記録ID: 3773120
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
松姫峠と鶴寝山(紅葉終了)
2021年11月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 203m
- 下り
- 197m
天候 | くもりのちはれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉多し。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯は臨時休業。 |
写真
撮影機器:
感想
クリさん、帯状疱疹とやらで人の
いない山で癒し山散歩。
だらだらした時間も必要です。
その後はプチデイキャンプ。
FM聞きながら、チェアーに腰かけて
まったり。
パンケーキうまかった♪
じつはもう一つの目的だったのが、
道の駅での渋柿購入。
温泉は入れなかったけれど、
柿買えたのでOKです!
\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Cliさん、帯状疱疹とは大変でしたね
小生も15年位前にやったのですが、今でも右足かかとの皮膚感覚が鈍い後遺症が残っています
もう完治したのでしょうか。odaxの二の舞を踏まぬようしっかり治してくださいね。
帯状疱疹の後遺症で山退場では洒落になりませんから・・・・。
まあ、リハビリに紅葉
帯状疱疹 なんと3回目なんですよ
一生に一回なればいいようなもんですがなんと3回…
そのうち2回は顔ですよ。
みっともないったらありゃしない
ほぼほぼ完治してます。
ご心配いただきありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する