記録ID: 3931135
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
木ノ子岳(大岳)
2022年01月20日(木) [日帰り]
大分県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 512m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | くもり どきどき 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口がどこからを指すのかわからないが、砕石場跡からだろうか。砕石場跡地までは作業用道路あるが荒れている。またコンクリート道が苔むしてるので、湿っているとき油断するとツルッと行く。砕石場跡地からは急な登山道。リボンはしっかりあるから道迷いはないが掴まる木の間隔もけっこうありズルズル。登りながら下りはイヤだなぁと思ったので別ルートから下山。こちらはほぼ舗装路となってるが、季節によってはなかなかの藪漕ぎになりそう。 |
その他周辺情報 | 耶馬溪、一目八景(紅葉) |
写真
感想
天気がイマイチ。ちょっと新大分百山も停滞してるので今日は行っておきたかった。
この時期大分といえど山岳部は道路凍結もあるので、できるだけノーマルタイヤのまま行けるところへ。
道中、由布岳や鶴見岳などの山塊がいい感じに白くなってたからまた登りたいなぁと感じつつも目的の「木の子岳」へ。
由布岳周辺や一目八景から玖珠に向かう道などノーマルタイヤだと少し不安を感じながらの運転だった。
山行はみなさんの記録通りなかなかの登り。しかも掴まる木や岩も間隔広く登りながら下ることが心配になった。途中から粉雪が舞い始めた。山頂は視界なく雪もけっこう降りだしたからサッサと下山。
予定ではピストンするつもりだったが、登りでイヤになったので、別の藪漕ぎルートへ。この季節だからそんなに藪もひどくないだろうと。
逆回りで山頂めざすのはダラダラ登りの舗装路が続くので安全ではあるがちょっとイヤかなぁ。私的には急登して周回で安全に下りるほうがおすすめかな。(雑草時期は注意)
久しぶりの新大分百山一座追加でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する