記録ID: 3817074
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
雨乞岳 〜石尊神社ピストン〜
2021年12月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:33
距離 15.6km
登り 1,444m
下り 1,442m
13:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは登山口、登山道にないため、事前に済ませてくるのをお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下までは緩やかな九十九折りの登山道。落ち葉がたくさん。 山頂付近は急坂で、特にこの時期は霜が融けて滑りやすいので注意。 |
写真
感想
今週も妻が未踏の山梨百名山巡りで雨乞岳に決定。
記録を調べたら前回登ったのは5年前でした。
時が経つのは早いものですね。
この山は標柱を担いで登った特別な山。
5年経った今でも標柱が無事に残ってました。
次回登るときも楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する