ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3924177
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸山(初登山に大失敗の巻)下山道を間違える。

2022年01月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
lily616 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
12.1km
登り
678m
下り
874m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:42
合計
6:13
距離 12.1km 登り 684m 下り 874m
10:39
6
10:45
10:47
5
10:52
10:53
24
11:17
7
11:24
16
11:40
11:56
22
12:18
12:22
7
12:29
39
13:08
6
13:14
8
13:22
13:23
7
13:30
13:31
18
13:49
3
13:52
36
14:28
14:29
0
14:29
14:30
4
14:34
14:44
35
15:19
5
15:24
4
15:28
5
15:33
15:38
13
16:38
9
16:47
5
天候 一日中晴天
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往 京王線新宿〜高尾山口 🚌10:24発相模湖行き 大垂水下車

復 京王線高尾山口〜新宿

コース状況/
危険箇所等
泥濘もほとんどなく霜柱もたまにあるくらい。乾燥しているところが多い。適度にアップダウンがあって楽しいハイキングコースです。
要注意 水場、トイレありません。
その他周辺情報 高尾登山口にあり。
朝遅く出発のため10時高尾山口だったので急遽10時24分発の相模湖行きで大垂水から草戸山を目指すことにしました。(本数超少ない)
2022年01月16日 10:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 10:53
朝遅く出発のため10時高尾山口だったので急遽10時24分発の相模湖行きで大垂水から草戸山を目指すことにしました。(本数超少ない)
25分で大垂水。反対の時刻表です。
相模湖から来る🚌は8時55分到着なのでそちらを回る方も多いです。
2022年01月16日 10:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 10:53
25分で大垂水。反対の時刻表です。
相模湖から来る🚌は8時55分到着なのでそちらを回る方も多いです。
さて歩き出しますがいつもと反対コースなのでTは戸惑っています。
2022年01月16日 10:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 10:53
さて歩き出しますがいつもと反対コースなのでTは戸惑っています。
バス停から前方に進み橋を渡りますが、この階段を使い高尾方面に行く人が多いです。
2022年01月16日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 10:55
バス停から前方に進み橋を渡りますが、この階段を使い高尾方面に行く人が多いです。
草戸山は階段を上り橋を渡ります。
2022年01月16日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 10:55
草戸山は階段を上り橋を渡ります。
2,3年前に崩れて補強した道を進むと急登が数か所。
2022年01月16日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 11:09
2,3年前に崩れて補強した道を進むと急登が数か所。
大洞山536m 休憩のベンチとテーブルがありますよ。
2022年01月16日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 11:31
大洞山536m 休憩のベンチとテーブルがありますよ。
見通しはない大洞山ですが 山頂なのですぐ下りです。
2022年01月16日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 11:35
見通しはない大洞山ですが 山頂なのですぐ下りです。
30分ほどでコンピラ山514.7m
2022年01月16日 12:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 12:03
30分ほどでコンピラ山514.7m
木々の間から冠雪の🗻 🥤麺でお昼。スッカリ葉が落ちて丹沢山系が木々の間から良く見えます。
2022年01月16日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 12:13
木々の間から冠雪の🗻 🥤麺でお昼。スッカリ葉が落ちて丹沢山系が木々の間から良く見えます。
山頂でしたから下りますね。
2022年01月16日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:17
山頂でしたから下りますね。
バスで高尾から来るときに梅ノ木平のバス停がありました。
2022年01月16日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 12:19
バスで高尾から来るときに梅ノ木平のバス停がありました。
ピークですが 名前がありません。どなたかが 名無しのピークに板を用意してくれたんですね。
2022年01月16日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 12:20
ピークですが 名前がありません。どなたかが 名無しのピークに板を用意してくれたんですね。
ピークから下ると行き止まりのロープ。で右に折れると道幅狭く滑り落ちないように。
2022年01月16日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:23
ピークから下ると行き止まりのロープ。で右に折れると道幅狭く滑り落ちないように。
落ち葉でいっぱい。
2022年01月16日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 12:23
落ち葉でいっぱい。
先ほどのピークに登らず巻くとここに合流。
2022年01月16日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 12:26
先ほどのピークに登らず巻くとここに合流。
新年ですから巻き道は使わず、、、
2022年01月16日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 12:26
新年ですから巻き道は使わず、、、
もう中沢です。
2022年01月16日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 12:26
もう中沢です。
鉄塔を回り込んで観音様に会いに行きましょう。
2022年01月16日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 12:33
鉄塔を回り込んで観音様に会いに行きましょう。
中沢山494m
2022年01月16日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 12:34
中沢山494m
珍しく陽がいっぱい射して お顔もお体もふっくらして見えますねえ。
2022年01月16日 12:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
1/16 12:35
珍しく陽がいっぱい射して お顔もお体もふっくらして見えますねえ。
ね!ほっそりしているでしょう?いつも何かしら花が咲いているのですが今日はツツジも固い蕾です。
2022年01月16日 12:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:36
ね!ほっそりしているでしょう?いつも何かしら花が咲いているのですが今日はツツジも固い蕾です。
ヒガンバナの葉?がその時期を待っています。
2022年01月16日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:37
ヒガンバナの葉?がその時期を待っています。
正規の道は通らずに枯葉を踏んで下ります。
2022年01月16日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:37
正規の道は通らずに枯葉を踏んで下ります。
草戸山のルートには登山者の休憩に沢山のベンチとテーブルが用意されています。
2022年01月16日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 12:43
草戸山のルートには登山者の休憩に沢山のベンチとテーブルが用意されています。
伐採していました。日当たりのためでしょうか?
2022年01月16日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:46
伐採していました。日当たりのためでしょうか?
三井水源林はずっと通行止めでしたが、そうも書いてありますが
2022年01月16日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:46
三井水源林はずっと通行止めでしたが、そうも書いてありますが
注意して歩くようにと一部ロープが外れていました。
2022年01月16日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 12:46
注意して歩くようにと一部ロープが外れていました。
皆さんが寛げる唯一の見晴らし場所です。
2022年01月16日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
1/16 12:53
皆さんが寛げる唯一の見晴らし場所です。
大室山がいつも富士山の場所を教えてくれます。
見晴らし台でゆっくり富士を眺める これこそ新春の登山だったはず。。。
2022年01月16日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/16 12:53
大室山がいつも富士山の場所を教えてくれます。
見晴らし台でゆっくり富士を眺める これこそ新春の登山だったはず。。。
ジャノヒゲ
2022年01月16日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 13:14
ジャノヒゲ
このお茶場もいい感じです。たいてい どなたかお休みしています。
2022年01月16日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:19
このお茶場もいい感じです。たいてい どなたかお休みしています。
2022年01月16日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 13:20
2022年01月16日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 13:21
西山峠 ここから下りるとうかい亭に出ます。
2022年01月16日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:30
西山峠 ここから下りるとうかい亭に出ます。
水沢峠はまだかいな。
2022年01月16日 13:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:36
水沢峠はまだかいな。
2022年01月16日 13:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 13:38
泰光寺山474.5m 見晴らしなし。
新たな看板
2022年01月16日 13:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 13:38
泰光寺山474.5m 見晴らしなし。
新たな看板
お休み所
2022年01月16日 13:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:39
お休み所
さっさと行きます。
2022年01月16日 13:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:40
さっさと行きます。
キロ数が書いてあるのが有難い。
2022年01月16日 13:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:48
キロ数が書いてあるのが有難い。
峰の薬師 ってどんなところだろ
2022年01月16日 13:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:48
峰の薬師 ってどんなところだろ
目指すは草戸山
2022年01月16日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:51
目指すは草戸山
ドライフラワーね。
2022年01月16日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:54
ドライフラワーね。
広々した三沢峠に出た。
2022年01月16日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:56
広々した三沢峠に出た。
いつも誰かしらいるのにね。
2022年01月16日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:56
いつも誰かしらいるのにね。
日曜とは思えない静かな草戸山コース
2022年01月16日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:57
日曜とは思えない静かな草戸山コース
峰の薬師には バスが来るらしい?
2022年01月16日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 13:57
峰の薬師には バスが来るらしい?
津久井湖
2022年01月16日 13:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 13:58
津久井湖
これもドライフラワ〜
2022年01月16日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 14:00
これもドライフラワ〜
榎窪山
2022年01月16日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:00
榎窪山
こっちからの方が楽だな。
2022年01月16日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:01
こっちからの方が楽だな。
松見平休憩所しろやま
2022年01月16日 14:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:07
松見平休憩所しろやま
しろやまこ って。
2022年01月16日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 14:08
しろやまこ って。
休憩所からの展望
2022年01月16日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:08
休憩所からの展望
この階段 反対から登る時 嫌な階段になる。
2022年01月16日 14:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:11
この階段 反対から登る時 嫌な階段になる。
がーがー音がしていたのはここのチェ=ンソウ。リーダーは女性だ。
2022年01月16日 14:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 14:16
がーがー音がしていたのはここのチェ=ンソウ。リーダーは女性だ。
作業中を振り返る。
2022年01月16日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:17
作業中を振り返る。
伐採された木 さわらかな。
2022年01月16日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:17
伐採された木 さわらかな。
お疲れの様です。暑くて帽子も取りました。
2022年01月16日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:24
お疲れの様です。暑くて帽子も取りました。
草戸山に着きました。ご主人のリハビリに城山湖から上がって来たご婦人にシャッターお願いする。
暑い。
2022年01月16日 14:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/16 14:30
草戸山に着きました。ご主人のリハビリに城山湖から上がって来たご婦人にシャッターお願いする。
暑い。
青少年センターへ30分。
高尾山口へ60分。
2022年01月16日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:37
青少年センターへ30分。
高尾山口へ60分。
今日も見晴らし台で無線してる。
2022年01月16日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 14:37
今日も見晴らし台で無線してる。
ここで下山道を間違えた!鳥居の中に人がいたので避けるように右に行った!そっちは大戸ですよ〜。
2022年01月16日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 14:37
ここで下山道を間違えた!鳥居の中に人がいたので避けるように右に行った!そっちは大戸ですよ〜。
ここも伐採してあるね〜なんて話ながら
2022年01月16日 14:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:38
ここも伐採してあるね〜なんて話ながら
のんきに こんな道だったっけ〜とは言った!
2022年01月16日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:39
のんきに こんな道だったっけ〜とは言った!
こんな表示初めて見たね。道はちゃんとしているから最近付けたんだ!いやいや あなたたちこの道初めてなのよ!
2022年01月16日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:39
こんな表示初めて見たね。道はちゃんとしているから最近付けたんだ!いやいや あなたたちこの道初めてなのよ!
大戸、青少年センターしか書いていないね。高尾山口が出てこない、、、な〜んて話ながらどんどん下った。
2022年01月16日 14:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:42
大戸、青少年センターしか書いていないね。高尾山口が出てこない、、、な〜んて話ながらどんどん下った。
夕日が当たる。
2022年01月16日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 14:43
夕日が当たる。
L)こんなとこあった〜?
T) 覚えていないなあ。
2022年01月16日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 14:58
L)こんなとこあった〜?
T) 覚えていないなあ。
もう間違いに気が付かないと!!!

このあたりで
トレルランの男性 現る!救いの神!
時計を見つつ 草戸山へ戻る!
慌てて写真がない!
2022年01月16日 15:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 15:04
もう間違いに気が付かないと!!!

このあたりで
トレルランの男性 現る!救いの神!
時計を見つつ 草戸山へ戻る!
慌てて写真がない!
お〜、逆光
そりゃそうよ。私たち日を背にしていたのにまた向かっている。
2022年01月16日 15:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 15:32
お〜、逆光
そりゃそうよ。私たち日を背にしていたのにまた向かっている。
やっと 帰って来れた。どうにか日没前に四辻に帰れそう。
2022年01月16日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 15:33
やっと 帰って来れた。どうにか日没前に四辻に帰れそう。
目途が立ちました。草戸神社にお参り忘れたのがそもそも、、、
2022年01月16日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 15:33
目途が立ちました。草戸神社にお参り忘れたのがそもそも、、、
さて、帰るぞ。当初の予定の四辻から高尾まで歩く計画はムリだけど。
2022年01月16日 15:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 15:34
さて、帰るぞ。当初の予定の四辻から高尾まで歩く計画はムリだけど。
夕日が当たっている。
2022年01月16日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 15:44
夕日が当たっている。
そうそう、草戸峠が出てこないからおかしいとは思っていたの。
2022年01月16日 15:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 15:47
そうそう、草戸峠が出てこないからおかしいとは思っていたの。
いつもの鉄塔
2022年01月16日 16:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 16:04
いつもの鉄塔
この難関 覚えているでしょう?T)えっあったかな?
2022年01月16日 16:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 16:09
この難関 覚えているでしょう?T)えっあったかな?
でも まだまだ。いつも朝ご飯食べるベンチに来ないと油断できないわ。
2022年01月16日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 16:11
でも まだまだ。いつも朝ご飯食べるベンチに来ないと油断できないわ。
やっと四辻の字が出た。
2022年01月16日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 16:11
やっと四辻の字が出た。
そう、ここ。ここは高尾山口から歩きだして30分はかかlっているから、早く歩かねば日没になる。
2022年01月16日 16:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:22
そう、ここ。ここは高尾山口から歩きだして30分はかかlっているから、早く歩かねば日没になる。
夕日が差してる。
2022年01月16日 16:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:33
夕日が差してる。
ああ、沈む〜
2022年01月16日 16:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 16:39
ああ、沈む〜
もう四辻に出ないと あせるあせる。
2022年01月16日 16:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:41
もう四辻に出ないと あせるあせる。
ぎりぎりセーフ。おじいさん 大丈夫ですか?
2022年01月16日 16:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/16 16:42
ぎりぎりセーフ。おじいさん 大丈夫ですか?
アミノバイタル飲むT
2022年01月16日 16:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 16:44
アミノバイタル飲むT
疲れたねえ〜
2022年01月16日 16:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/16 16:46
疲れたねえ〜
あれっ、この並びのお家、みな メンテナンスした?
2022年01月16日 16:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:52
あれっ、この並びのお家、みな メンテナンスした?
この表示に合わせて
2022年01月16日 16:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 16:53
この表示に合わせて
信号を渡れば 高尾山入口のお店が並ぶ。
2022年01月16日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:54
信号を渡れば 高尾山入口のお店が並ぶ。
この辺りでお店入ろう?えっ 帰る?
2022年01月16日 16:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 16:55
この辺りでお店入ろう?えっ 帰る?
いつものことで脇目も振らずに我が家、直行だって〜
この店を右に折れて
2022年01月16日 16:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:55
いつものことで脇目も振らずに我が家、直行だって〜
この店を右に折れて
はい!駅です。
2022年01月16日 16:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/16 16:58
はい!駅です。
すぐ 各駅で北野乗換 特急新宿行きに繋がりました。
2022年01月16日 16:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/16 16:59
すぐ 各駅で北野乗換 特急新宿行きに繋がりました。
撮影機器:

装備

個人装備
サーモス500m🅻 2本 ペットボトル2<br />食料 カップ麺。ナビスコ。チョコ。飴。みかん。

感想

運よく(?)10時過ぎに駅に着いたのでバスを使って予定の逆コースにしよう。
大垂水から四辻に出ればその先の高尾駅まで歩ける。この四辻から先を歩いてみたかったんだ。

こっちからの方が楽だね〜なんて言ってたら、なんと草戸山で下山道を間違え、もうすぐ青少年センターってところまで下りてしまいました。

トレルランの男性が登ってきて初めて間違いに気づく!!!
戻る途中で心配して彼が待っていてくださり、ご心配かけありがとうございました。

どこかでおかしいと思いながら地図も確かめずに下山していました。

大戸、青少年センターの先に高尾駅の表示が出てくると思っていたのです。

地図も広げませんでした。

大戸で下山して橋本から帰ってもOKでしたが登り返す時間もあったので、草戸山まで引き返すことにしました。

初登山で大失敗!!!教訓が沢山ありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら