ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3774105
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

天吉寺山

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
shikakura その他10人
GPS
05:03
距離
6.4km
登り
629m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:44
合計
5:22
9:00
66
大吉寺駐車場
10:06
10:10
69
11:19
11:59
7
12:06
12:06
64
西尾根分岐
13:10
13:10
55
大吉寺分岐
14:05
14:05
17
下之森神社
14:22
大吉寺駐車場
大吉寺駐車場からしばらくログが無いのはGPS開始を忘れていた為
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大吉寺駐車場は10台程度駐車できる
コース状況/
危険箇所等
・大吉寺駐車場〜天吉寺山
初めは沢沿いで少し荒れている。稜線の道は灌木の藪が被さっていて冬枯れの時期でも煩わしい。
・天吉寺山〜西尾根〜下之森神社
上部は古い杣道に沿って下るので分かりやすく、危険な所もない。大吉寺分岐から下部は余り通られていない様で杣道も分かりにくくなり、倒木、薮も有るが、尾根を外さなければ問題なく下れる
大吉寺駐車場に駐車。10台程度駐車可能
大吉寺駐車場に駐車。10台程度駐車可能
天吉寺境内入口には「松茸山に付き 入山禁止 九月21日から十一月20日まで」の注意書きが有る。偶然ですが今日は21日でセ−フです。少し奥には
 
天吉寺境内入口には「松茸山に付き 入山禁止 九月21日から十一月20日まで」の注意書きが有る。偶然ですが今日は21日でセ−フです。少し奥には
 
大吉寺の由来説明板が有り。此処では「大吉寺跡」となっているが、各遺構登山道脇の道標では「天吉寺跡」となっている
大吉寺の由来説明板が有り。此処では「大吉寺跡」となっているが、各遺構登山道脇の道標では「天吉寺跡」となっている
大吉寺周辺案内図も
大吉寺周辺案内図も
貞観の滝横から小沢沿いの荒れた道を登る
貞観の滝横から小沢沿いの荒れた道を登る
道端に道標が有り、沢から分かれて登り始める
道端に道標が有り、沢から分かれて登り始める
道端の道標。此処では「天吉寺跡」となっている
道端の道標。此処では「天吉寺跡」となっている
傾斜が緩むと仁王門跡の説明板が有る。
傾斜が緩むと仁王門跡の説明板が有る。
仁王門跡より上の道はなだらかになって来て、次々と遺構が続く
仁王門跡より上の道はなだらかになって来て、次々と遺構が続く
鐘楼跡。此処は礎石が残っている
鐘楼跡。此処は礎石が残っている
三重塔跡
本堂跡(P695)
覚道上人入定窟
もうすぐ稜線
稜線に登り着いた
稜線に登り着いた
稜線は灌木のヤブ気味の道
稜線は灌木のヤブ気味の道
山頂が見えて来た
山頂が見えて来た
天吉寺山到着
天吉寺山山頂にて
1
天吉寺山山頂にて
山頂東側の切り開きより奥伊吹スキ-場〜ブンゲン
山頂東側の切り開きより奥伊吹スキ-場〜ブンゲン
西尾根下降点。奥へ下って行く
西尾根下降点。奥へ下って行く
西尾根の古い杣道。所々掘割状になっており、かつては日常的に通られていた事が伺える。尾根に沿って下之森神社まで下っている
西尾根の古い杣道。所々掘割状になっており、かつては日常的に通られていた事が伺える。尾根に沿って下之森神社まで下っている
西尾根は良い感じの尾根で紅葉も盛りを少し過ぎたとは言え感激。
西尾根は良い感じの尾根で紅葉も盛りを少し過ぎたとは言え感激。
紅葉の西尾根を下る
紅葉の西尾根を下る
西尾根の紅葉は鮮やか
1
西尾根の紅葉は鮮やか
大吉寺への分岐。左に下ると大吉寺。
大吉寺への分岐。左に下ると大吉寺。
送電線鉄塔の上部より琵琶湖方面。左奥に琵琶湖が、その手前は浅井長政の小谷山、右奥に己高山
送電線鉄塔の上部より琵琶湖方面。左奥に琵琶湖が、その手前は浅井長政の小谷山、右奥に己高山
送電線鉄塔迄降りて来ました
送電線鉄塔迄降りて来ました
古い杣道も余り歩かれていない様で少しヤブ気味
古い杣道も余り歩かれていない様で少しヤブ気味
水道タンクまで降りて来た
水道タンクまで降りて来た
下の森神社が見えて来た
下の森神社が見えて来た
大吉寺駐車場への道から降りて来た尾根の送電線鉄塔がが
大吉寺駐車場への道から降りて来た尾根の送電線鉄塔がが

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

今回の例会は琵琶湖東側で中腹に大吉寺の遺構が有る天吉寺山です。

車3台で大吉寺駐車場に着き準備中に大吉寺見学の30名程のグル-プが来られ、入口での説明後階段を登って行かれたので、我々も横の道路を登り境内に入りますが入口の杉の木に「松茸山につき入山禁止」の注意書きが有ります。驚いてよく見ると11月20日まで(昨日まで)となっており、偶然とは言え、ホッとします。少し奥に滋賀県教育委員会が制作した「大吉寺跡」の説明板が設置されています。

貞観の滝の横から荒れた小沢沿いに少し登り、道標に従って急斜面にジグザクに切られた道を登ります。所々に大吉寺史跡保存会が設置した「天吉寺跡」の道標が有りますが、教育委員会の「大吉寺跡」では無く、更に設置者が、大吉寺史跡保存会となっていますので頭が混乱します。積もった落ち葉で滑りやすい所も有りますが、しばらく登に傾斜が緩んだあたりに仁王門跡が現れて来て更に登ると、手水鉢、鐘楼跡、本堂跡、経堂跡、頼朝供養塔、覚道上人入定窟の前を通りすぎて急坂を登り切ると稜線に到着。

此処からは暫く緩やかな上り下りですが、灌木の張り出した藪っぽい道で、現在は葉が落ちているのでそれほど気になりませんが葉が茂る時期は藪になって今よりずっと煩わしいに違いありません。途中で西尾根への分岐を確認して少し登ると天吉寺山山頂に到着。山頂は東側だけが少し開けており、奥伊吹スキ-からブンゲン(射能山)が望めます。

昼食後は西尾根分岐まで戻り西尾根に入ります。分岐からは部分的に掘割状になった杣道が現れて来て尾根に沿って下っており、我々もその道を辿りながら下ります。下るにつれて紅葉したミズナラ、カエデ、モミジなどが現れて来ます。山頂付近は落葉して初冬の景色ですがこの辺りは少し盛りが過ぎていますがまだまだ見られる状態で、青空の下では無く少し残念ですが今年の秋山で最も映える光景に全員大感激。

大吉寺への分岐を過ぎると余り通られていないのか、倒木も、ヤブ気味な所も有りますが順調に降り最後に害獣防護柵の扉を開けて下之森神社境内に下りて来ます。

此処から道路を15分ほど歩き大吉寺駐車場に戻りました。お疲れ様。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら