ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3795933
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

*鷲峯山*岩場の連続!行場巡りへ

2021年11月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
4.5km
登り
439m
下り
433m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:21
合計
4:11
距離 4.5km 登り 439m 下り 441m
10:19
25
11:02
11:55
4
11:59
12:27
96
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金胎寺の参道前駐車場(路側)に駐車
金胎寺の参道前からスタート
2021年11月28日 10:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/28 10:01
金胎寺の参道前からスタート
まずは鷲峰山の山頂へ
行場を先に行くとヘロヘロでパスとなる予感が🎵 h
2021年11月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 10:04
まずは鷲峰山の山頂へ
行場を先に行くとヘロヘロでパスとなる予感が🎵 h
立派な門の手前に鷲峰山への登り口あり
2021年11月28日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:08
立派な門の手前に鷲峰山への登り口あり
琵琶湖とか見えるらしいが展望なくて見えません
2021年11月28日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:18
琵琶湖とか見えるらしいが展望なくて見えません
2021年11月28日 10:32撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/28 10:32
受付済ませていざ修行へ
名前と入山時間、下山時間を書きます。 h
2021年11月28日 10:33撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 10:33
受付済ませていざ修行へ
名前と入山時間、下山時間を書きます。 h
瓦投げ
的はあるんですが肝心な瓦はどこかな?
2021年11月28日 10:33撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 10:33
瓦投げ
的はあるんですが肝心な瓦はどこかな?
三回目の入り口?
2021年11月28日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:36
三回目の入り口?
何度か入口あります
ゆったり、のんびり少しずつ下ります
落ちたらアウトの場所もありますよ😅 h
2021年11月28日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:39
何度か入口あります
ゆったり、のんびり少しずつ下ります
落ちたらアウトの場所もありますよ😅 h
迎え行者
このあたりからどんどん下る
2021年11月28日 10:46撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/28 10:46
迎え行者
このあたりからどんどん下る
2021年11月28日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:50
行場の辻
左、行き
右、帰り
2021年11月28日 10:53撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 10:53
行場の辻
左、行き
右、帰り
まずは東覗に到着♪
足元気をつけて?(n)
2021年11月28日 11:03撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 11:03
まずは東覗に到着♪
足元気をつけて?(n)
2021年11月28日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:05
意外に展望良いじゃないですか!
2021年11月28日 11:32撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 11:32
意外に展望良いじゃないですか!
そこから少し迷いました
ここの箇所、前方にトラバースにそってロープがあったので進みましたが、本当はここから黄色テープの所から下りでした💦
2021年11月28日 11:06撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/28 11:06
そこから少し迷いました
ここの箇所、前方にトラバースにそってロープがあったので進みましたが、本当はここから黄色テープの所から下りでした💦
ちなみにトラバースしながら進んだルートはこっち。踏み跡もあって、間違えやすいです💦(n)
2021年11月28日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:09
ちなみにトラバースしながら進んだルートはこっち。踏み跡もあって、間違えやすいです💦(n)
濡れ落ち葉で滑りやすいですね

戻ってきてからここから下りへ😅(n)
2021年11月28日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:35
濡れ落ち葉で滑りやすいですね

