ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380359
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子ザルと一緒に鍾乳洞・資料館・ハイキング 琴平ハイキングコース

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 BUNNY25 その他1人
GPS
07:10
距離
8.2km
登り
327m
下り
334m

コースタイム

9:24浦山口駅−9:38橋立鍾乳洞−9:53〜10:25カフェ・JURIN's GEO−10:35〜10:45浦山歴史民俗資料館−10:54大渕寺−11:35岩井堂−11:40影森分岐−11:45琴平大神社−11:56影森分岐−12:04修験堂−12:15〜12:51長者屋敷跡(昼食)−13:18・398m峰−13:59羊山公園−14:22見晴らしの丘−14:25〜14:43武甲山資料館−15:00西武秩父駅
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き・帰りとも西武鉄道レッドアロー使用。指定席は余裕たっぷりでした。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースのためか、地形図にコースがはっきりと記載されていません。西武鉄道のHPのマップを頼りに歩きましたが少し迷う所がありました。
ヾ箘翔欧ら長者屋敷跡と影森への分岐。(影森方面へ入ってしまいました)
⊇じ各憶のハシゴ道。(岩井堂から来た場合気づきにくい)
2013年12月08日 09:24撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 9:24
霜で白くなった枯葉で遊ぶ子ザル
2013年12月08日 09:24撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 9:24
霜で白くなった枯葉で遊ぶ子ザル
鍾乳洞入口。見学時間は10分くらい
2013年12月08日 09:42撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 9:42
鍾乳洞入口。見学時間は10分くらい
鍾乳洞前の喫茶店。開店時間前でしたが、店の前で騒いでいたら、親切に暖かい店の中へ入れてくれました。
2013年12月08日 10:25撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 10:25
鍾乳洞前の喫茶店。開店時間前でしたが、店の前で騒いでいたら、親切に暖かい店の中へ入れてくれました。
子ザルはアイスを注文。22種類から選べます。黒ゴマがおいしかった。
2013年12月08日 10:06撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
12/8 10:06
子ザルはアイスを注文。22種類から選べます。黒ゴマがおいしかった。
トイレ休憩を兼ねて民俗資料館を見学。無料です。
2013年12月08日 10:35撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 10:35
トイレ休憩を兼ねて民俗資料館を見学。無料です。
資料館を出てすぐにここを右折。
2013年12月08日 10:42撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 10:42
資料館を出てすぐにここを右折。
その先、地図にはありませんが道標に従いここを直進すると
2013年12月08日 10:46撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 10:46
その先、地図にはありませんが道標に従いここを直進すると
線路脇の抜け道?に出ます。
2013年12月08日 10:49撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 10:49
線路脇の抜け道?に出ます。
大渕寺到着
2013年12月08日 10:54撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 10:54
大渕寺到着
何を願うか子ザルっち。
2013年12月08日 10:56撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 10:56
何を願うか子ザルっち。
ここから山道。明るい尾根歩きです。
2013年12月08日 11:25撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 11:25
ここから山道。明るい尾根歩きです。
岩井堂到着。
2013年12月08日 11:35撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 11:35
岩井堂到着。
迷いポイント1 影山分岐。ここは右折して鳥居に向かって登ります。
2013年12月08日 11:56撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 11:56
迷いポイント1 影山分岐。ここは右折して鳥居に向かって登ります。
迷いポイント2 修験堂の左奥に山道に続く階段があります。
2013年12月08日 12:04撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 12:04
迷いポイント2 修験堂の左奥に山道に続く階段があります。
2013年12月08日 12:05撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 12:05
長者屋敷跡にはあずまやがあります。
2013年12月08日 12:51撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 12:51
長者屋敷跡にはあずまやがあります。
お昼ご飯
2013年12月08日 12:28撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
12/8 12:28
お昼ご飯
ここからは武甲山が近いです。
2013年12月08日 12:13撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 12:13
ここからは武甲山が近いです。
秩父市街も見えます。
2013年12月08日 12:43撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 12:43
秩父市街も見えます。
落ち葉の海で休憩する子ザル。
2013年12月08日 13:49撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5
12/8 13:49
落ち葉の海で休憩する子ザル。
羊山公園到着
2013年12月08日 14:01撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 14:01
羊山公園到着
2013年12月08日 13:59撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 13:59
ここからも武甲山が良く見えます。
2013年12月08日 13:57撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
12/8 13:57
ここからも武甲山が良く見えます。
見晴らしの丘到着。市街や秩父の山が一望。
2013年12月08日 14:23撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 14:23
見晴らしの丘到着。市街や秩父の山が一望。
2013年12月08日 14:23撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 14:23
両神山方面も
2013年12月08日 14:23撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
12/8 14:23
両神山方面も
後ろには二子山
2013年12月08日 14:24撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 14:24
後ろには二子山
武甲山資料館を見学。
2013年12月08日 14:43撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 14:43
武甲山資料館を見学。
公園は落ち葉の絨毯。ブランコで遊ぶ子ザル。
2013年12月08日 14:45撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
12/8 14:45
公園は落ち葉の絨毯。ブランコで遊ぶ子ザル。
駅へ向かって下ります。城峰山方面でしょうか、夕日が当たってきれいです。
2013年12月08日 14:47撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
12/8 14:47
駅へ向かって下ります。城峰山方面でしょうか、夕日が当たってきれいです。
西武秩父到着。
2013年12月08日 15:16撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
12/8 15:16
西武秩父到着。
レッドアローで帰ります。
2013年12月08日 15:26撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
12/8 15:26
レッドアローで帰ります。
撮影機器:

感想

子ザル(娘)といっしょに、秩父へハイキングに行きました。

浦山口駅をスタートしてまずは橋立鍾乳洞。見学時間は10分くらいですが結構楽しめました。ヘルメットは必ず借りていった方がよいと思います。ただ、WEBでは12月の第2日曜日までが営業日となっていたので、明日から冬季休業かもしれません。

鍾乳洞を出た所で喫茶店を発見。アイスクリームの種類が豊富らしく「食べようか」と娘と話したものの開店時間までは、まだ10分くらいあります。と、店に人が親切に「中へどうぞ」と案内してくれました。
暖かい店内に入り、娘はアイス、自分はココアを頼みました。とてもおいしく2人とも大満足。

続いてトイレ休憩を兼ねて浦山歴史民俗資料館へ、ここは無料で見学できます。(娘にはちょっとつまらなかったかもしれませんが、自分には勉強になりました。)

大渕寺からは山道となりました。雑木林の明るい尾根道を枯葉の絨毯を踏みながら歩いていきます。ただ、岩井堂の先の分岐で右折するところを直進して影森方面へ下ってしまい途中引き返すことに。また、その先の修験堂ではハシゴに気づかずに、少し悩んでしまいました。

長者屋敷跡にはあずまやがあり、武甲山や市街が良く見えます。ここで昼食にして、ややへばっていた娘も元気回復。

羊山公園について、まだ時間に余裕があったので武甲山資料館を見たり、公園で遊んだりしました。

最後は駅前で名物のみそポテトを買って電車に乗り込みました。
娘と2人で山でのんびりと、良い休日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら