記録ID: 3861289
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
加波山(かばさん)で登り納めとなりました!
2021年12月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 632m
- 下り
- 622m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お賽銭をお供えさせていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭です。 落ち葉で滑りやすいです。 |
写真
感想
強烈な冬型の天気となり予定していた那須は取り止め、行ってみたかった加波山へ…
名前が"かばさん"って素敵過ぎます("⌒∇⌒")
山頂からの眺望は少しでしたがなかなかでした。また、山頂には"たばこ神社"となるものが…何の神様なのか(・_・?)
麓近くで初めてイノシシに遭遇(ノ゚Д゚)ノ
すぐ下では猟友会の面々が追っていたみたいです。撃たれなくて良かった((( ;゚Д゚)))
今年は36回の山登りをしました。来年はどんな山に登るか?今から楽しみです。
( ^∀^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
加波山は私の街からも筑波山の北側に良く見えるお山です^o^
筑波山は数回(5〜6回)登ってますが加波山は三年前に初めて^o^
山頂標識が分からず、数少ない登山者にお尋ねしましたが当日出会った方々は誰も知らずでした(*≧∀≦*)
下山時に猟師さん?達が仕留めた猪と思われる個体を解体して各々が肉片をパレットに入れて軽トラックに運んでました(°▽°)
ちょっと異様な光景に相方と目を背けてしまいましたね(*≧∀≦*)
加波山いい山ですね。
また登ってみたいと思います。
イノシシにはビックリ!!
食べると旨いですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する