記録ID: 3846154
全員に公開
ハイキング
近畿
めっちゃ青〜〜♪( ´▽`) 妙法山 de やっぱ寒いやん!!
2021年12月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり広い駐車場でスカスカでした!(^^)! ウォシュレットのトイレがあります♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊野那智大社⇒阿弥陀寺⇒妙法山⇒那智の滝の時計周りの周回♪ 危険個所は皆無ですが、石畳の階段が多めデス!(^^)! |
その他周辺情報 | 那智勝浦の『きよもんの湯』(500円)コスパがGood(^^)v 入浴の後は『餃子の王将 和歌山新宮店』にて、期間限定のあんかけ五目ラーメン♪ |
写真
感想
今日は寒くない山頂でゆっくりモグモグTimeができますように(^人^)♪
で、妙法山へGO٩( ᐛ )و
スタートから、めちゃ青い空ヽ(´▽`)/
でも、空気は冷たい・・・
今日は熊野古道♪
雰囲気のいい大門坂の石階段を登ります♪( ´▽`)
那智の滝に向かう観光の人がいます♪
でも、那智大社から妙法山に向かう道では誰もいなかった(^^;)
時々、山道っぽいところあるけどほぼ整備された石階段デス!(^^)!
ガッツリ登ってから下ったところに阿弥陀寺♪
阿弥陀寺から妙法山山頂までは階段急登٩( ᐛ )و
えっ!?
山頂が近づいてきたら、なんか冷たい風が・・・
妙法山登頂\(^o^)/
(ToT)(ToT)(ToT)
やっぱり寒い!!!
モグモグTimeはムリムリ・・・(ノ_<)
速攻、下山GO!
もちろん、那智の大滝にお立ち寄り♪
直角に落ちる滝は迫力あるわぁ〜(°▽°)
黒飴ソフト〜♪
寒くても食べますよぉ〜(笑)
お店の中でいただきマ〜ス(´〜`)モグモグ♪
アレ?
鼻詰まってる??
黒飴の味が・・・(。´・ω・)ん?
熊野古道を満喫できた山行きデシタ♪
でも、やっぱり山頂は寒かった・・・(ToT)
今週末はいよいよ☆メリ〜クリスマス☆
今年はどこに出没しよっかなぁ〜(*´艸`*)
やっぱり去年と一緒・・・カナ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する