記録ID: 3827046
全員に公開
ハイキング
甲信越
南信里山ーまたも白羊さんのいない、大川入山1,908m
2021年12月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 905m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道であるかのように整備されています。 |
その他周辺情報 | 昼神温泉は過去2度泊まっていますが、今回も直帰。 昼神のお湯はまったりとなめらかだった記憶があります。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
軽アイゼン(使用せず)
チェーンスパイク(使用せず)
|
---|
感想
木曜あたりから連日快晴のようです。
本日も快晴予報。
大川入山は冬の白羊さんが楽しみですが、今日は不発でした。
朝の冷え込みが足りなかったようですね。
2019年も12月に来ていますが、その時も不発でした。
まあ楽しみはまたに残しておきましょう。
今日は快晴で、この時期としては温かな日でした。
チェーンスパイクはもちろん軽アイゼンまで持参したのに、全く不要でした。
ただ中央アルプスから南アルプスの白銀に輝く峰々は素晴らしいの一言でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する