記録ID: 38097
全員に公開
ハイキング
甲信越
竜ヶ岳
2009年05月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0129f869fb8f7ca.jpg)
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 647m
- 下り
- 647m
コースタイム
7:21本栖湖キャンプ場-7:32登山道入り口-7:56富士山の眺望の良いベンチ8:17四阿-8:51−9:18竜ヶ岳山頂-9:39四阿-9:51眺望の良いベンチ-10:15本栖湖キャンプ場
天候 | 薄曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
本栖湖の芝桜祭りが行われていると聞き、竜ヶ岳に登る事にした。
うまく行けば途中の登山道から芝桜公園の全景が眺められるのだが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人
綺麗ですねぇ〜
本栖湖のまわりってこんなすごい芝桜なんだ・・・
富士山も綺麗♪
だいぶ雪が減りましたね。
ほーちゃん、こんばんは。
仕事の方はどうですか?
この芝桜公園はわりと最近出来たんだけど、入園料と駐車料を取られる上に混んでいるので山の上から覗いてしまいました。(もちろんタダ!)
富士山は雪がずいぶん減ったけどこのまま順調に消えるとは思えません。
今年は登りに来て下さい。
新しい仕事も早や1ヶ月・・・
なんとかかんとかやってます〜
確かに山の上からの方が落ち着いて見れますねぇ〜
今年こそは富士山登りたいです
賢パパさん、お久しぶりです。
なかなかの眺めでとても芝桜綺麗ですね。
相変わらず夫婦仲良く登山ですね。
わが妻は自宅にへばりついたママです。
以前記憶喪失になったので3時間飲んだら記憶のあるう
ちに帰ります。
ではまた。
nonkeyさん、ご無沙汰です。
「+1」って奥様ではなかったのですか・・・?
西丹沢は比較的近いのでそのうち出掛けてみる事にします。
その時は情報をお願いします。
これから「モモたろうさん」ご夫妻がお見えになるので今そばを打った所です。
nonkeyさんも機会があったら打ちましょうよ。
了解しました。
夏休みあたりにそちら方面、山登りを計画してますので
その時は、是非ご指導お願い致します。
nonkeyさん、了解っす。
お待ちしておりますよ。
今日のモモさんみたいに飲めないのは悲しいですから車なら泊まりで来て下さいねぇ〜!
また、お会いでき、飲めること、蕎麦打ち楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する