三上山〜中段の道・南回り〜
- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 405m
- 下り
- 383m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、花緑公園側登山道に少し雪が残っていました。 足元が滑りやすいので、足の置き方には気を付けました。 |
写真
感想
今日は雪のない山でお散歩を楽しみました。
中段の道・南回りコースの踏査です。
北周りより、UPDOWNが少しあり、歩き応えはこちらのほうがありました。
打越まで戻って、作戦タイム。
女山の谷を下りてもよかったのですが、二越までもう少しトラバースして1週してしまいました。
途中、靴底がきれいにはがれて落ちていました。
一気にはがれたのかな?
里山、低山ですが、靴底がないと歩きにくかったと思います。
あと、手袋の落し物をみつけたので、分かりやすいように切り株の上においておきました。
偶然、探しておられる方に声をかけることができて、置いておいた場所を伝えることができました。
帰りに回収されたかな?
湖南方面の山々を山座同定してみました。
矢筈ヶ岳や笹間ヶ岳、岩間山の電波塔など特徴が分かる山をもとに、隣の山を調べてみました。
歩いたことのある県内の山ばかりになっています。
ポンポン山らしき山も見えていたように思います。
登山靴は、少し見えてきました。
基本に忠実に足を運ばないと、どこか痛いところが出てきます。
この登山靴はchuraには矯正ギブスみたいです。
フラットフィッティングを確実に実行してから重心を移す。(ドンと足を置かない。靴底を地面にそっと置く。)
軸足に正しく乗って立っていること。(腰が引けたり、前かがみになったり、しない。すべります。バランスが崩れやすい)
足をしっかり上げてみる。(あがっている片足は、その時間休憩になる)
まだまだ、ぎこちないので、比良や鈴鹿の山をこの靴で歩く自信はありませんが、
正しく歩けば履き心地がとてもいい靴です。
しばらくは、意識しなくても、快適に歩けるようになるまで、三上山でトレーニングです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
churaさん、こんばんは!
三上山に通われていろいろと試行されている様子、興味深く拝見してます。
ソールが硬くてしっかりしている靴は、歩き方も選ぶんですね。
何も考えずに歩いている自分は反省する必要ありかな
monsieurさん こんばんは
前々から、歩き方には自信がなく、ひざは痛くなるは、バランスも崩れやすい、下りで遅い、岩場は立てないと課題山積です
今回、履き慣らしている靴は、靴がなじんでくるというより、自分が正しい歩き方をすれば不思議と痛くないので、矯正ギプスと考えています。
そんなわけで、三上山を超スローペースで歩いています
churaさん、こんばんは☆
たくさんのお山の名前!スゴイですね〜
比良山系でも角度変わったらどれ?となる私ですので、ぜひとも見習いたいです
なんやかんやで登っていない三上山・・・・近江富士やし登っとかんとあきませんネ
一応自分で足を運び歩いた山なので何とか・・・・
beさんも三上山へ登られて、展望台から景色を見ると、なるほどときっと思われますよ
よくある、山頂あるあるです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する