ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3864901
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

三峰山BC〜予想以上のパウダーで最高でした〜

2021年12月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
8.3km
登り
488m
下り
478m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:23
合計
4:40
距離 8.3km 登り 488m 下り 491m
10:11
125
スタート地点
12:35
12:56
38
13:34
13:35
31
14:06
14:07
44
14:51
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下諏訪方面から進み、旧道の和田峠トンネルを越した最初のカーブ
ビーナスライン入口がスタート地点。

ビーナスライン入口の除雪した路肩に3台、その50m手前の路肩に3台位
停めれるが本日は、入口のスペース3台目で停めれました。
結果山に入ったのは3名だけ?
その他周辺情報 登山後の温泉は、下諏訪温泉の温泉共同浴場
遊泉ハウス児湯 破格の240円 但しシャンプー、ボディーソープ無し
https://shimosuwaonsen.jp/spa/1040/
登山後の疲れをとるチョー熱めのお湯です
ビーナスライン
和田峠入口から
スタートです
2021年12月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 10:08
ビーナスライン
和田峠入口から
スタートです
ビーナスライン合流
柔らかくてサラサラの雪質
これは期待出来るかも?
2021年12月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:25
ビーナスライン合流
柔らかくてサラサラの雪質
これは期待出来るかも?
いつものビーナスライン
ゲート
まだ全然埋まってません
2021年12月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:27
いつものビーナスライン
ゲート
まだ全然埋まってません
ビーナスラインを
ショートカットします
2021年12月27日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/27 10:33
ビーナスラインを
ショートカットします
いつもこの林の中に
トレースがあるが
本日は無し
2021年12月27日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:33
いつもこの林の中に
トレースがあるが
本日は無し
ビーナスラインに再び合流
2021年12月27日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:38
ビーナスラインに再び合流
所々倒木あり
避けて前に進みます
2021年12月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:40
所々倒木あり
避けて前に進みます
まだシーズン初めなので
森の中を進まず
ビーナスラインで稜線に
向かいます
2021年12月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 10:50
まだシーズン初めなので
森の中を進まず
ビーナスラインで稜線に
向かいます
進んできたトレース
和田山が見えます
2021年12月27日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:54
進んできたトレース
和田山が見えます
森の中へ入ります
2021年12月27日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 10:59
森の中へ入ります
ラッセルラッセル
2021年12月27日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 11:07
ラッセルラッセル
稜線直下の
ビーナスラインに
登り上げます
2021年12月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 11:20
稜線直下の
ビーナスラインに
登り上げます
稜線分岐
ヤマレコで拝見して
解った先行者の
shimo5589さんが
降りて来たので情報を
頂く、稜線は強風なので
風と低温を避けるため
トレースを有難く使い
ビーナスラインを進みました
2021年12月27日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/27 11:31
稜線分岐
ヤマレコで拝見して
解った先行者の
shimo5589さんが
降りて来たので情報を
頂く、稜線は強風なので
風と低温を避けるため
トレースを有難く使い
ビーナスラインを進みました
この辺りは斜度が無いので
新雪だとキツイ!
下りラッセル決定

2021年12月27日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 11:41
この辺りは斜度が無いので
新雪だとキツイ!
下りラッセル決定

三峰山が見えて来た!
あとひと踏ん張り
2021年12月27日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 11:46
三峰山が見えて来た!
あとひと踏ん張り
この辺りが比較的
簡単に稜線に上がれるので
ビーナスラインと分かれ
稜線に向かいます
2021年12月27日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 12:02
この辺りが比較的
簡単に稜線に上がれるので
ビーナスラインと分かれ
稜線に向かいます
雪は相変わらず
イイ感じ!
低温が幸いしており
腐ってない
2021年12月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 12:04
雪は相変わらず
イイ感じ!
低温が幸いしており
腐ってない
稜線に出ると強風
雪煙が凄まじいが
いつもの乗鞍の事を
考えればまだ全然
大丈夫です
2021年12月27日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 12:09
稜線に出ると強風
雪煙が凄まじいが
いつもの乗鞍の事を
考えればまだ全然
大丈夫です
三峰山が近づいて来た!
登山道を外さなければ
笹の踏み抜きも無し
2021年12月27日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:09
三峰山が近づいて来た!
登山道を外さなければ
笹の踏み抜きも無し
振り返ると鷲ヶ峰の
横に日本一の富士山
2021年12月27日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:16
振り返ると鷲ヶ峰の
横に日本一の富士山
ドロップポイントの
雪質が気になりますが
下までイイ感じに
繋がっており、
笹も隠れてそうです
2021年12月27日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:20
ドロップポイントの
雪質が気になりますが
下までイイ感じに
繋がっており、
笹も隠れてそうです
三峰山山頂が近づいて来た!
ここを登れば山頂です
2021年12月27日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:26
三峰山山頂が近づいて来た!
ここを登れば山頂です
三峰山山頂登頂
当然誰もいません
2021年12月27日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:35
三峰山山頂登頂
当然誰もいません
三峰山山頂からの
鉢伏山
2021年12月27日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:35
三峰山山頂からの
鉢伏山
諏訪湖が輝いています!
2021年12月27日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:35
諏訪湖が輝いています!
三峰山山頂
2021年12月27日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:53
三峰山山頂
美ヶ原台上が見えます
2021年12月27日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:53
美ヶ原台上が見えます
八ヶ岳編笠山の横に
富士山、本日は良く
見えました
2021年12月27日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:53
八ヶ岳編笠山の横に
富士山、本日は良く
見えました
お楽しみの滑降
期待出来そう!
ビーナスラインまで
行くぜ〜
2021年12月27日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:55
お楽しみの滑降
期待出来そう!
ビーナスラインまで
行くぜ〜
期待以上のドライパウダー
最高です!
2021年12月27日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/27 12:56
期待以上のドライパウダー
最高です!
上から下までずっと
ディープパウダー
ここでこんなに良い雪質は
初めてです!
2021年12月27日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/27 12:59
上から下までずっと
ディープパウダー
ここでこんなに良い雪質は
初めてです!
下は更にディープです
2021年12月27日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:07
下は更にディープです
ビーナスラインで
戻ります
2021年12月27日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 13:18
ビーナスラインで
戻ります
浅間連峰も見えました
2021年12月27日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 13:20
浅間連峰も見えました
すぐにこの斜面が現れます
寒いがこれは行くしか
ないでしょう!
2021年12月27日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:22
すぐにこの斜面が現れます
寒いがこれは行くしか
ないでしょう!
再び稜線まで登りました
2021年12月27日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/27 13:50
再び稜線まで登りました
斜面を一気に滑り
楽しみはすぐ終わります
2021年12月27日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:57
斜面を一気に滑り
楽しみはすぐ終わります
三峰山を後に帰ります
一番奥の山頂直下と
手前の斜面を
滑りました
2021年12月27日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:01
三峰山を後に帰ります
一番奥の山頂直下と
手前の斜面を
滑りました
冬季閉まっている
三峰茶屋の横を
通ります
2021年12月27日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:04
冬季閉まっている
三峰茶屋の横を
通ります
霧ヶ峰と車山山頂
26日の車山BC
Fujimori-Wさんの
三峰山画像を見て
かなり白くなっていたので
本日滑りに行きました。
情報有難うございました!
2021年12月27日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:09
霧ヶ峰と車山山頂
26日の車山BC
Fujimori-Wさんの
三峰山画像を見て
かなり白くなっていたので
本日滑りに行きました。
情報有難うございました!
この辺り斜度が無く
全然滑らず難儀しました
2021年12月27日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:09
この辺り斜度が無く
全然滑らず難儀しました
最後のお楽しみ
森の中へ突入
2021年12月27日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:23
最後のお楽しみ
森の中へ突入
樹林帯の滑降
斜度が緩くなると
進まなくるので
トレースを利用しながら
降りて行きました
2021年12月27日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:25
樹林帯の滑降
斜度が緩くなると
進まなくるので
トレースを利用しながら
降りて行きました
ビーナスラインを
ショートカットしながら
帰ります
2021年12月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:33
ビーナスラインを
ショートカットしながら
帰ります
スタート地点に
無事帰りました
2021年12月27日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:42
スタート地点に
無事帰りました

感想

三峰山がかなり白くなった情報を得たので滑りに行きました。
この所冬型で天候がずっと悪いので、なかなか乗鞍稜線に上がれないので
北アルプスがダメでもここなら大丈夫、この霧ヶ峰一帯は、
晴天率が高くこんな時期雪さえあれば最高のBC場所です。
案の定数日前に降った雪がそのまま残っており低温で運良く
腐っておらず今までで、ここでは1番のパウダーをGET、
期待以上の雪質に大満足でした。雪が少ないと年内には滑れないが
今年は幸先よく年内に滑れて、この霧ヶ峰一帯も雪が多くなりそうな予感がします。
三峰山は手軽にBCを楽しめる良い場所です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

おぉ〜up
車山界隈でのパウダー滑走note
良いとこ滑ったね。さすがですわ。
今シーズンもよろしくです。
予定決めて連絡しまーすpaper
2021/12/28 12:46
mickeysanさん、こんにちは!
年末は悪天候が多く、乗鞍の上には行けないので
こんな時霧ヶ峰界隈は、雪さえあれば
楽しめます、丁度良いタイミングで降ってくれて
極上パウダーを滑れました!
連絡待ってま〜す
2021/12/28 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら