記録ID: 3843235
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芦ヶ久保駅→丸山→大霧山
2021年12月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:06
距離 31.4km
登り 1,409m
下り 1,484m
15:12
天候 | 晴天と強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 高原牧場入口バス停1つ先からバスで 西武秩父駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白石峠周辺の林道所々凍結あり 山道は霜ばしらサクサク |
写真
感想
今日は芦ヶ久保駅から大霧山へ行き和銅黒谷駅に下りる計画で歩いて来ました。
しかしこの年になっても楽しみの前日は眠れないという癖と前日夜勤が重なってしまい
ゆっくり行ける所までハイキングに変更
やはり比企三山方面は展望が最高で群馬方面までスカッと綺麗に広がって見えました!
大霧山山頂は風と寒さで立ちながら昼飯を食べてすぐ下山し、ふもとの暖かさから西武秩父駅までバス誘惑に勝てず計画変更👍
駅着後ゆっくりビール飲んで寝ながら帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する