ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3742418
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

根本山49、熊鷹山、丸岩岳

2021年11月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
11.0km
登り
934m
下り
941m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:13
合計
4:58
距離 11.0km 登り 943m 下り 941m
6:57
6
7:04
7:05
122
9:07
9:07
14
9:21
9:22
7
9:29
9:32
21
9:53
9:53
20
10:13
10:21
4
10:25
10:25
19
10:44
10:44
72
11:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不死熊橋の手前の駐車スペース。20〜30台。無料。トイレなし。1.2km手前に古いポットン式の公衆トイレあり。
トイレから先は離合困難な道の狭い箇所あります。
コース状況/
危険箇所等
今日は上級者向けの沢コースを行きます。
運良くこの山を良くご存知の方がおられる3人組が先行されてたので、途中まで引っ張ってもらいました。ありがとうございました。

最初は沢沿いを付かず離れずアップダウンを繰り返します。登って行くと沢に沿って歩くことになります。たくさん右へ左へと渡ることになります。少なくとも10回以上渡りました。常にせせらぎの音を楽しみながら歩くことが出来ます。いきなり出てくる古い石段の先の少し広い場所に、昔登山道に使われてた金属製のハシゴが展示(?)されてました。

ここを右手に進むと、程なく男坂と女坂の分岐点です。今日は男坂を選びました。岩がゴロゴロしている急な坂です。ゆっくりと慎重に登ります。3点支持が出来るレベルであればたぶん大丈夫かなと思います。(単独登山の場合は、自信がある方であればチャレンジしてみても良いかと。)
小さな石の祠に着いたら左へ。登り切った所に、根本山神社本社があります。古くて朽ちているため今は入れません。横の窓から覗くことはできます。こんな山奥に良く建てたものだと思います。

本社の反対側の垂直に見える鎖場を登ります。男坂より凄いと感じました。登った後で予定ルートを確認したら、回り込めるルートもあったみたいです。どちらを行くかは現地で判断すれば良いと思います。(追記:よく見たら回り込めるルートは無さそうです。ごめんなさい。頑張って 「ほぼ崖」 を登る必要があります。)
「ほぼ崖」を登り切ると獅子岩に着きます。眺望良かったです。奥社を通過して尾根筋になります。
ここから先は安全安心ルートです。

中尾根コースとの合流点を越えて根本山山頂です。
山頂から数十メートル離れたところに、皇海山と袈裟丸山が見える「天狗の見晴?」があります。
山頂に戻って熊鷹山方面へ向かいます。祠のある広場を通って、十二山を経由して熊鷹山に着きます。熊鷹山は展望台があってとても見晴らし良かったです。ここから下りる予定でしたが、山頂でお会いした方から丸岩岳回って尾根筋に降りられるという事をお聞きしたので足を延ばしてみました。根本山から丸岩岳の間は、ほとんどが少しアップダウンのある広尾根となっており歩きやすいです。走ることもできます。

丸岩岳からは尾根筋を降りて行きます。途中で林道を横切るので林道沿いに下りることも可能です。
どちらかと言うとそっちの方をお勧めします。
尾根筋は結構急な下りです。ヤマレコの地図があれば迷うことはないと思います。道も危ないということはないですので、林道はあんまり歩きたくないなと思う人は行ってみても良いかと。途中で鹿🦌に会いました。最後の下りは尾根から外れる時から赤いペンキが道案内してくれますが、最後の最後に途切れて地図とにらめっこしながら進むことになります。ここは、慎重に下りる必要あります。沢まで降りて来たら、沢を渡って、行きに登った沢向こうに見える林道に戻ればすぐにゴールです。
不死熊橋を左に。いきなりロープです。
2021年11月14日 07:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 7:02
不死熊橋を左に。いきなりロープです。
最初は沢沿いに付かず離れずで。
2021年11月14日 07:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 7:05
最初は沢沿いに付かず離れずで。
こんな登り下りあります。人が写ると坂の加減が分かりやすくですね。
2021年11月14日 07:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 7:16
こんな登り下りあります。人が写ると坂の加減が分かりやすくですね。
沢沿いの道。
2021年11月14日 07:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/14 7:42
沢沿いの道。
ロープもあります。
2021年11月14日 08:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:13
ロープもあります。
沢沿いというより沢中。
2021年11月14日 08:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 8:27
沢沿いというより沢中。
突然の古い石段。
2021年11月14日 08:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:31
突然の古い石段。
奥の右が男坂、左が女坂。
2021年11月14日 08:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:36
奥の右が男坂、左が女坂。
真ん中に小さな祠。そこを左に。
2021年11月14日 08:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:40
真ん中に小さな祠。そこを左に。
根本山神社本社。
2021年11月14日 08:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 8:49
根本山神社本社。
その反対側の鎖。
2021年11月14日 08:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:50
その反対側の鎖。
鎖を登ると痩せ尾根。
2021年11月14日 08:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 8:51
鎖を登ると痩せ尾根。
奥の院。
2021年11月14日 09:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 9:02
奥の院。
本日の目的地、根本山山頂。
2021年11月14日 09:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 9:29
本日の目的地、根本山山頂。
右のカックンが皇海山。左の山々が袈裟丸。
2021年11月14日 09:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 9:32
右のカックンが皇海山。左の山々が袈裟丸。
尾根筋を進む。
2021年11月14日 09:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 9:40
尾根筋を進む。
十二山。
2021年11月14日 09:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 9:54
十二山。
落ち葉だらけ。
2021年11月14日 10:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 10:03
落ち葉だらけ。
熊鷹山。
2021年11月14日 10:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 10:12
熊鷹山。
丸岩岳。
2021年11月14日 10:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 10:44
丸岩岳。
途中、林道に出ますが、カーブミラー方面の尾根筋を進みます。
2021年11月14日 10:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 10:50
途中、林道に出ますが、カーブミラー方面の尾根筋を進みます。
最後の下りは赤ペンキが導いてくれます。
2021年11月14日 11:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 11:29
最後の下りは赤ペンキが導いてくれます。
降りていくとようやく川が見えて来ました。
ここから赤ペンキなくなるのと枯れ葉で滑る滑る。
やっと降りたら渡れる所を探して渡って少し登ってやっと朝イチに歩いた林道。
2021年11月14日 11:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/14 11:36
降りていくとようやく川が見えて来ました。
ここから赤ペンキなくなるのと枯れ葉で滑る滑る。
やっと降りたら渡れる所を探して渡って少し登ってやっと朝イチに歩いた林道。
戻って来ました。15台ほど止まってました。
2021年11月14日 11:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/14 11:56
戻って来ました。15台ほど止まってました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら