記録ID: 3819660
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
稲村ヶ岳
2021年12月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
レンゲ辻から直接降りる破線ルートは今の時期は危険なので使わない方がよいそうです。 |
その他周辺情報 | 下山後、洞川温泉センターで汗を流しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
山頂直下以外はそこまでの急こう配がなく、とても歩きやすいハイキング道でした。思いがけず霧氷も堪能できて大満足。そして洞川温泉の宿が神過ぎて・・・ぜひ再訪したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する