記録ID: 391852
全員に公開
雪山ハイキング
東海
茶臼山高原〜美しい冬の星空を
2014年01月04日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 205m
- 下り
- 188m
コースタイム
第2駐車場〜休暇村登山ルートより山頂へ〜西側登山ルートを下山。
第2P 14:17
矢筈池 14:30
休暇村 14:40
茶臼山 15:20-16:50
第2P 17:15
第2P 14:17
矢筈池 14:30
休暇村 14:40
茶臼山 15:20-16:50
第2P 17:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・茶臼山高原第2駐車場に駐車。 ・高原内スキー場がオープンしていますので駐車場は混雑。 ・トイレは高原内の駐車場及び施設内に多数設置。 −周辺道路状況− 茶臼山高原道路の周回区間は長野県方面が冬季通行止めでした。 高原道路はしっかり除雪されていましたが スタッドレス装着またはタイヤチェーン携行が安心です。 高原の見所、最新情報はこちらで。 【茶臼山高原 公式ホームページ】 http://www.chausuyama.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ハイキングコース全般に積雪があります。 ・よく踏まれていますが、途中、丸太の階段に凍結があり滑りやすかったです。下りでは特に慎重に。 ・アイゼン等は使用しませんでした。駐車場内にも凍結があったりしましたので、チェーンスパイクなどは有効でしょう。 ハイキングマップはこちらに。 【茶臼山高原】-天竜奥三河国定公園- http://www.chausuyama.jp/document/hiking_map.PDF |
写真
感想
茶臼山高原はこの季節でも気軽に雪山ハイキングを楽しめます。
いくつかのハイキングコースがあり、時間・目的に応じて計画することができると思います。
愛知県最高峰(1415m)で、山頂からの眺めはなかなか壮大です。
夕暮れせまる時間に登頂しましたので沈む太陽が綺麗で
冠雪の南アルプスの頂も薄っすらと朱に染まっていました。
この日は高原での天体撮影を主な目的に訪れました。
夜間も満天の星空が広がり望遠鏡で観望、撮影も計画通りにできました。
ここ数ヶ月は富士山方面へ向かうことが多かったのですが
星空は茶臼山のほうがさらに澄んで見えるように感じました。
アクセスが車に限られることが難点ですが星見スポットとしてもオススメです。
動画は山頂から見た南アルプス稜線の眺望と
この日高原で撮影した星空をタイムラプスにした短い映像です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
biscuitさん こんばんわ!
掲題の通り感謝申し上げます。
私も山単体だけで無く、飯、温泉、写真、動植物は勿論、地学等に結び付け、楽しみの境界を広げて来たつもりでしたが…
「星空写真」がありましたねッ!
6年前に見た富士山五合目からの星空の凄まじさを思い出させて頂きました。(biscuitさんの今回の撮影環境の方が、更に光害少ないようにお見受け致しました。)
撮影迄は行かずとも、テント買って、テン泊で星空を仰いでみたいなぁ〜と思わせられるレコでした。
最高です!次も楽しみにしてます!
biscuitさん、こんばんは。
昨年、田貫湖キャンプのレコにコメント頂いた者です。
冬の星空、本当にキレイですね。とってもロマンチック、、、。
私がわかるのは「すばる」くらいなんですが、、、。
以前、高見石小屋の手作り反射望遠鏡で、初めてすばるを見て、本当に感動しました。
星空の撮影は、夜ですし、寒くて大変ではないですか?
美しい星空へのbiscuitさんの情熱と忍耐に大拍手です。
初めまして。
ヤマレコでこれだけ奇麗に映った星空の写真を堪能させて頂いたのは
初めてかも知れません。
泊まりがけで山行に行く際はいつも早寝早起きのためのんびり星空を
楽しんだ事はなかったのですが、この写真を拝見すると夜の星空を
楽しむのもいいものだな〜と改めて実感しました。
ありがとうございました
holomaniaさんコメントありがとうございます。
山で見る満天の星空は本当に素晴らしいです。
富士山5合目も標高がありますし、特に雲海が下界の灯りを覆い隠すような条件のときは星空も日本一でしょうかね
今冬一度は安倍奥にも!とholomaniaさんのレコ見ていつもうずうずしてます。
地質図利用の山行日記には驚愕でした
知識を増やせば山歩きの楽しみも倍増ですよね。
いつもありがとうございます。
はじめまして。コメントありがとうございます。
私の山歩きはたくさんの写真を撮るので、
いつも超スローペースです。
美しい写真が撮れて、こうしてコメントいただけると本当に嬉しいです。
ぜひまたご来訪ください。
すばるは私も大好きな星です
肉眼では青い星の塊が小さく見えるだけですが望遠鏡で見るものは本当に美しいと思います。
特に反射望遠鏡では星の光芒が広がって見えたりしますから違う感動がありますね。
この時期の撮影は確かに寒さ対策が大変です
エスキモーのように何重にも重ね着をしてましたので大丈夫でした。
撮影中は車中で皆さんのヤマレコを楽しんで時間の経過を待ったりするのですが
今回はネットが繋がらない場所でそれができず少し寂しかったですね
コメントありがとうございました
はじめまして。
コメントありがとうございます。
星空の撮影は雲があるといけませんので
長時間露光は難しい日も多いのですが
今回は好条件で安定して撮影ができました
私の山歩きは撮影がメインで、立ち止まっては撮影の繰り返しで
いつまでたっても亀足です
2014年はもっと長距離歩けるようにまず体力UPを!と考えています
美しい天体写真を見させていただき感動してます。特に赤色がきれいに出ているのは、ローパスフィルターを改造しているのか、冷却CCDを使用しているのでしょうか?私も今までに茶臼から星空を眺めたことがありますが、どこに何があるかわかりません。ほとんど双眼鏡で眺めるだけです。これからもいろいろな星の写真を楽しみにしています。
sireotokoさんも茶臼山でみる美しい星空を体感されているのですね!
満天の星空はあまりにも多くの星々ですから、撮影対象の天体を探すことが大変なこともしばしばです。
カメラは仰せのとおりローパスフィルターを換装しています。
機種はCANONのEOS50Dというカメラです。
天体撮影は気象条件が合わずうまくいかないことの方が多いのですが、
美しい星空に出会えましたら写真に残していきたいと思っています。
またご覧いただければ大変嬉しく思います。
メッセージありがとうございました。
biscuitさんこんばんは。
星空とか月の写真には凄く憧れるのですが、
私はカメラ 素人で廉価版のミラーレス
しか持っておらず、撮る風景は全て「おまかせ画質」
なものですから、美しい星空写真など撮れるテクニックも機材もないのですが、
せめてクッキリ月ぐらい撮れるように勉強してみたいと思います。
メッセージありがとうございました。
最近のデジタルカメラは本当に高感度特性が良くなりましたので綺麗な星空を写せるようになりました。
kazuroさんがお持ちのDMC-GF5も自然な発色が綺麗で、素晴らしいカメラだと思います。
F値が小さい(F/2など)明るめの広角レンズがあれば十分に満天の星空を写し取ることができるのではと思います。
雁田山のレコ拝見しました。
車中からの甲斐駒、八ヶ岳、山頂からは800mに満たない山からとは思えない 絶景の眺めの数々でした
おぶせ牛乳、ジオラマ風の街風景など楽しいエピソードとともに堪能させて頂きました。ありがとうございまいた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する