記録ID: 374724
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
大滝キャンプ場~船形山~蛇ヶ岳まで
2013年11月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 638m
- 下り
- 629m
コースタイム
大滝キャンプ場6:15
船形山8:46
蛇ヶ岳12:00
大滝キャンプ場14:10
船形山8:46
蛇ヶ岳12:00
大滝キャンプ場14:10
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所、特に無し。 大滝キャンプ場付近、積雪、凍結あり 岳山林道、段差激しい、ぬかるみ有、走行注意! |
写真
撮影機器:
感想
本日は11月14日大滝キャンプ場1.5キロ手前から船形山、山頂目指したがラッセルが厳しく一歩手前で残念。
本日はリベンジでまた船形山へ、雪も締まり船形山山頂までは順調に、船形山山頂に8時46分着、思ったより早く着いたので蛇ヶ岳まで、船形山から蛇ヶ岳までの稜線、登山道を木々が行く手を阻む、苦戦しながら進み蛇ヶ岳山頂は展望最高でした。
年明け、1月2月に行けるかな?稜線!
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
里山は晴れてお天気でしたけど
さすがに1000m以上は厳しいお天気の中だったようで…
暴風とガスでも山頂まで行く人いるんだ~と脱帽モノです。
私の場合は積雪の深さと寒さで気力も萎えてすぐ引き返しますわ~
topboyさんのトレース追っかけて歩ける日はまだ遠い…
こんばんは。
奥羽の山並みはすでに冬ですね。今年は少し雪が多いようですが
この季節、私は里山遊びです
雪山のレポを楽しみにしています
里山、歩かれてんですね
膝の具合、いかがですか?
里山も大雪が降れば雪山
山行に行った時は出来るだけ記録出したいのですが・・・
なんせ12月、仕事が忙しい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する