ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3781883
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大丸山(鎌倉駅から港南台駅)

2021年11月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
12.3km
登り
291m
下り
241m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:30
合計
3:47
距離 12.3km 登り 291m 下り 254m
11:19
19
11:38
19
11:57
12:02
3
12:05
12:06
7
12:13
12:14
16
12:30
8
12:38
12:52
28
13:20
24
13:44
13:49
23
14:12
50
15:02
15:06
0
15:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
さて、久しぶりに鎌倉に降り立ちました!!
食べ歩きと焼芋を買いにきました(笑)
2021年11月25日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/25 11:05
さて、久しぶりに鎌倉に降り立ちました!!
食べ歩きと焼芋を買いにきました(笑)
御成通りを歩く事すぐ、鎌倉いにしえにし。
こちらで、今回の目的1つ!!おいもゲット〜(笑)
2021年11月25日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 11:10
御成通りを歩く事すぐ、鎌倉いにしえにし。
こちらで、今回の目的1つ!!おいもゲット〜(笑)
次は小町通り(笑)
カレーライス!!と思ってましたが、大渋滞していたのでカレーパン。Giraffa(ジラッファ)と言うお店なのですが、初めて見ました。
2021年11月25日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 11:30
次は小町通り(笑)
カレーライス!!と思ってましたが、大渋滞していたのでカレーパン。Giraffa(ジラッファ)と言うお店なのですが、初めて見ました。
カレーが好きなので、カレーパンももちろん好きです!!
チーズが入っていて、カレーが伸びます(笑)
2021年11月25日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/25 11:31
カレーが好きなので、カレーパンももちろん好きです!!
チーズが入っていて、カレーが伸びます(笑)
鶴岡八幡宮からの〜
2021年11月25日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/25 11:42
鶴岡八幡宮からの〜
鎌倉宮!!
小町通りまでは人通りが多いですが、この辺りまで来ると静かな鎌倉が楽しめますよ〜。
2021年11月25日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/25 12:00
鎌倉宮!!
小町通りまでは人通りが多いですが、この辺りまで来ると静かな鎌倉が楽しめますよ〜。
瑞泉寺から天園に上がるルートは、まだ通行止めです…。
一昨年の台風の爪痕が残ってます。
丹沢、箱根、奥多摩あたりもあの台風で倒木だらけになりました。
2021年11月25日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:09
瑞泉寺から天園に上がるルートは、まだ通行止めです…。
一昨年の台風の爪痕が残ってます。
丹沢、箱根、奥多摩あたりもあの台風で倒木だらけになりました。
獅子舞から天園へ。
この辺は水も流れていて、常に足元があまり良くないので、気を抜くと滑ります。
2021年11月25日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:19
獅子舞から天園へ。
この辺は水も流れていて、常に足元があまり良くないので、気を抜くと滑ります。
もみじの紅葉はまだまだ…
早かったかな少し!?
2021年11月25日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:28
もみじの紅葉はまだまだ…
早かったかな少し!?
ですが、イチョウの黄金の絨毯。
2021年11月25日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/25 12:33
ですが、イチョウの黄金の絨毯。
綺麗ですがね〜少し…銀杏臭いですかね(笑)
2021年11月25日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:34
綺麗ですがね〜少し…銀杏臭いですかね(笑)
獅子岩。
この角度だと、上の岩が獅子に…見えなくもない!?
ここから先は少し階段が続きます。
2021年11月25日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/25 12:35
獅子岩。
この角度だと、上の岩が獅子に…見えなくもない!?
ここから先は少し階段が続きます。
心の綺麗な人には、うっすら富士山が見える事でしょう(笑)
2021年11月25日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/25 12:39
心の綺麗な人には、うっすら富士山が見える事でしょう(笑)
天園休憩所。
おかぁさんも、たっちゃんも元気でした(笑)
クロには会えずでした。
2021年11月25日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:41
天園休憩所。
おかぁさんも、たっちゃんも元気でした(笑)
クロには会えずでした。
とりあえずビール(笑)
まだまだ歩くのですが、ここに来ると飲みたくなる。
2021年11月25日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/25 12:45
とりあえずビール(笑)
まだまだ歩くのですが、ここに来ると飲みたくなる。
今日はここからも結構歩きます。
大丸山方面に行き、そのまんま尾根伝いに港南台まで行こうと思います。
2021年11月25日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/25 12:55
今日はここからも結構歩きます。
大丸山方面に行き、そのまんま尾根伝いに港南台まで行こうと思います。
次は休憩所に根を下ろして、のんびり飲み食いしたいです(笑)
また来ま〜す。
2021年11月25日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 12:56
次は休憩所に根を下ろして、のんびり飲み食いしたいです(笑)
また来ま〜す。
鎌倉らしい道ですね〜。
2021年11月25日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/25 13:12
鎌倉らしい道ですね〜。
時より真っ赤な紅葉もありましたが、まだまだ緑が多めです。
2021年11月25日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/25 13:34
時より真っ赤な紅葉もありましたが、まだまだ緑が多めです。
関谷奥見晴台。
広場になっていて休憩には良いと思います。
2021年11月25日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/25 13:36
関谷奥見晴台。
広場になっていて休憩には良いと思います。
奥の方に横浜の街並みが見えます。
2021年11月25日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/25 13:36
奥の方に横浜の街並みが見えます。
大丸山の手前の階段。
登り始めるとあっという間なので、ぜひ巻かずに行ってみてください(笑)
2021年11月25日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/25 13:45
大丸山の手前の階段。
登り始めるとあっという間なので、ぜひ巻かずに行ってみてください(笑)
横浜市最高峰の大丸山登頂〜!!
大丸山からの景色はなかなかです。
2021年11月25日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/25 13:47
横浜市最高峰の大丸山登頂〜!!
大丸山からの景色はなかなかです。
横須賀方面に開けていて、奥には房総半島と浦賀水道。
2021年11月25日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/25 13:48
横須賀方面に開けていて、奥には房総半島と浦賀水道。
天園からは比較的にアップダウンも少なく歩きやすかったです。住宅地と団地の先に丹沢の山々。本来なら丹沢の左側に富士山が見えます。
2021年11月25日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 14:02
天園からは比較的にアップダウンも少なく歩きやすかったです。住宅地と団地の先に丹沢の山々。本来なら丹沢の左側に富士山が見えます。
円海山無線中継所を過ぎると、ハイキングコースが終わりになりました。ここから駅までは、30分くらい歩きました。
2021年11月25日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/25 14:34
円海山無線中継所を過ぎると、ハイキングコースが終わりになりました。ここから駅までは、30分くらい歩きました。
港南台駅。
京急線に帰りたいので、電車では無くバスで上大岡に行きました。
2021年11月25日 15:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/25 15:10
港南台駅。
京急線に帰りたいので、電車では無くバスで上大岡に行きました。
今日はこれのために行きました(笑)
めちゃくちゃ美味しかったです!!
ありがとうございました。
2021年11月25日 16:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/25 16:41
今日はこれのために行きました(笑)
めちゃくちゃ美味しかったです!!
ありがとうございました。
撮影機器:

感想

久しぶりに鎌倉散歩。去年もイチョウが終わり、もみじが色付く前に来ています(笑)
もみじは来週辺りが見頃になるのでは!?という感じでした。タイミング合えば歩きに行こうと思います。
それにしても、鎌倉の小町通りのお店の入れ替わりの速さには最近びっくりします。
ですが、楽しいところなので是非遊びに来てくださーい!!
ありがとうございした〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
円海山〜鎌倉宮
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら