記録ID: 3891285
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
大絶景の天狗岳(*ё_ё*)
2022年01月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp861813b8e159772.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 869m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:03
距離 8.5km
登り 869m
下り 872m
天候 | 快晴☀️ 風は20/s以上の予報でしたが穏やかでした。東天狗岳山頂はさすがに寒かったです🌪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設トイレが1つ。この日はペーパーもあり助かりました。 唐沢鉱泉さんが営業中なので、道は除雪されていました。営業は、1/9宿泊が最後のようです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
山友さんが5日に雪山に行くということで、風が心配でしたがご一緒させていただきました。
4時半集合で寒い!「行けるとこまでですかね〜」と。ところが、駐車場に着くと 3日に続いて今日も穏やか。さすがに気温はー15℃、完全防備していざ、出発しました。
樹林の中はひんやりしていましたが抜けると青空全開。大展望が待っていました(*ё_ё*)
終始 お近くを歩いていたお2人とも喜びを分かち合いながらの1日でした。
雪山が益々好きになりました〜(*^_^*) 有難うございました>^_^<
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する