ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3941476
全員に公開
ハイキング
関東

山初め <足尾山〜御嶽山〜雨巻山〜三度谷山> やはり山はきつい。。。

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
6.8km
登り
595m
下り
575m

コースタイム

日帰り
山行
1:00
休憩
3:50
合計
4:50
7:20
7:30
0
7:30
8:00
0
8:00
8:10
0
8:00
9:00
0
9:00
10:10
0
10:10
11:00
60
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
足尾山沢コースが凍っていて滑る。
みなさんの山行記録でチェック済。まずはトイレへ。
車はまだ少ないかな。
2022年01月23日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:23
みなさんの山行記録でチェック済。まずはトイレへ。
車はまだ少ないかな。
気温は−2℃。歩けば暖かくなる。
2022年01月23日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:24
気温は−2℃。歩けば暖かくなる。
こちらも良くみる光景。ここは左ルート。
2022年01月23日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:24
こちらも良くみる光景。ここは左ルート。
急に風景が変わる。
2022年01月23日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:25
急に風景が変わる。
今日は迷子にならないように。
2022年01月23日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:27
今日は迷子にならないように。
まずは、このポイント。ここも事前調査済。足尾山沢コースを選択。
2022年01月23日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:33
まずは、このポイント。ここも事前調査済。足尾山沢コースを選択。
夏は気持ち良いかも。
2022年01月23日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:37
夏は気持ち良いかも。
沢を登っていく。
2022年01月23日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:40
沢を登っていく。
ここでは地面が凍結していて、ロープを頼る。
2022年01月23日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 7:48
ここでは地面が凍結していて、ロープを頼る。
足尾山到着。やはり久々のトレッキング。まだまだ先は長いのにちょっと疲れた。
2022年01月23日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 8:02
足尾山到着。やはり久々のトレッキング。まだまだ先は長いのにちょっと疲れた。
景色はそこそこかな。
2022年01月23日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 7:56
景色はそこそこかな。
木が邪魔して他の山が見えない。
2022年01月23日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:02
木が邪魔して他の山が見えない。
あいかわらず山情報ゼロ。
2022年01月23日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:02
あいかわらず山情報ゼロ。
でも、今年から登った山の情報はしっかりメモっておきます。最後には全部繋がって覚えたい。
2022年01月23日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:14
でも、今年から登った山の情報はしっかりメモっておきます。最後には全部繋がって覚えたい。
岩の山もちょっと登山体験できる。まだ余裕かな。
2022年01月23日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 8:16
岩の山もちょっと登山体験できる。まだ余裕かな。
そして下る。これの繰り返し。
2022年01月23日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:30
そして下る。これの繰り返し。
┐瞭宗パンフレットみたら、まだまだ先は長いのかな?
2022年01月23日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:41
┐瞭宗パンフレットみたら、まだまだ先は長いのかな?
道標をしっかり頼る。今日こそはロストルートしないぞ!!
2022年01月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 8:44
道標をしっかり頼る。今日こそはロストルートしないぞ!!
山、見えるのだけど。。。あれが何山なのかは???
2022年01月23日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 8:47
山、見えるのだけど。。。あれが何山なのかは???
これが有名な「猪転げ坂」。
2022年01月23日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
1/23 8:58
これが有名な「猪転げ坂」。
似たような景色が更に続く。。。
2022年01月23日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 9:15
似たような景色が更に続く。。。
番発見。。。次だぁ〜〜〜
ここを登り切れば頂上かな??
2022年01月23日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 9:31
番発見。。。次だぁ〜〜〜
ここを登り切れば頂上かな??
雨巻山山頂。ペンチとテーブルが多く設置されていて助かります。大勢の人がいましたが、みなさんテーブルで休憩タイム。
2022年01月23日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
1/23 10:11
雨巻山山頂。ペンチとテーブルが多く設置されていて助かります。大勢の人がいましたが、みなさんテーブルで休憩タイム。
とりあえず、近くの山を撮影。綺麗だわぁ〜
2022年01月23日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 9:36
とりあえず、近くの山を撮影。綺麗だわぁ〜
いつも思う。。。なんで山なんて登ってるんだろう。
まさかインドア派の俺が。。。
2022年01月23日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 9:36
いつも思う。。。なんで山なんて登ってるんだろう。
まさかインドア派の俺が。。。
でも、もう止められないかな。。。
この山頂での達成感が最高かも。
2022年01月23日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 9:36
でも、もう止められないかな。。。
この山頂での達成感が最高かも。
今年も1年山を楽しいでいこう。
2022年01月23日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 9:42
今年も1年山を楽しいでいこう。
山神様、今年もお守りください。
仕事も山も妻も大切にしますから。。。
2022年01月23日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 9:42
山神様、今年もお守りください。
仕事も山も妻も大切にしますから。。。
まずは妻が用意してくれたお弁当いただきます。
あれ???ちょっと待って。。。
賞味期限が1年も前に切れてる、まっいいか・・・
2022年01月23日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 9:47
まずは妻が用意してくれたお弁当いただきます。
あれ???ちょっと待って。。。
賞味期限が1年も前に切れてる、まっいいか・・・
温かいコーヒーも飲んで。
生き返る〜〜〜
2022年01月23日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
3
1/23 10:10
温かいコーヒーも飲んで。
生き返る〜〜〜
山の名前なんて知らなくても・・・
いいかな。。。イヤイヤ、、、今年は覚える
2022年01月23日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 10:38
山の名前なんて知らなくても・・・
いいかな。。。イヤイヤ、、、今年は覚える
こんなに山ばっかで、、、無理だよ。
2022年01月23日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 10:39
こんなに山ばっかで、、、無理だよ。
展望塔という所まで行って、崩れそうな展望塔に昇り撮影。
2022年01月23日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 10:39
展望塔という所まで行って、崩れそうな展望塔に昇り撮影。
ここの展望塔エリアにも大きなテーブルとイスが配置されているので、雨巻山頂上がいっぱいの時はこっちを利用するのもありかも。
2022年01月23日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 10:39
ここの展望塔エリアにも大きなテーブルとイスが配置されているので、雨巻山頂上がいっぱいの時はこっちを利用するのもありかも。
それじゃ、次は最終目標地点、三登谷山ヘゴー!
2022年01月23日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 10:49
それじゃ、次は最終目標地点、三登谷山ヘゴー!
最近、奥さんとのトレッキングはない。忙しいから仕方ないかな。。。
2022年01月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1/23 10:50
最近、奥さんとのトレッキングはない。忙しいから仕方ないかな。。。
カップルや小さな子供連れの家族や、年配者の団体など、今回は多くの人に出会う。
2022年01月23日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 10:56
カップルや小さな子供連れの家族や、年配者の団体など、今回は多くの人に出会う。
ここ有名なのかもね。
2022年01月23日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 10:57
ここ有名なのかもね。
そうしているうちに「三登谷山」到着。
ここで、トラブル発生。
座って立つと、自分の場所が不明状態。
2022年01月23日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 11:05
そうしているうちに「三登谷山」到着。
ここで、トラブル発生。
座って立つと、自分の場所が不明状態。
山はこんなにも綺麗なのに。。。
左から、高原山〜男鹿山魂〜三倉・大倉山〜那須岳
2022年01月23日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 11:05
山はこんなにも綺麗なのに。。。
左から、高原山〜男鹿山魂〜三倉・大倉山〜那須岳
この看板の奥の道を進んでしまった。
直角に等しいルート。
やはり俺の方向音痴は今年も健在。
2022年01月23日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 11:06
この看板の奥の道を進んでしまった。
直角に等しいルート。
やはり俺の方向音痴は今年も健在。
やっと、戻ってきました。
そして、こちらが左から
日光白根山〜男体山〜山王帽子山〜大真名子山〜太郎山〜小真名子山〜女峰山〜赤薙山
2022年01月23日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 11:13
やっと、戻ってきました。
そして、こちらが左から
日光白根山〜男体山〜山王帽子山〜大真名子山〜太郎山〜小真名子山〜女峰山〜赤薙山
ロスタイムはあったけど、なんとかここまでたどり着く。
2022年01月23日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 11:43
ロスタイムはあったけど、なんとかここまでたどり着く。
そして、山林を抜けてまもなくゴールの駐車場。
2022年01月23日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
1
1/23 11:56
そして、山林を抜けてまもなくゴールの駐車場。
着いた〜〜〜。駐車場は満車状態。やはり人気の山なのかな。
2022年01月23日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
2
1/23 11:57
着いた〜〜〜。駐車場は満車状態。やはり人気の山なのかな。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

こんにちは。ginnendoです。初歩きは雨巻山でしたね。ちょっと曇りがちで寒くなかったですか?ここの山は整備が良くて安心ですよね。私は、雪山はやらないので栃木の低山を巡っています。低山といえど、結構厳しい場所もあり春に向けての筋力維持には効果ありそうです。今年もお互いに怪我や事故の無い様に楽しんで行きましょう。奥様と素晴らしい景色と山ご飯を楽しめる事をお祈りしています。
2022/1/26 20:48
ginnendoさん

こんにちは。ちょっと間あっての初歩きは、きつかったかもです。
整備は良くてベンチとテーブルも数があったので、
頂上には多くの登山客がいましたが、余裕で座れて、のんびり食事もできました。
雪山はまだチャレンジしていませんが、みなさんの山行記録の雪山シーンを見ると
やはり、心躍ります。普段の低山でもあんなにきつく感じるのに、雪山なんて。。。
でも楽しそうですよね。スノーシューとやらを最近WILD−ONEで見てきました。
ちょっと想像と違いました。ほとんどスノボーなんですね。
まずは、スノーシューの体験ツアーに参加してからですね。

いつもの如く今回も迷子になってしまいました。
三登谷山の頂上から、急な崖を降りていってしまいました。。。
山初め早々、やらかしてしまいました。
今年はとにかく事故なく安全に楽しみたいと思います。

ginnendoさんも楽しい山遊びで、また山行記録で、話をお聞かせください。
これからも宜しくお願い致します。
2022/1/27 17:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら