記録ID: 392729
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
久住山
2014年01月02日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 672m
- 下り
- 668m
コースタイム
7:00牧の戸-7:55久住分れ-8:30久住山-9:00天狗ケ城-9:15中岳-10:40沓掛山-11:00牧の戸
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
23:30別府湾SAに到着して、車中泊。おNEWのモンベルの寝袋暖かくて5:30起床まで熟睡。6:45牧の戸着急いで準備を済ませ7:00出発どこから登ろうか考えながら久住分れ到着。やっぱり久住山からやろーって事でまず久住山登頂。頂上に近ずくに連れて猛烈な風、立ってられないくらい。風速20m位?あまりの寒さに耐えられずソッコー下山!天狗ケ城、中岳と登って凍った御池の上を歩いて牧の戸に帰りました。風が強くて寒かったけど天気良くて最高でした。帰り道100人位とすれ違いました。やっぱり久住山は人気がありますね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する