記録ID: 3742884
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久しぶりに子どもと日の出山 梅野木峠は通行止め
2021年11月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 592m
- 下り
- 580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:34
距離 6.8km
登り 592m
下り 592m
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なので急遽、日の出山登山口バス停前の駐車場に停めてます。少し上のつるつる温泉第二駐車場は登山での駐車は禁止と案内が貼られてました。温泉客が停められず苦情が来てるとか、、、 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は広く明るい。 整備も行き届いてて階段も高さを抑えて子どもでも楽に歩けるようになってる。。。なのでスニーカーでも問題なしです。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉も大盛況 |
写真
感想
久しぶりの子どもとの登山。
日の出山を所望されたのでいつもの梅野木峠からゆるりと行こうと思ったら通行止め。当分は通れないようなので崩落とかですかね。整備に取り掛かるまでは時間がかかるようなので引き返して日の出山登山口付近の駐車場から登りました。
初めてのコースですが道は広々明るくて歩きやすいしとても気持ちが良かったです。
子どもはバッタにキリギリス、良い形の枝や階段の丸太まで様々なものに興味を示してくれるので全然進みませんが時間もたっぷりあるしゆっくり行きました。
山頂はたくさんの人で賑わってました。
展望も開けて丹沢や奥多摩の山々が綺麗に見えてました。御岳御嶽神社も見えてたから足を伸ばしたいけど今日は子連れなので無理はせずに。
子どもはカップ麺、僕はコーヒーをいただき山頂からの景色と山での食事を楽しみました。
下山は、、、つるつる温泉に下る人の多いこと。たくさんの人とすれ違ったりしました。
下山後はつるつる温泉で汗を流して帰りました。予想通り人は多めでしたがゆっくり温まってから帰宅しました。
ほどよく歩けて展望もよく気持ちが良かったようで、また山登ろうと子どもから言われました。大成功です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する