ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3765174
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

裏妙義♪ 〜最後の紅葉は2年連続でモミジ谷へ・・・そして素敵な再会にバンザ〜イ!!ヽ(^o^)丿〜

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
9.0km
登り
600m
下り
597m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:17
合計
4:20
天候 まあまあやな
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
20日(土)自宅2:20 → (朝食) → 6:10国民宿舎裏妙義(閉館)
     国民宿舎裏妙義11:20 →(温泉、ラーメン)→ 14:30四万温泉(宿泊)
21日(日)四万温泉9:00 → (岩櫃城跡、ラーメン)→ 16:20自宅

■セブンイレブン安中松井田バイパス店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-H63uI0om77E/

■国民宿舎裏妙義駐車場(無料、トイレ有)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2988
コース状況/
危険箇所等
女道の沢沿いの道は何回か渡渉やトラバースがありますが、ピンクテープをよく見て、より安全なコース取りをすれば大丈夫です。
その他周辺情報 ■上増田温泉 砦の湯(日帰り入浴:10時〜、モンベル又はJAF割引後500円)
https://toridenoyu.com/pages/26/detail=1/b_id=40/r_id=12/

■ラーメンダイニング 庵(11時半〜ラストオーダー13時半)
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100403/10009500/

■四万温泉 観光
https://nakanojo-kanko.jp/shima/course/

■四万温泉 積善館(千と千尋の神隠しのモデル?)
https://www.travel.co.jp/guide/article/12565/

■四万温泉 もりまた旅館
https://morimata.com/

■岩櫃城跡
http://iwabitsu-sanadamaru.com/

■わたりや
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10008622/
1年振りに国民宿舎裏妙義へ♪
今日もガンバってこ〜♪(F)
はーい、頑張りま〜す♪(c)
よろしくお願いしまーす♪(g)
23
1年振りに国民宿舎裏妙義へ♪
今日もガンバってこ〜♪(F)
はーい、頑張りま〜す♪(c)
よろしくお願いしまーす♪(g)
岩峰群がピンクに染まります♡(F)
いいね〜♡(g)
2021年11月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
48
11/20 6:45
岩峰群がピンクに染まります♡(F)
いいね〜♡(g)
ここから登山道へ
がんばってこ〜♪(g)
今日は赤鼻のトナカイおばちゃんと一緒( ´艸`)(F)
もうすぐクリスマスだしね^_−☆(c)
2021年11月20日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
55
11/20 7:19
ここから登山道へ
がんばってこ〜♪(g)
今日は赤鼻のトナカイおばちゃんと一緒( ´艸`)(F)
もうすぐクリスマスだしね^_−☆(c)
登山口の綺麗な紅葉をパシャリ♪
って、写真が無いから失敗かいな( ´艸`)(F)
上手く撮れなかったよ(^^;;(g)
2021年11月20日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
11/20 7:23
登山口の綺麗な紅葉をパシャリ♪
って、写真が無いから失敗かいな( ´艸`)(F)
上手く撮れなかったよ(^^;;(g)
急登を頑張ると稜線の紅葉が綺麗ヽ(^o^)丿(F)
キレイだね〜♡(c)
2021年11月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
11/20 7:35
急登を頑張ると稜線の紅葉が綺麗ヽ(^o^)丿(F)
キレイだね〜♡(c)
トラバース、気を付けてね〜(F)
今日もしっかり腰が引けてる(^^;;(c)
慎重に行こうね〜(g)
2021年11月20日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
11/20 7:44
トラバース、気を付けてね〜(F)
今日もしっかり腰が引けてる(^^;;(c)
慎重に行こうね〜(g)
沢沿いの道では渡渉を数回繰り返します(F)
落ち葉の下に石がゴロゴロしてるので注意しないと(-。-;(c)
2021年11月20日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
11/20 7:47
沢沿いの道では渡渉を数回繰り返します(F)
落ち葉の下に石がゴロゴロしてるので注意しないと(-。-;(c)
女道の紅葉と青空♪(c)
思わす見上げてしまうね♪(F)
2021年11月20日 08:05撮影 by  iPhone X, Apple
31
11/20 8:05
女道の紅葉と青空♪(c)
思わす見上げてしまうね♪(F)
素敵な紅葉をバックにピース(g)
去年は落葉しか無かったので嬉しいヽ(^o^)丿(F)
去年は落ち葉がモフモフでそれも楽しかったよ♪(c)
2021年11月20日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
51
11/20 8:06
素敵な紅葉をバックにピース(g)
去年は落葉しか無かったので嬉しいヽ(^o^)丿(F)
去年は落ち葉がモフモフでそれも楽しかったよ♪(c)
横見ても紅葉(g)
朝日がさしてキレイだったね♪(c)
2021年11月20日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
33
11/20 8:12
横見ても紅葉(g)
朝日がさしてキレイだったね♪(c)
黄金色に輝く世界(g)
2021年11月20日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
26
11/20 8:18
黄金色に輝く世界(g)
表妙義の稜線が見えたよ〜♪(F)
ゴツゴツ(^◇^;)(c)
2021年11月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/20 8:33
表妙義の稜線が見えたよ〜♪(F)
ゴツゴツ(^◇^;)(c)
三方境から下っていくと徐々に紅葉がヽ(^o^)丿(F)
2021年11月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
11/20 9:27
三方境から下っていくと徐々に紅葉がヽ(^o^)丿(F)
グラデーションされたもみじ(g)
おくゆかしい紅葉もいいね(^^)v(c)
2021年11月20日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
11
11/20 9:31
グラデーションされたもみじ(g)
おくゆかしい紅葉もいいね(^^)v(c)
昨年も感激した最高の紅葉スポットへ♡(F)
おぉ!すごい!!(g)
2021年11月20日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
36
11/20 9:37
昨年も感激した最高の紅葉スポットへ♡(F)
おぉ!すごい!!(g)
まさしくもみじ谷♡(c)
素晴らしい紅葉に会えた♡(g)
2021年11月20日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
32
11/20 9:34
まさしくもみじ谷♡(c)
素晴らしい紅葉に会えた♡(g)
皆さん足を止めて見入ってた(g)
多くのヤマレコユーザー様が集結してたんだね( ゜Д゜)(F)
みなさん感じの良い方達でした♪(c)
2021年11月20日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
33
11/20 9:38
皆さん足を止めて見入ってた(g)
多くのヤマレコユーザー様が集結してたんだね( ゜Д゜)(F)
みなさん感じの良い方達でした♪(c)
綺麗だぁ〜(g)
うんうん♪(F)
2021年11月20日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
13
11/20 9:39
綺麗だぁ〜(g)
うんうん♪(F)
見上げても素敵(g)
うんうん(c)
2021年11月20日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
32
11/20 9:39
見上げても素敵(g)
うんうん(c)
何枚も撮らずにはいられない(g)
折角だからここでランチにしよう♪(F)
2021年11月20日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
24
11/20 9:40
何枚も撮らずにはいられない(g)
折角だからここでランチにしよう♪(F)
赤いもみじ(g)
2021年11月20日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
16
11/20 9:55
赤いもみじ(g)
とんでもない爺ちゃんとおばちゃん(g)
呑兵衛コンビ、今日もガンバってこ〜!!
って何をや?( ´艸`)(F)
もちろんドンチャンでしょ!!(c)
2021年11月20日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
34
11/20 9:57
とんでもない爺ちゃんとおばちゃん(g)
呑兵衛コンビ、今日もガンバってこ〜!!
って何をや?( ´艸`)(F)
もちろんドンチャンでしょ!!(c)
下り始めようとした瞬間、iiyuさんを発見!!ヽ(^o^)丿
雪の谷川以来2年振りの再会を祝してバンザ〜イ!!(F)
「バンザーイ!!」と大きな声で言ってくださいました。なんか嬉しかった♪(c)
お会い出来て嬉しかったデス♪(g)
2021年11月20日 10:06撮影 by  iPhone 11, Apple
83
11/20 10:06
下り始めようとした瞬間、iiyuさんを発見!!ヽ(^o^)丿
雪の谷川以来2年振りの再会を祝してバンザ〜イ!!(F)
「バンザーイ!!」と大きな声で言ってくださいました。なんか嬉しかった♪(c)
お会い出来て嬉しかったデス♪(g)
名残惜しいですが、iiyuさんとお別れして下山(F)
また何処かでお会い出来ますように(c)
2021年11月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
11/20 10:13
名残惜しいですが、iiyuさんとお別れして下山(F)
また何処かでお会い出来ますように(c)
真っ赤だ!(g)
2021年11月20日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
18
11/20 10:16
真っ赤だ!(g)
しっとりと美しい(g)
2021年11月20日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
31
11/20 10:16
しっとりと美しい(g)
紅葉に溶け込む赤鼻おばちゃん( ´艸`)(F)
赤鼻はマスクの下に隠してます(c)
2021年11月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
11/20 10:22
紅葉に溶け込む赤鼻おばちゃん( ´艸`)(F)
赤鼻はマスクの下に隠してます(c)
青空の中を下山(g)
2021年11月20日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/20 10:24
青空の中を下山(g)
コケ丸君発見♡(c)
2021年11月20日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
14
11/20 10:49
コケ丸君発見♡(c)
ギザギザに見送られて(g)
2021年11月20日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
28
11/20 10:51
ギザギザに見送られて(g)
お花のようなクサギの実(g)
2021年11月20日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
18
11/20 10:52
お花のようなクサギの実(g)
駐車場へ帰還、お疲れちゃん♪(F)
楽しかったよ、お疲れちゃん♪(c)
なんとか歩けてよかった、お疲れちゃん♪(g)
29
駐車場へ帰還、お疲れちゃん♪(F)
楽しかったよ、お疲れちゃん♪(c)
なんとか歩けてよかった、お疲れちゃん♪(g)
四万温泉へ向かう途中の山中にある人気店「ラーメンダイニング庵」さんで味玉醤油ラーメン♪
旨旨♡、もし街中なら大行列店でしょう・・・(F)
こんな所にもラーメン屋さん?って所にあったよね(c)
とっても美味しかった!!(g)
47
四万温泉へ向かう途中の山中にある人気店「ラーメンダイニング庵」さんで味玉醤油ラーメン♪
旨旨♡、もし街中なら大行列店でしょう・・・(F)
こんな所にもラーメン屋さん?って所にあったよね(c)
とっても美味しかった!!(g)
四万川ダムにも行きました♪(g)
四万ブルー♡
紅葉の時期に再訪したい(F)
2021年11月20日 14:08撮影 by  iPhone 11, Apple
24
11/20 14:08
四万川ダムにも行きました♪(g)
四万ブルー♡
紅葉の時期に再訪したい(F)
千と千尋の神隠しのモデルと言われる「四万温泉 積善館」さんは見るだけ( ´艸`)(F)
ライトアップされた所を見たかったけどお楽しみが待ってるからサッサと撤収(c)
2021年11月20日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
11/20 14:35
千と千尋の神隠しのモデルと言われる「四万温泉 積善館」さんは見るだけ( ´艸`)(F)
ライトアップされた所を見たかったけどお楽しみが待ってるからサッサと撤収(c)
今宵の宿で温泉入ってお疲れちゃんヽ(^o^)丿(F)
待ってました〜\(^^)/(c)
カンパーイ!(g)
2021年11月20日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
41
11/20 15:51
今宵の宿で温泉入ってお疲れちゃんヽ(^o^)丿(F)
待ってました〜\(^^)/(c)
カンパーイ!(g)
おはようございます〜ヽ(^o^)丿
昨夜はこれぐらいで勘弁してやりました( ´艸`)
一番搾りがやけに多いな・・・主犯格はやっぱりあのおばちゃんか( ´艸`)(F)
赤鼻のおばちゃんで〜す、って人のせいにしないで下さい!(c)
ほとんど2人↑が飲みました。ヤダヤダ飲兵衛は(g)
2021年11月21日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
39
11/21 6:02
おはようございます〜ヽ(^o^)丿
昨夜はこれぐらいで勘弁してやりました( ´艸`)
一番搾りがやけに多いな・・・主犯格はやっぱりあのおばちゃんか( ´艸`)(F)
赤鼻のおばちゃんで〜す、って人のせいにしないで下さい!(c)
ほとんど2人↑が飲みました。ヤダヤダ飲兵衛は(g)
四万湖ではカヌーを楽しまれる方が多数
紅葉は終盤ですが映り込みが素敵♡(F)
2021年11月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
11/21 9:35
四万湖ではカヌーを楽しまれる方が多数
紅葉は終盤ですが映り込みが素敵♡(F)
岩櫃城跡へお散歩
綺麗な紅葉♡(F)
2021年11月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
11/21 10:33
岩櫃城跡へお散歩
綺麗な紅葉♡(F)
岩櫃城本丸址♪(F)
眼下の街並みが良く見渡せる所でした(c)
良いところだね♪(g)
2021年11月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
11/21 10:41
岩櫃城本丸址♪(F)
眼下の街並みが良く見渡せる所でした(c)
良いところだね♪(g)
紅葉は終盤だったけど素敵なとこだったね♪(F)
紅葉の時期にまた来てみたい♪(c)
2021年11月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
11/21 10:43
紅葉は終盤だったけど素敵なとこだったね♪(F)
紅葉の時期にまた来てみたい♪(c)
10月桜が咲いていた♡(g)
次回は岩櫃山まで登ろうね♪(F)
2021年11月21日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
32
11/21 10:53
10月桜が咲いていた♡(g)
次回は岩櫃山まで登ろうね♪(F)
水沢うどん渋滞を抜けて青竹ラーメンの「わたりや」さんへ♪
まずは旨旨の餃子♪(F)
皮がパリッとしていた♪(g)
47
水沢うどん渋滞を抜けて青竹ラーメンの「わたりや」さんへ♪
まずは旨旨の餃子♪(F)
皮がパリッとしていた♪(g)
シナチクチャーシュー麺♪
爺ちゃんは昔ながらの中華そばが好き♡(F)
お肉が柔らかくて美味しかった。ごちそうさま♪(c)
45
シナチクチャーシュー麺♪
爺ちゃんは昔ながらの中華そばが好き♡(F)
お肉が柔らかくて美味しかった。ごちそうさま♪(c)

感想

昨年に引き続いて今年の紅葉登山の〆も裏妙義と決めていました。水曜日に歩かれたyasubeさん、ben1966さんの美しいレコ、そして皆様のコメントを拝見し、多数のヤマレコユーザー様達が殺到しそうだけど素敵な出会いもあるかも・・・とワクワク気分で国民宿舎駐車場へ。

yasubeさん、benさんからアドバイスを頂いて、今年は陽が当たり始めるのが早い女道から時計回りで歩きましたが、美しい女道の紅葉を見上げながら前後して登られてた方もヤマレコユーザーの1953さん、sugarさんだったと後で知りました。

そして三方境から下っていくと徐々に紅葉が見られ、昨年も感激したモミジ谷最高の紅葉スポットへ。後で知ったことですが、ヤマレコで著名な可愛いさくらちゃん連れの石塚さんファミリーの近くでランチ休憩し下り始めようとしたら、目の前には登って来られてるiiyuさんがヽ(^o^)丿

レコでは何度もやりとりさせて頂いておりますが、実際にお会いするのは雪の谷川岳以来2年振り2回目♡ 再会を祝してご一緒に写真を撮らせていただき、みんなでバンザ〜イ!!ヽ(^o^)丿
iiyuさん、何枚も写真を撮影して頂いた上に代表写真にまでして頂き、ありがとうございました♡ またどこかのお山でお会いできる日を楽しみにしております♪

choroちゃん、gomaちゃん、お疲れちゃんでした、楽しかったね♪
皆様、毎度ご訪問いただきまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿

去年に続いて素晴らしい紅葉を楽しみました。
女道では去年は見られなかった景色に、もみじ谷では真っ赤な世界に圧倒されました。
膝の具合が心配でしたが、嬉しい出会いもありなんとか最後まで楽しく歩けてよかったです。
FREさん、choroちゃんありがとうございました。
まだまだご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

昨年も訪れて素敵な紅葉を見ることが出来た裏妙義。今年は更に見事な景色を楽しめました。赤や黄に染まった谷を眺めていると時間の経つのも忘れてしまいそうです。

憧れのiiyuさんにもお会い出来たし可愛らしいワンコ達とも楽しいひと時を過ごせて大満足です。FREさん、gomaちゃん、お会いした皆さん、ありがとうございました。思い出深い1日となりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

FRESCHEZZAさん、そして皆さん
モミジ谷、楽しまれたようですね。
私のレコが役にたって良かったです。
女道、早くから日が差しキラキラ輝いてたと思います。
土曜日は沢山の登山者が入ったようですね。バッタリの連続、楽しそう🎵
また群馬に遊びに来て下さい。(^-^)/
2021/11/23 5:29
yasubeさん、おはようございます〜ヽ(^o^)丿

お陰様で駐車場に余裕で停められ、且つ、朝日を浴びた女道を登ることができました♪
アドバイス、ありがとうございました!!

そうですね、iiyuさんとお別れした後すぐに、ゆうやけさんともすれ違ったのですが、初対面だったもんでシャイな爺ちゃんはお声掛けできませんでした(-_-;)

今回は温泉に泊って翌日もお散歩と群馬でのんびり静養させて頂きましたが、群馬は素敵な山がたくさんあっていいですね♪
榛名山へ向かう車窓の景色もとっても素敵で、「群馬に移住しようか!!」って冗談半分に話をしていましたよ( ´艸`)

以前、袈裟丸山で一度すれ違いましたが、またどこかの山でお会いできる日を楽しみにしております♪
コメント、ありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
2021/11/23 5:37
初めまして?
「石塚さんちのHP」hanyahanyaことさくらの飼い主はなはなです。
先日はゆっくり休憩されているところをお邪魔してしまい、申し訳ありませんでした。
また、さくらをかわいがってくださり、ありがとうございました。
ホント、近くでバンザイしていたのに気がつかず・・・
FRESCHEZZAさんやiiyuさんとわかっていれば、ゆうやけさん、Fさん、yasioさん含め
全員で無理矢理お邪魔して全員でバンザイできたのに、チョット残念(笑)

そしてラーメン屋さん情報、ありがとうございました。
今度行ってみようと思います。
またどこかでお会いしたときはお気軽にお声がけくださいね。
2021/11/23 5:56
hanyahanyaさん、おはようございます😃

先日は可愛いさくらちゃんを触らせて頂き、ありがとうございました😊
あ、爺ちゃんは以前コーギーのれもんちゃんを飼ってましたが躾に失敗して凶暴でしたので、ワンコを触るのがちょっぴり苦手で失礼致しました😅
自分達の躾のせいではありますが、こんなに可愛いかったら良かったのに💓と羨ましく拝見しておりました😆

ランチ休憩の後お別れしてから直ぐにiiyuさんとお会いしましたが、休憩場所から少し国民宿舎寄りでしたので、バンザイは見えなかったかと思います😢
iiyuさんとお別れして少し下ってからゆうやけさんともすれ違いました。

可愛いさくらちゃんは脳裏に焼き付けましたので、次回お会いできたらお声掛けさせて頂きますね♪
再会出来る日を楽しみにしております💓

「ラーメンダイニング庵」さん、超オススメです💓
ただし、店主さんお一人で切り盛りされてましたので、時間に余裕を持ってお出掛け下さいね✌️

コメント、ありがとうございました😊
2021/11/23 6:19
フレさん&フレディースの皆様 おはようございます〜♪
今年も晴天で素晴らしい紅葉で良かったですね♪
去年『へ☆』も同行させていただいた時のレコを見てるようなくらいデジャヴ連発〜(❤︎Ꙭ)
特に22番の写真は去年と服装・帽子まで同じでしょーか( *´艸`)

変な病気が落ち着いて、早く皆さんに会いたいです〜♪
それにしても常人は・・・そんなに酒 飲め〜ん!( `ー´)ノ
お疲れ様でした♡
2021/11/23 8:03
┣¨さん、おはようちゃん♪

