記録ID: 3810304
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山(紅葉まだ見頃)
2021年12月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb7ab6ba1cec431f.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 611m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:39
距離 4.6km
登り 622m
下り 635m
11:14
天候 | 晴れ(晴天、雲無し!!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
健脚コースを登りました。 鎖場が多くありますが、焦らずに注意して登れば問題ないレベルです。 ロープや鎖はしっかりと設置されています(感謝)。 |
その他周辺情報 | 少し車で移動。 『奥久慈しゃも』を食しに『弥満喜(やまき)』へ、駐車場満車のため、大子駅の駐車場に駐車して徒歩。 12時位に到着して、そこそこ待ちましたが美味しかったです。 |
写真
感想
良い山でした。
少し険しいですが、それもまた楽しい。
天気も良いく、展望が最高でした。
また途中にある紅葉がとても立派でした。また来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f4d2e17219c4ef2730ae327288c5a564f.jpg)
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する