ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3931135
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

木ノ子岳(大岳)

2022年01月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
5.9km
登り
512m
下り
509m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:05
合計
2:07
距離 5.9km 登り 512m 下り 515m
12:35
21
スタート地点
12:57
12:57
6
13:03
13:03
30
13:33
13:39
45
14:23
14:24
20
14:43
ゴール地点
天候 くもり どきどき 雪
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クルマの停め場所どこにしようか困った。一般道から狭い道へ入って行くところも特に案内もないのでわかりにくい。
コース状況/
危険箇所等
登山口がどこからを指すのかわからないが、砕石場跡からだろうか。砕石場跡地までは作業用道路あるが荒れている。またコンクリート道が苔むしてるので、湿っているとき油断するとツルッと行く。砕石場跡地からは急な登山道。リボンはしっかりあるから道迷いはないが掴まる木の間隔もけっこうありズルズル。登りながら下りはイヤだなぁと思ったので別ルートから下山。こちらはほぼ舗装路となってるが、季節によってはなかなかの藪漕ぎになりそう。
その他周辺情報 耶馬溪、一目八景(紅葉)
停め場所困ったので防火水脇に邪魔にならない場所に。こちらからスタート・ゴール
2022年01月20日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 12:36
停め場所困ったので防火水脇に邪魔にならない場所に。こちらからスタート・ゴール
ふかふか落ち葉は気持ちいいが少しの区間。コンクリート道の苔に滑らないように注意。
2022年01月20日 12:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 12:40
ふかふか落ち葉は気持ちいいが少しの区間。コンクリート道の苔に滑らないように注意。
砕石場跡地に来ると開けてる。
2022年01月20日 12:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 12:54
砕石場跡地に来ると開けてる。
いつまで稼働してたのだろう。
2022年01月20日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
1/20 12:55
いつまで稼働してたのだろう。
ここから登山道入り口なのかな。ここに来るまでとくに案内の印はなにもなかったように思う。
2022年01月20日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:02
ここから登山道入り口なのかな。ここに来るまでとくに案内の印はなにもなかったように思う。
石段があったりするが、登りづらく倒木が覆い被さってたりも。
2022年01月20日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:03
石段があったりするが、登りづらく倒木が覆い被さってたりも。
なぜタイヤ??
2022年01月20日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:05
なぜタイヤ??
目印リボンはたくさんあるので道迷いはないが、見上げる登りが続く。掴まるものも少ないので下りはちょっと。。。
2022年01月20日 13:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
1/20 13:18
目印リボンはたくさんあるので道迷いはないが、見上げる登りが続く。掴まるものも少ないので下りはちょっと。。。
やっと上が開けてきた。ちょっと雪が激しく舞い出した。
2022年01月20日 13:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
1/20 13:29
やっと上が開けてきた。ちょっと雪が激しく舞い出した。
山頂のアンテナ見えた。アンテナに向かって行くと三角点見逃します。山道の左手に三角点隠れてますので注意。
2022年01月20日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
1/20 13:31
山頂のアンテナ見えた。アンテナに向かって行くと三角点見逃します。山道の左手に三角点隠れてますので注意。
久しぶりに一座追加です。雪ひどくなってるし景色も見えないし寒いしサッサと退散。
2022年01月20日 13:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
1/20 13:37
久しぶりに一座追加です。雪ひどくなってるし景色も見えないし寒いしサッサと退散。
周回ルート山頂からこの道が一番斜面キツいかな。下から見上げて撮影。
2022年01月20日 13:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:45
周回ルート山頂からこの道が一番斜面キツいかな。下から見上げて撮影。
これ茂ってる時期はイヤだなぁ。
2022年01月20日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:47
これ茂ってる時期はイヤだなぁ。
舗装路
2022年01月20日 13:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1/20 13:48
舗装路
むかいの山も尖ってるなぁ
2022年01月20日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
1/20 13:56
むかいの山も尖ってるなぁ
振り返り「木の子岳」。こちらから見ると植林してるんだぁ。そのためにあちこち道が枝分かれしてるのかな。
2022年01月20日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1/20 14:07
振り返り「木の子岳」。こちらから見ると植林してるんだぁ。そのためにあちこち道が枝分かれしてるのかな。
ゲートがいくつかある。木製のストッパーだけ。ここ過ぎて地味に疲れる登り道。
2022年01月20日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/20 14:14
ゲートがいくつかある。木製のストッパーだけ。ここ過ぎて地味に疲れる登り道。
作業用道路いくつもあるから、ルートはちょいちょい確認しながら進むのが無難。
2022年01月20日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/20 14:19
作業用道路いくつもあるから、ルートはちょいちょい確認しながら進むのが無難。
冬で枯れててよかった。
2022年01月20日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1/20 14:20
冬で枯れててよかった。
砕石場跡地まで戻り、「木の子岳」。無事に下山。おつかれさまでした。
2022年01月20日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1/20 14:25
砕石場跡地まで戻り、「木の子岳」。無事に下山。おつかれさまでした。

感想

天気がイマイチ。ちょっと新大分百山も停滞してるので今日は行っておきたかった。
この時期大分といえど山岳部は道路凍結もあるので、できるだけノーマルタイヤのまま行けるところへ。
道中、由布岳や鶴見岳などの山塊がいい感じに白くなってたからまた登りたいなぁと感じつつも目的の「木の子岳」へ。
由布岳周辺や一目八景から玖珠に向かう道などノーマルタイヤだと少し不安を感じながらの運転だった。

山行はみなさんの記録通りなかなかの登り。しかも掴まる木や岩も間隔広く登りながら下ることが心配になった。途中から粉雪が舞い始めた。山頂は視界なく雪もけっこう降りだしたからサッサと下山。
予定ではピストンするつもりだったが、登りでイヤになったので、別の藪漕ぎルートへ。この季節だからそんなに藪もひどくないだろうと。
逆回りで山頂めざすのはダラダラ登りの舗装路が続くので安全ではあるがちょっとイヤかなぁ。私的には急登して周回で安全に下りるほうがおすすめかな。(雑草時期は注意)

久しぶりの新大分百山一座追加でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら