記録ID: 3872042
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
小田代ヶ原
2021年12月30日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 45m
- 下り
- 36m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーブーツにオーバーパンツで歩きましたが問題はありません。ただ、スノーシューがあったほうが安心かもしれません。 ゴーグルは持っていったほうが良かった(反省) |
写真
装備
個人装備 |
スノーブーツ
オーバーパンツ
|
---|
感想
今年最後の投稿です。GOTO温泉の途中、小田代が原まで歩いてみました。
スノーブーツで問題なく歩けます。
すれ違う人の多くはスノーシューを着用されていました。
視界が広がる小田代ヶ原は雪が横殴りですが、樹林帯はやや弱まるので歩くのには支障ありません。クルマで巡回にきたと思われる職員の方にやさしく声をかけて頂きありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する