記録ID: 3887031
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳
2022年01月03日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 841m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
初登りは韓国岳から。天気は快晴。
ただ登山開始するも、途中で手袋を落としたのに気付いて登山口付近まで戻る。
えびの高原からのコースは比較的登りやすく、
あまり苦労せずに山頂に到着。
帰りは大浪池に降りて、池を一周することに。
韓国岳から大浪池までの足場が悪く、
途中の木板もぐらぐらと不安定で苦労した。
大浪池は比較的歩きやすい西回りと、眺望が良い東回りと行ったところ。
またまた下山中に膝の裏を痛めてしまい、
翌日登る予定だった開聞岳は断念。
まだへっぽこ登山者といったところ。
体の使い方をかんがえなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人