戻ってきてからここから下りへ😅(n)
結構な下りです
2021年11月28日 11:36撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 11:36
結構な下りです
西覗
2021年11月28日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:37
西覗
ここは東より足場があります(^o^)
2021年11月28日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:37
ここは東より足場があります(^o^)
行場+紅葉も楽しめて嬉しいです(n)
2021年11月28日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/28 11:38
行場+紅葉も楽しめて嬉しいです(n)
さらに下ります
2021年11月28日 11:39撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 11:39
さらに下ります
濡れた落ち葉が吹き溜まってて滑りやすい
2021年11月28日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:43
濡れた落ち葉が吹き溜まってて滑りやすい
胎内潜が出てきました
2021年11月28日 11:44撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 11:44
胎内潜が出てきました
上から下へ潜っていくタイプ
2021年11月28日 11:47撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 11:47
上から下へ潜っていくタイプ
すっぽり入り込みます
2021年11月28日 11:47撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 11:47
すっぽり入り込みます
2021年11月28日 11:48撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 11:48
出口はこんな感じ(^^)
出口の方が狭いですね(n)
2021年11月28日 11:48撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 11:48
出口はこんな感じ(^^)
出口の方が狭いですね(n)
さらに下ると千手の滝
2021年11月28日 11:53撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 11:53
さらに下ると千手の滝
2021年11月28日 11:58撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 11:58
最低部は立派な五光の滝と御神木
大きくて神聖な感じがしましたね♪(n)
2021年11月28日 12:03撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/28 12:03
最低部は立派な五光の滝と御神木
大きくて神聖な感じがしましたね♪(n)
広場なので一旦、昼食にしましょう
2021年11月28日 12:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 12:04
広場なので一旦、昼食にしましょう
ここから沢に沿って少し進んで、一度渡渉
2021年11月28日 12:23撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/28 12:23
ここから沢に沿って少し進んで、一度渡渉
渡渉後から本格的な行場の始まり
2021年11月28日 12:31撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 12:31
渡渉後から本格的な行場の始まり
護摩壇
2021年11月28日 12:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:35
護摩壇
ここから見晴らしが良くなります?
2021年11月28日 12:34撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 12:34
ここから見晴らしが良くなります?
2021年11月28日 12:35撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 12:35
鎖がでてきました!
2021年11月28日 12:36撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 12:36
鎖がでてきました!
みーさんが一番にがんばります?(n)
背の低い私とみーさんは最初の一歩が大変でした(^.^;
2021年11月28日 12:38撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 12:38
みーさんが一番にがんばります?(n)
背の低い私とみーさんは最初の一歩が大変でした(^.^;
ここは鐘掛
2021年11月28日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:42
ここは鐘掛
2021年11月28日 12:42撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 12:42
ここの岩はくぼみがあるけど、傾斜が下向いてて滑るので結構大変やったよ〜(n)
2021年11月28日 12:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 12:43
ここの岩はくぼみがあるけど、傾斜が下向いてて滑るので結構大変やったよ〜(n)
さらに登っていきます
降りてきた分を一気に取り返す登り
2021年11月28日 12:46撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 12:46
さらに登っていきます
降りてきた分を一気に取り返す登り
小鐘掛
2021年11月28日 12:48撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 12:48
小鐘掛
ここを登ると本日一番大変な箇所へ
2021年11月28日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:50
ここを登ると本日一番大変な箇所へ
最後の登りが大変💦
腕力だけで登れないので目一杯足を上げました(^.^;(n)
2021年11月28日 12:51撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 12:51
最後の登りが大変💦
腕力だけで登れないので目一杯足を上げました(^.^;(n)
男性陣は余裕かな
2021年11月28日 12:52撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 12:52
男性陣は余裕かな
平等岩が出てきました
この鏡みたいな面をクライマーさんは登るんやね💦すごいー
2021年11月28日 13:00撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/28 13:00
平等岩が出てきました
この鏡みたいな面をクライマーさんは登るんやね💦すごいー
私達はもう少し凹凸のあるこちらから
2021年11月28日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:08
私達はもう少し凹凸のあるこちらから
2021年11月28日 12:45撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 12:45
全身フル稼働で登ります
指先の力を人生で一番使ったかも😄(n)
圓ら観察できるんで、頑張ってる感じがわかります😁 h
2021年11月28日 13:05撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/28 13:05
全身フル稼働で登ります
指先の力を人生で一番使ったかも😄(n)
圓ら観察できるんで、頑張ってる感じがわかります😁 h
上から、後が絶壁
2021年11月28日 13:10撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 13:10
上から、後が絶壁
2021年11月28日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:15
登りきったらこの絶景の場所へ
2021年11月28日 13:11撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 13:11
登りきったらこの絶景の場所へ
2021年11月28日 13:23撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 13:23
紅葉の当たり年にまた来たい景色🎵
2021年11月28日 13:31撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 13:31
紅葉の当たり年にまた来たい景色🎵
一番の難所通過してホッとしたので
ここで珈琲休憩に♪
2021年11月28日 13:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:39
一番の難所通過してホッとしたので
ここで珈琲休憩に♪
くつろいでいます!
2021年11月28日 13:24撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 13:24
くつろいでいます!
この先もまだ岩登りは続きます
2021年11月28日 13:46撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 13:46
この先もまだ岩登りは続きます
2021年11月28日 13:47撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 13:47
2021年11月28日 13:50撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 13:50
高度感ありました!
2021年11月28日 13:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 13:12
高度感ありました!
展望もいいです
大和富士も見えていました!
2021年11月28日 13:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 13:12
展望もいいです
大和富士も見えていました!
蟻の戸渡り
ここはよくわからなかったね😓
2021年11月28日 13:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:53
蟻の戸渡り
ここはよくわからなかったね😓
ここじゃないかなあ?
かなりのナイフリッジです
2021年11月28日 13:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 13:53
ここじゃないかなあ?
かなりのナイフリッジです
展望台ってやじるしがあったので寄ってみます
2021年11月28日 13:52撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 13:52
展望台ってやじるしがあったので寄ってみます
展望台はこんなとこ
さっきの岩場の上の方がすごい展望やったかも😄
2021年11月28日 13:54撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/28 13:54
展望台はこんなとこ
さっきの岩場の上の方がすごい展望やったかも😄
そして無事に帰ってこれました〜
良かった〜★お疲れ様😄
2021年11月28日 14:17撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/28 14:17
そして無事に帰ってこれました〜
良かった〜★お疲れ様😄
いちょうの木がすごく立派でした?
2021年11月28日 14:25撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 14:25
いちょうの木がすごく立派でした?
ヘルメット外して、、
2021年11月28日 10:01撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/28 10:01
ヘルメット外して、、
2021年11月28日 15:19撮影 by  SC-53B, samsung
11/28 15:19
帰りに
天空カフェは紅葉がとても綺麗な公園から登ったとこでした(のぞいただけやけど)
僕は図々しく入らせてもらいました🎵 h
2021年11月28日 15:19撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/28 15:19
帰りに
天空カフェは紅葉がとても綺麗な公園から登ったとこでした(のぞいただけやけど)
僕は図々しく入らせてもらいました🎵 h
カフェへ行く道
2021年11月28日 15:20撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/28 15:20
カフェへ行く道
天空カフェ
かなり人気のカフェですが、使い方がむずかしくて、大変だと思います。ちなみにここで、売ってる訳ではないんです。
2021年11月28日 15:14撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/28 15:14
天空カフェ
かなり人気のカフェですが、使い方がむずかしくて、大変だと思います。ちなみにここで、売ってる訳ではないんです。
落日
2021年11月28日 15:19撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/28 15:19
落日
ワズカの茶畑
2021年11月28日 09:39撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/28 9:39
ワズカの茶畑
和束カフェによって、お茶のスィーツとお茶でのんびりして帰りました♪
2021年11月28日 15:45撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/28 15:45
和束カフェによって、お茶のスィーツとお茶でのんびりして帰りました♪
きき茶ですね
2021年11月28日 15:44撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/28 15:44
きき茶ですね

感想

修行へいってきました
2回目だったのですが、道に迷ってしまった😅
修行のほうは太ったせいで前回よりキツかった😱
けど、楽しめました😄

今期二回目の行場です。
噂に違わない、侮れない難航な山行でした?
初めての方はGPSはあった方がいいかもです。
次の行場は、本場のあの山ですかね🎵

鷲峯山へ行場に行ってきました。
yと山友さんが以前行ったことがあり、伊勢山上より怖いと聞いていたので、無理やったら巻こうと思っていましたが、なんとか全て登れて良かったです。

必死で手がかり足がかりを探して進んで、見えない位置の手がかりを発見して嬉しかったのですが、登りきって上から見たら赤ペンキがついていました。
その手がかりに繋がる様に正面から塗ってあったので、見えないとこも教えてくれてたんやと登りきってからペンキの意味に気づきました😓
今回赤ペンキとかにはそんな意味もあるんやなと勉強になりました😁

大変でしたが、無事にみんなで登れて、考えていなかった紅葉も楽しめて良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

西の覗きにいた時、東の覗きの方で賑やかな話声が聞こえていましたがその内聞こえなくなりました。話に夢中になってマークを見落とし真横に進んでしまわれたのではと思っていました。心配しましたが4人もおられましたし、事故は西回りの岩場が多いので大丈夫だろうと先に進みました。無事に修行を終えられ帰宅されたことが確認できました。大変お疲れさまでした。
2021/12/2 21:59
NYANTAROUさん
入り口で声をかけて頂いた方ですかね? 分岐のところは、間違った方向にもロープが張ってあり、ついそちらに目がいってしまってルートロスしたようです😅 迷ったあげくもとに戻り事なきを得ました。この度はお気遣い頂きありがとうございます。一応入り口で入山時間と下山時間は記入しております。
2021/12/3 12:57
NYANTAROUさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
はい💦レコに記載してある箇所で、トラバース気味に続いてるロープの方へ行ってしまいました。おかしいなと思ってログを見るとズレていたので、戻るとロープの場所から下りへ続くルートがありました。

気にかけて頂きありがとうございました😊
無事に修行を終えることができて本当に良かったです✨
2021/12/4 15:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
鷲峰山〜金胎寺行場めぐり(大道神社より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら