕方なすです。トップを踏ませない思惑も見え隠れしないこともありません。

それにしてもダイヤモンド富士撮影ポイント。看板が昭和臭を放っています。その割に1分単位まで時間指定されているなんて日本人の「おもてなし精神」を同時に漂わせていますね。
貴兄は是非小気味いい登山をお楽しみ頂き、頂を昇天気味に歩いて下さいませ。
2013/11/24 5:22
bo-tyu-zai様、お久しぶりです。
いや〜最近天気がよろし過ぎて欲求不満のジョニーです。こんにちは

稜線上に到着した時に地図で2ツ目のピークが山頂だな・・・
と思って歩いたのですが1ツ目のピークで納得してしまいました。
bo-tyu-zaiさんのおっしゃる通り昇天気味に歩いてみたいです。
何の疑いも持ちませんでした

ぼーっとし過ぎて更に高度を上げて天高くまで昇天しないよう気をつけます
2013/11/24 13:34
両神からの転進
Johnnnyさん、おはようございます。
お子さんが小さいうちは何かと病気になることもあり、時にうつることも…。
しかし、またしても行こうとしてた山がかぶるとは!(笑)

富士見山。なかなか地元の山に行って来ましたね~
とは言っても、山頂未踏…。
そんなこともあるもんです。

キレイに見える富士山を見ると、元旦にダイヤモンド富士を竜ヶ岳から見たくなる今日この頃です!
2013/11/25 9:38
両神山
garnet0823さん、こんばんは!

そうなんですよ〜両神山行こうとしてたんですけどねぇ残念です
ちなみに八丁尾根からでは無いですが
まぁ岩は僕も好きなので興味はあります
あと、普段は名字から『岩ちゃん』と呼ばれているのでなんとなく愛着があります

近々天子山塊に来られるのですね
元旦に竜ヶ岳でダイヤモンドですか〜
寒そうですがそれも一興ですね 良い一年になれそうな気がしますね

僕もお邪魔しようかな〜
2013/11/25 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら