ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3770931
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

花尾山

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
7.3km
登り
621m
下り
613m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:16
合計
2:54
10:19
10:19
30
10:49
10:50
17
11:07
11:09
8
11:17
11:26
11
11:37
11:38
13
11:51
11:52
43
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ尾構造改善センター(集会所みたいなもの)前の広場は4台程度で満車です。
この日は登山客が多く広場はいっぱいで周辺の道路に停めました。
コース状況/
危険箇所等
基本整備されていてよく踏まれていますが鈩、本谷どちらのコースも沢沿いなので足場の悪い箇所もたくさんあります。ゴーロな箇所も多いです。
一ノ尾構造改善センター
人気のある山のようで前の広場は満車、みなさんは周辺の道路端に停めていたのでそのように・・・
置かれている自販機、冷やしてありませんでした。
2021年11月21日 09:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 9:47
一ノ尾構造改善センター
人気のある山のようで前の広場は満車、みなさんは周辺の道路端に停めていたのでそのように・・・
置かれている自販機、冷やしてありませんでした。
集落の生活道をお邪魔しながら登山口に向かいます。
季節ものの柚子
2021年11月21日 09:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 9:53
集落の生活道をお邪魔しながら登山口に向かいます。
季節ものの柚子
この柿は表年ですかね。
2021年11月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 9:55
この柿は表年ですかね。
登山コースの分岐
鈩コースから本谷コースに下ります。
2021年11月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 9:56
登山コースの分岐
鈩コースから本谷コースに下ります。
登山マップ
鈩、官場、鉱山跡のどれも気が付きませんでした。
楽しみにしてたんですけど・・・
2021年11月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 9:56
登山マップ
鈩、官場、鉱山跡のどれも気が付きませんでした。
楽しみにしてたんですけど・・・
登山口まではこんな道が続きます
2021年11月21日 10:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/21 10:03
登山口まではこんな道が続きます
川が枯れてる・・・
これを見て何も買っていないことに気づく。
1時には下山するので食べるものはいらないですが飲料水は欲しかった。この季節だから我慢できるけど夏は死にます。
2021年11月21日 10:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 10:12
川が枯れてる・・・
これを見て何も買っていないことに気づく。
1時には下山するので食べるものはいらないですが飲料水は欲しかった。この季節だから我慢できるけど夏は死にます。
車道の終点の広場
2021年11月21日 10:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:17
車道の終点の広場
終点広場の木橋が登山口
2021年11月21日 10:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:17
終点広場の木橋が登山口
杖がいっぱい
ピンクのリボンがかわいい
2021年11月21日 10:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 10:17
杖がいっぱい
ピンクのリボンがかわいい
まだまだ長いよ きゅうけいしながらね
小学生の励ましがうれしい
2021年11月21日 10:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 10:26
まだまだ長いよ きゅうけいしながらね
小学生の励ましがうれしい
沢沿いが続きます。
斜面からの岩でゴーロ状になった所が多いです。
2021年11月21日 10:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:28
沢沿いが続きます。
斜面からの岩でゴーロ状になった所が多いです。
花尾山頂まで1.0km
こちらは長門やまびこ会からの励まし
2021年11月21日 10:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:34
花尾山頂まで1.0km
こちらは長門やまびこ会からの励まし
誰が落としたか大吉のおみくじ
そう言えば山口県はおみくじの70%を生産していることで有名でしたね。今でもかな?
2021年11月21日 10:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 10:38
誰が落としたか大吉のおみくじ
そう言えば山口県はおみくじの70%を生産していることで有名でしたね。今でもかな?
疲れてきたけどファイト!
2021年11月21日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 10:42
疲れてきたけどファイト!
登山マップに書かれていた「たたら滝」だと思います。
細いしめ縄が張ってあります。
2021年11月21日 10:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:44
登山マップに書かれていた「たたら滝」だと思います。
細いしめ縄が張ってあります。
「おとずれ杉」
2021年11月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 10:53
「おとずれ杉」
稜線に出た!
沢ばかり見てきましたがやっと明かりが・・・
2021年11月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:07
稜線に出た!
沢ばかり見てきましたがやっと明かりが・・・
この急斜面を登り切れば山頂
2021年11月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/21 11:08
この急斜面を登り切れば山頂
ここまでよくがんばりました ラストスパート!山頂まで100m
子供たちの声は元気が出ます。
2021年11月21日 11:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:11
ここまでよくがんばりました ラストスパート!山頂まで100m
子供たちの声は元気が出ます。
吉野権現と花尾権現が祀られているとのことですがこっちは吉野権現?
2021年11月21日 11:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:14
吉野権現と花尾権現が祀られているとのことですがこっちは吉野権現?
花尾山山頂
ほぼぐるりと展望が開けます。特に萩、長門側の抜けは素晴らしく晴れていたら青い日本海が遠くに広がっているはずです。
2021年11月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:16
花尾山山頂
