記録ID: 380009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
霧氷はどこに・・・ 大川入山 2013
2013年12月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 946m
- 下り
- 976m
コースタイム
5:15 自宅発
6:50 治部坂登山口
7:45 横岳
9:15 大川入山山頂 10:35
12:25 あららぎスキー場
6:50 治部坂登山口
7:45 横岳
9:15 大川入山山頂 10:35
12:25 あららぎスキー場
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
治部坂〜大川入山山頂 積雪もほとんど無し! 大川入山〜あららぎ高原スキー場 登山道に積雪あります。 アイゼンは使っていませんが、持参はしました。 冷え込みによっては凍結します。 |
写真
撮影機器:
感想
霧氷の季節になりました。
大川入山の霧氷を大いに期待して登ってきました。
天気は、素晴らしき天気で 風もなく穏やかな晴れっ!でした。
冷え込みも 充分冷え込んでおり 登山口でおよそ −5度 以下だったと思います。
霧氷の期待は大いに膨らみましたが、日頃の行いがあまりに良すぎて霧氷たちは木にはついていませんでした。空気が乾燥しすぎだったのかな?
おかげで、空気が澄んでいるせいか、360度の大パノラマを楽しませてもらいました。
霧氷やモンスターには、またそのうちに逢いに来ます!
下山時は、slowlifeご夫妻 とご一緒させていただきました。
また、名古屋からこられたOKAさんも含め賑やかに歩かせていただきありがとうございます。
【slowlifeご夫妻様】
治部坂まで車で送っていただきありがとうございました。
ご夫妻共に、優しさにあふれたイメージ通りの素晴らしきご夫婦ですね!
またどこかでお逢いしましょう!
【DIY GPS】
平面距離 11.2km
沿面距離 12.0km
総移動時間 05:42:02
最高標高 1922m
最低標高 1136m
累計標高(+) 1724m
累計標高(-) 1789m
平均速度 2.0km/h
最高速度 6.4km/h
お疲れ様でした。
※統計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
hrms-k さん、こんにちは
素晴らしい天気でしたが、
さすがに霧氷はむつかしいですね。
私も行きたくなりました。
晴れ男全開ですね!(ちょっと強すぎ⁇)
今年の雪は遅いようで可愛いミニモンスターでしたね
newギア買いましたね!衝動買い大賛成‼︎
私も先日、酔っぱ買いしました
美味しそうな山うどん
是非
霧氷は見られませんでしたが、のんびり まったり
と楽しめました。
天気は、ここぞとばかりの『晴れっ!』でした。
日頃の行い、見直します。
是非、霧氷の世界をご堪能ください!
日頃の行い 良すぎて 困ってます!
今年は、カメ虫が大量に発生し、
雪が多い冬になるはず!なんですが・・・。
newギア 部屋にどんどん増殖中です!
財布には大寒波がやってきています!
家族の視線の温度はシベリア寒気団並ですね!
寒さに耐えるトレーニング実践中です!
酔っぱ買いギア気になりますねぇ!
日曜日は天気が良く、青空と太陽
おかげで景色はバッチリ。
霧氷はありませんでしたが、大川入山に登って、
偶然、hrms-kさんにお会いできたのが嬉しかったです〜
hrms-kさん、キャリアを感じる歩き。
下山時、速かったですね!
お独りだったら、軽々とバスの時間に間に合ってましたよ!
自分のレコはすみません、、、何かとバタついて
おりまして、アップが危ういです、、、
またどこかのお山でお会いできますように〜
霧氷を期待しての大川入山でしたが、
天気が良すぎて、眺望抜群の大川入山でした!
昨年、コメントを頂いて依頼、家族揃って山を楽しまれているslowlifeさんのレポ楽しみにしていました。
偶然 山頂で出会えるとは思っていませんでしので、
山頂では、『まさかなぁ』と思っていました。
イメージ通りの優しさあふれる旦那様と奥様 羨ましい限りです!
ヒッチハイクまでさせていただき本当に助かりました。
またきっとどこかの山でお逢いしましょう!
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する