記録ID: 3875363
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
大晦日の羽黒山
2021年12月31日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 351m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースは問題ないです。何もつけずに歩く方もかなりいましたが、私はチェンスパないと無理でした。結構滑ります。軽アイゼンでも良いと思います。 |
写真
ヤマップを見ると霊祭殿の辺りがランドマークなんだろうか?
除雪されていないので参集殿の前までです。
ちなみに霊祭殿の天井には龍が描かれており、パン!と手を合わせて音を出すと、龍が鳴いてくれますよ。
除雪されていないので参集殿の前までです。
ちなみに霊祭殿の天井には龍が描かれており、パン!と手を合わせて音を出すと、龍が鳴いてくれますよ。
感想
恒例になってしまった大晦日の出羽三山神社への登拝です。
本当は元日の初日の出をどこかの山から拝みたいなと思っていましたが、山形県沿岸部の天気予報では叶わないことを悟ったので(笑)登り納めとして今年も締めくくらせて頂きました。
昨年は登ったらバスで帰りましたが意外とバス代が高くついたので、今回は往復です🚶
更にランドマーク気にしないでログ終了したら登頂していないことになっていたので、それも反省点として今回に生かしました。
何もなしで歩いている方が多くてびっくりしましたが、私はチェンスパ必須でした。結構滑ります。
軽アイゼンの跡もありました。トレースは全く問題ないです。
来年は皆さんやそのご家族の方々にとって、良き年になる事をお祈りします🙌??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する