ほぼぐるりと展望が開けます。特に萩、長門側の抜けは素晴らしく晴れていたら青い日本海が遠くに広がっているはずです。
方向板ですが欲張りすぎ
2021年11月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:16
方向板ですが欲張りすぎ
花尾権現(多分)の廃墟
ふと階段の向きが違う・・・
こちらは海(日本海)、吉野権現の方は反対の山に向いている。
2021年11月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:17
花尾権現(多分)の廃墟
ふと階段の向きが違う・・・
こちらは海(日本海)、吉野権現の方は反対の山に向いている。
一等三角点の山です
2021年11月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:17
一等三角点の山です
下山する本谷コースは最初この稜線を歩きます。
2021年11月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:17
下山する本谷コースは最初この稜線を歩きます。
萩、長門の反対側
2021年11月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:18
萩、長門の反対側
駐車場がいっぱいになる理由がわかりました、眺望がいいだけでなく佇まいがなんとなく落ち着くんです。いい山です。
しかしこの日は風が強くて寒かった、曇って眺望も悪かったしで手がかじかんできたので下山・・・
2021年11月21日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:19
駐車場がいっぱいになる理由がわかりました、眺望がいいだけでなく佇まいがなんとなく落ち着くんです。いい山です。
しかしこの日は風が強くて寒かった、曇って眺望も悪かったしで手がかじかんできたので下山・・・
本谷コースはこちらから
2021年11月21日 11:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:26
本谷コースはこちらから
つかの間の稜線歩き
すぐに谷沿いの道になるので味わっておきましょう。
沙羅双樹群を歩きます。
2021年11月21日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:29
つかの間の稜線歩き
すぐに谷沿いの道になるので味わっておきましょう。
沙羅双樹群を歩きます。
鈩コースとは管理、整備してる団体が違う?
下りるとこはいっしょなんですが・・・
2021年11月21日 11:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:34
鈩コースとは管理、整備してる団体が違う?
下りるとこはいっしょなんですが・・・
座禅岩
昔は霊山で修験の道場だった山なので取って付けた名前ではないかもしれません。
2021年11月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 11:37
座禅岩
昔は霊山で修験の道場だった山なので取って付けた名前ではないかもしれません。
こちらも谷沿いの道
山頂の穏やかさが信じられないくらいに岩がゴロゴロしていて古代は岩山だったのかもしれない。
2021年11月21日 11:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:40
こちらも谷沿いの道
山頂の穏やかさが信じられないくらいに岩がゴロゴロしていて古代は岩山だったのかもしれない。
ゴーロというか岩海が続く
2021年11月21日 11:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:42
ゴーロというか岩海が続く
なめら滝
これで登山マップに書かれていた景勝地は桂の木だけ
2021年11月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:52
なめら滝
これで登山マップに書かれていた景勝地は桂の木だけ
鈩コースには無かった表示
やはり整備している団体が違う?
2021年11月21日 11:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 11:57
鈩コースには無かった表示
やはり整備している団体が違う?
ここ、尾根を直進しそうになりますけど右に下ります。
2021年11月21日 11:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/21 11:57
ここ、尾根を直進しそうになりますけど右に下ります。
今日はこんなとこばかり歩いてます。
2021年11月21日 12:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:00
今日はこんなとこばかり歩いてます。
「桂の木」
これで見どころ終了
2021年11月21日 12:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:06
「桂の木」
これで見どころ終了
見慣れた光景
2021年11月21日 12:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:15
見慣れた光景
荒涼としてる
2021年11月21日 12:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/21 12:19
荒涼としてる
電力さんの橋が・・・
2021年11月21日 12:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:23
電力さんの橋が・・・
カラスの仕業
2021年11月21日 12:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/21 12:31
カラスの仕業
カラスの仕業(笑)
実よりも種?
2021年11月21日 12:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:32
カラスの仕業(笑)
実よりも種?
農耕地に出ました
2021年11月21日 12:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/21 12:36
農耕地に出ました
振り返ると花尾山(多分)
2021年11月21日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:38
振り返ると花尾山(多分)
向こうに見えるは鈩コースと本谷コースの分岐があったとこ。
ゲートの開け閉めが面倒くさいのでこのまま下ります。
2021年11月21日 12:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:40
向こうに見えるは鈩コースと本谷コースの分岐があったとこ。
ゲートの開け閉めが面倒くさいのでこのまま下ります。
車が増えてました。
人気の山だったんですね。
2021年11月21日 12:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/21 12:45
車が増えてました。
人気の山だったんですね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想



秋吉台が歩いてみたくなって龍護峰を計画しましたが時間があまるので秋吉台近くの山と言うだけで選びました。
駐車場に来てみると満車で人気のある山だと知りちょっと登るのが楽しみになりました。登山道は終始谷筋ばかりですが山頂はすばらしいの一言。はげ山ですが花尾権現、吉野権現の廃墟がいい味を出していて雰囲気は最高です。
暖かかったら1時間は過ごせる山頂です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら