記録ID: 392918
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜ロックガーデン〜大岳山〜鋸尾根 森林浴
2013年07月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp29655680ae5afd4.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 770m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
09:40山頂駅
10:10御嶽山頂
10:50ロックガーデン
12:20大岳山荘12:40
13:00大岳山頂
14:20鋸山頂
17:20奥多摩駅
10:10御嶽山頂
10:50ロックガーデン
12:20大岳山荘12:40
13:00大岳山頂
14:20鋸山頂
17:20奥多摩駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(バス) 09:30滝本 (ロープウェー) 09:40山頂駅 ・御嶽駅発のバスで行列、なんとか乗車。 ・下山後の奥多摩駅付近にあるもえぎの湯にて温泉に入ってから帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所は特に無し ・御嶽山までは人が多いが、ロックガーデンを過ぎたあたりからは人が少なくなり、大岳山より先は他の登山者は1名しか会わず。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
初登山の職場の同僚を誘って御岳山・大岳山に。
ロープウェーから大岳山までは変化も多く楽しい道だったが、
大岳山から鋸尾根を経由しての奥多摩までは、長くて単調な道で結構疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する