記録ID: 3816724
全員に公開
ハイキング
近畿
深山 小雪の舞う周回登山道整備〔宍粟50名山29〕(兵庫県宍粟市)
2021年12月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd9b34657f2abb5f.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 450m
- 下り
- 443m
コースタイム
◆所要時間 3時間50分 ●歩行距離 5.6Km ▲総上昇量 470m
09:10 林道終点 Ⓟ
10:00 南深山(みなみふかやま)「▲916m」
10:40 深山(ふかやま)「掘深山▲907.76m」
11:25 蔦路峠(つたじとうげ)〜12:20
13:00 林道終点 Ⓟ
09:10 林道終点 Ⓟ
10:00 南深山(みなみふかやま)「▲916m」
10:40 深山(ふかやま)「掘深山▲907.76m」
11:25 蔦路峠(つたじとうげ)〜12:20
13:00 林道終点 Ⓟ
天候 | 曇り 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・国道29号の今宿北交差点から西へ県道429号線の岩野辺山崎線に入り、道なりに岩上神社方面へ向かう。 Ⓟ駐車場 ・岩上神社を過ぎ、しばらく激悪の林道を本格四駆で走破して終点付近に車を置く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▲山行概要 【入山】 ・林道終点の道標から不明瞭な植林帯を上がると、尾根分岐に出ます。 【南深山▲916m】 ・尾根分岐から緩やかな稜線を辿れば、あっけなく南深山のピークに着きます。 【深山▲掘907.76m】 ・往路から分岐を過ぎて石楠花尾根を辿ると、深山の三等三角点峰に到着します。 【蔦路峠(つたじとうげ)】 ・山頂を辞して、展望地から足場の悪い急坂を慎重に下ると、蔦路峠の開けた峠道に降り立ちます。 【下山】 ・峠の先から広い林道に出て、30分ほど歩くと入山時の林道分岐に合流します。 |
写真
感想
【感想・メモ】
・小雪の舞う中での定期登山道整備でしたが、初めての山腹を巻く林道を辿って周回できて大満足の山行となりました。
・山域には、岩上土場製鉄址があり、タタラ製鉄時のスラグが大量に残されています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する