昨年同じコースをご一緒しましたしgomaちゃんの膝の調子もあったので今回はお誘いしませんでしたが、昨年より紅葉が残ってて楽しめましたよ😆
ま、1年前の記憶はすぐに失う爺ちゃんですので、毎年同じコースを歩いても新鮮だったり😜

当面はゆるゆる登山しかしませんので、元気が有り余ってる変態コンビさんには物足りないかもしれませんが、もしそれでもよかったらどんちゃんを計画しましょう🍻

毎度コメントありがとうございました〜😊
2021/11/23 9:04
FRESCHEZZAさん... 変態ではござぃませんが

ユルユルでドンチャンbeershinebeernotes、雪⛄が積もるまでの暇な裏日本の人々はいつでもokよっ(๑´ლ`๑)ムフッ

脇から失礼しました〜scissors
2021/11/24 11:38
tomoさんからコメントが来たってメッセージが来たけど、コメ無いやん!!
って思ってたら、こんなところにあったか😲
さすがの変態ぶりですね😜

gomaちゃんの膝次第で流動的やし、あまり秋田から遠い山も申し訳ないので、ちょっと考えてみますが、1月以降かもね😅
2021/11/24 12:27
皆さん
おはようございます。
久しぶりの再会楽しかったです。
ちょうどモミジ谷で一番キレイな場所とは驚きです。
あまりにビックリしたので大声をあげてしまいました。
その後のホテルでの缶ビールの数にはビックリしました。
並みのノンベーとは桁が違いますね。
恐れ入りました。
またお会いしましょう。
2021/11/23 8:03
iiyu先輩、おはようございます〜✌️

先日はありがとうございました😊
yasubeさんの裏妙義レコへのコメントに「土曜日でしょうか?」と書かれてましたので、ひょっとしたらお会いできるかも・・・とは思っていましたが、多分我々の方がスタートが早いので同じ時計回りならお会いできないし・・・と半信半疑で歩いておりました😆

そうですね、一番紅葉の綺麗な場所でバンザイ写真を撮れて最高でしたね😊
ちょうどランチ休憩が終わって歩き始めたばかりでしたので、あっさりとお別れしてしまい失礼致しました😅
次回お会いした際はゆっくりご一緒して、ピース写真も撮らないといけませんね😜

毎度コメントありがとうございました〜✌️
2021/11/23 9:07
FRESCHEZZAさん、みなさま、おはようございます!
裏妙義、とても賑わっていたようですね♪
たくさんのレコがアップされていますね〜
昨年はわたしもこちらの紅葉に大感激でした!
秋は森が明るく艶やかで、お山にいるだけで、もうルンルンしちゃいます(´ー`)
この日はEさんと、あるお山を歩いていましたが
「きっと今日は、裏妙義が賑やかだろうね〜♪」と話していました。
あ、レコはのんびり作成中です(笑)
そしてそして!ラーメン わたりやさん( ^ω^ )
ここのラーメン、美味しいですよね。
青竹手打ちの中華そば、無性に食べたくなることがあって、よく行きます。
あ〜 お腹すいてきた(笑)

FRESCHEZZAさんとは、巻機ですれ違って以来、お会いできずなので
またいつか再会出来たら嬉しいな〜 と思っています♪
2021/11/23 9:05
クリスカさん、こんにちは😃

水曜日に歩かれたyasubeさんの素敵な紅葉レコを拝見して、予定通り裏妙義へ突撃しましたが、なんとか紅葉に間に合ってよかったです💓

この日はEさんと他のお山に行かれてたんですね😊
お会い出来ずに残念😢

「わたりや」さん、お好みでしたか😆
手打ち麺がモチモチで美味かったです💓
シナチクチャーシュー麺にしたので、シナチクがこれでもか!!って入ってましたけどね😜

巻機山でお会いした際はその場でEさん&クリスカさんと気付けませんでしたが、その後たくさんのレコを拝見しましたので、次回は大丈夫そうです😆
あ〜、早くクリスカさんのドジョウすくいが見たい💓😜

コメント、ありがとうございました〜✌️
2021/11/23 10:41
フレさん&皆様こんばんは!

今年の方が、綺麗だったようで、ほっとしました
昨年は、前日の強風で、女道が一気に散ってしまった記憶があるので・・

それにしても、連続の神奈川からの群馬遠征もタフですし、吞兵衛ぷりも豪快ですし、なにかと圧倒されます
(*´▽`*)
2021/11/23 18:50
benさん、こんばんは〜ヽ(^o^)丿

benさんの裏妙義レコを拝見する前からこの日は裏妙義と決めていましたが、なんだか今回もbenさんの後追いになってしまってプレッシャーをお掛けしてしまいました( ´艸`)

鳥海山を北限にして好き勝手にあちこち遠征しておりますので、群馬はとっても近いですよ( ´艸`)
今回はホントなら楽勝で日帰り出来る山行でしたが、今年はコロナ渦でどんちゃん🍺山行をだいぶ我慢しましたので、所謂リベンジ旅行というやつですね( ´艸`)

いつもは夕食時に生ビールを数杯頼むので持ち込みビールは全て飲めずにお持ち帰りするのですが、今回はたまたま部屋食でしたので、持ち込んだ缶ビールは全て制覇でき、最後は足りないぐらいでしたが、キリが無いので寝ました( ´艸`)
次回部屋食の際は持ち込み本数を増やさねばなりませぬ!!(^_-)-☆

毎度コメントありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
2021/11/23 19:03
フレさん皆様こんばんは!
ようこそグンマへ! 嬉しいです! 代表!?のiiyuさんとのバッタリも良かったですね!
この日は新潟にお邪魔していて地元の紅葉をないがしろにしてしまっていました(汗)
妙義は山麓に親戚いるし・・・ちょっと気分転換したいときは県外に行ってしまうんですが、フレさんが来られると知っていたら妙義に行っていたのになぁと残念で仕方ありません(大泣)

クリスカの反応した わたりやさん!
地元の人はほとんど水沢うどんにはいきませんが、このわたりやさんには行きますので、神奈川の方がなんて良い所をチョイスのだろうと脱帽ですよ!
メンマは自家製だし、手打ちの麺も汁もホッコリする味ですね! この麺をつかったつけ麺も美味しいんです! 夏限定の冷やし中華もあるんですがタイミングが合わずにまだ食していません。とても気になっています。

今回、グンマ周遊されてご満足いただけたでしょうか? もう当分、来ないかなぁ? と、
せっかく来ていただいたのになんだかお会いできなくて寂しい気持ちでいます。

新年あけたら例年の如く、太平洋の情緒を絡めてそちらに伺う予定です!

ありがとうございました!
2021/11/24 21:11
E-gunmaさん、こんばんは〜ヽ(^o^)丿

クリスカさんと近場のマイナールートにでも行かれたのかな?と思ってたら粟ヶ岳だったのですね♪
爺ちゃんも随分前から粟ヶ岳は紅葉の季節に!!と思っていながら、いまだに登れてません( ノД`)

今回はお会いできずに残念でしたが、これからは霧氷、そして雪山シーズンですので、赤城山、谷川周辺、浅間周辺、四阿山・・・と群馬の行先候補が目白押しです。ご安心ください!!( ´艸`)

「わたりや」さん、Eさんもお好きだったのですね♪
手打ちの縮れ麺がモチモチでしたので、夏はつけ麵が良さげですね〜♡
この日は伺う途中で水沢うどん渋滞に捕まってしまい、日曜日のお昼前になってしまって順番待ち7組目でしたが、割と回転が良くて助かりました♪
餃子も最近ラーメン屋さんで食べた餃子の中ではトップクラスの旨さでした♡

昔ながらの中華そばが大好きな爺ちゃんですので、これからも群馬のそんなお店にお邪魔したいと思っております( ´艸`)
あ、ここだけの話ですが、十数年前は3年連続200杯/年のラーメンを食べ歩いてて、ラーメンブロガーさん顔負けの爺ちゃんだったのでした( ´艸`)

コメント、ありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
2021/11/24 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら