ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3941614
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

有笠山→仙人窟、仙人の滝

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
9.5km
登り
757m
下り
765m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:43
合計
3:10
距離 9.5km 登り 757m 下り 785m
10:32
35
スタート地点
11:07
11:20
80
12:40
12:47
1
12:48
12:54
1
12:55
13:12
30
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道353号→県道55号→沢渡温泉アウトドアパーク
コース状況/
危険箇所等
クライマーのルートに行かないように注意。
通常のルートでも手前の大きな山頂標識から先のピークを目指すには、鎖場とハシゴの所があり注意が必要。
しかし、せっかくピークに立っても展望は今一つである。
その他周辺情報 沢渡温泉
を予定していたのだが、マンボウの為、近隣・宿泊者以外の日帰り入浴がダメらしいので、少し距離はありが四万温泉(四万清流の湯)まで移動。
沢渡温泉アウトドアパーク 駐車場。
しかし、この有笠山の威圧感・・・😨
2022年01月23日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/23 10:31
沢渡温泉アウトドアパーク 駐車場。
しかし、この有笠山の威圧感・・・😨
東登山口からの周回にしてみます。
林道なので、とりあえず歩きやすい。
2022年01月23日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 10:34
東登山口からの周回にしてみます。
林道なので、とりあえず歩きやすい。
ここから東登山道。
2022年01月23日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 10:45
ここから東登山道。
なかなか急だわ。
2022年01月23日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 10:50
なかなか急だわ。
マーキングはある。
2022年01月23日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 10:51
マーキングはある。
無難に行くなら尾根方向に行かないマーキングに従えばいい感じなのかな?
2022年01月23日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 10:54
無難に行くなら尾根方向に行かないマーキングに従えばいい感じなのかな?
岩にも黄色のペイントマーキングが多々ある。
正面の尾根にもロープが張ってあるが、クライマーとかのルートなのかな?
何となく岩尾根の左側(南側)をイメージして登っている。
2022年01月23日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 10:56
岩にも黄色のペイントマーキングが多々ある。
正面の尾根にもロープが張ってあるが、クライマーとかのルートなのかな?
何となく岩尾根の左側(南側)をイメージして登っている。
ここから西側ルートに行ける。
先に山頂へ行きます。
2022年01月23日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/23 11:01
ここから西側ルートに行ける。
先に山頂へ行きます。
拍子抜けする所に、山頂標があるのだが・・・。
本当の山頂は、もう少し先にあります。
こだわりがなければ、ここでいいかと思う。
この先は、鎖場・梯子があるので、それなりに危険なのと、頂上に行っても展望は良くないから😫
2022年01月23日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/23 11:02
拍子抜けする所に、山頂標があるのだが・・・。
本当の山頂は、もう少し先にあります。
こだわりがなければ、ここでいいかと思う。
この先は、鎖場・梯子があるので、それなりに危険なのと、頂上に行っても展望は良くないから😫
こんな感じの所を登って行く。
それなりに注意が必要!
2022年01月23日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/23 11:04
こんな感じの所を登って行く。
それなりに注意が必要!
有笠山 888m 群馬百名山
ここが一応山頂。
展望は、苦労の割に今一つ。
2022年01月23日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/23 11:12
有笠山 888m 群馬百名山
ここが一応山頂。
展望は、苦労の割に今一つ。
この人誰?(;^ω^)
2022年01月23日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/23 11:14
この人誰?(;^ω^)
途中の展望スポットから。
この角度だけ展望がありました。
2022年01月23日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/23 11:17
途中の展望スポットから。
この角度だけ展望がありました。
あとは、西ルートで降ります。
2022年01月23日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 11:27
あとは、西ルートで降ります。
途中にあった、西石門。
2022年01月23日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/23 11:35
途中にあった、西石門。
あずまやが見える。
2022年01月23日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 11:37
あずまやが見える。
有笠山、西登山口。
林道に降りてきました。
2022年01月23日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 11:42
有笠山、西登山口。
林道に降りてきました。
駐車場が見えてきた。
2022年01月23日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 11:51
駐車場が見えてきた。
2022年01月23日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 11:52
まだ時間があるので、仙人窟・仙人滝へ寄り道します。
2022年01月23日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 12:00
まだ時間があるので、仙人窟・仙人滝へ寄り道します。
林道を登って行く。
2022年01月23日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:06
林道を登って行く。
ここから左の遊歩道に入って行く。
2022年01月23日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/23 12:13
ここから左の遊歩道に入って行く。
2022年01月23日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:15
2022年01月23日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:22
晴れていたのだが、少しづつ曇ってきた。
2022年01月23日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:30
晴れていたのだが、少しづつ曇ってきた。
分岐。
2022年01月23日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:38
分岐。
896P 
寄り道したが、何もない。
2022年01月23日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 12:41
896P 
寄り道したが、何もない。
仙人窟
氷筍 (゜∀゜)キタコレ!!
これを見に来たんです😘
2022年01月23日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/23 12:50
仙人窟
氷筍 (゜∀゜)キタコレ!!
これを見に来たんです😘
−3℃程度の洞窟内で発生する、逆さの氷柱である。
2022年01月23日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/23 12:52
−3℃程度の洞窟内で発生する、逆さの氷柱である。
仙人の滝
これも見事ですね〜😍
2022年01月23日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/23 13:03
仙人の滝
これも見事ですね〜😍
実際見ると、やや透き通って綺麗でした。
2022年01月23日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/23 13:06
実際見ると、やや透き通って綺麗でした。
日曜日なので、貸し切りとは行かないようだ。
2022年01月23日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/23 13:10
日曜日なので、貸し切りとは行かないようだ。
さて戻ります。
2022年01月23日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1/23 13:22
さて戻ります。
お疲れ様でした〜。
今日は、群100を3座+氷筍・氷滝を見れたので満足です。
あとは、ここから程近くの沢渡温泉の予定だったのだが・・・。
2022年01月23日 13:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/23 13:42
お疲れ様でした〜。
今日は、群100を3座+氷筍・氷滝を見れたので満足です。
あとは、ここから程近くの沢渡温泉の予定だったのだが・・・。
おまけ
マンボウの為、近隣の人&宿泊者以外の日帰り温泉(二軒調べた)がやっていなかった為、少し距離はあるが四万温泉まで移動。
四万温泉、清流の湯にて。
2022年01月23日 14:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/23 14:26
おまけ
マンボウの為、近隣の人&宿泊者以外の日帰り温泉(二軒調べた)がやっていなかった為、少し距離はあるが四万温泉まで移動。
四万温泉、清流の湯にて。
おっ、飲泉あるじゃんOK♨
2022年01月23日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/23 14:53
おっ、飲泉あるじゃんOK♨
奥四万湖。
また来ることがあるのだろうか???
2022年01月23日 15:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/23 15:11
奥四万湖。
また来ることがあるのだろうか???
撮影機器:

装備

個人装備
防寒具 長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め(SPF50) ロールペーパー 携帯(iPhone) タオル 結束バンド数本 エマージェンシーシート 飲料1.25リットル チェーンスパイク 10本爪アイゼン サングラス

感想

本日3座目、有笠山に向かいます。
沢渡温泉アウトドアパークから、東〜西へと周回してみます。
ほぼ始めから最後までチェンスパで行った感じですね。
一応、10本爪のアイゼンも用意しましたが、そこまでは必要なかった感じでした。

有笠山は、ロッククライミングをする人には有名&面白い山らしいです。
この日は、クライマーさんはいなかったようです。
自分はクライマーではないので、通常登山道で山頂に行きます。
手前に大きな山頂標がありますが、この先は鎖場とハシゴがあるので、敢えてピーク判定用にここに作ったのかな〜?
山慣れしている人なら行けそうなのでピークまで行ってみましたが、展望は今一つでした😞

有笠山を周回して、足と時間が余っていたので、更に仙人窟と仙人滝を目指しました。
実は、これがメインだった感じもするのだが・・・(;^ω^)
チェンスパか軽アイゼン程度で行けるし、そこまで傾斜もきつくないので案外行きやすかったです。

氷筍、始めて見ました!
思わず食べたくなる衝動にかられました。
持っていたヘッデンを照らすと、透明度の高さと不思議な形と光にうっとりでした😍
滝も、微妙に透き通っていて綺麗でしたね〜。
日曜だったので貸し切りとは行きませんでしたが、次回再訪する機会があったら、平日に王子や姫を連れて再訪したいです。

沢渡温泉が、マンボウの為日帰り温泉出来なかった(近隣・宿泊者以外NG)のでリベンジ案件としましょう。
お疲れ様でした(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

kazuraさん、ぐんま100 3座登頂お疲れ様でした。
ぐんま100も順調ですね!
今年中には達成ですね!

岩櫃と嵩山はセットで登る予定ですが、有笠も含め思ってたより雪がありますね〜

やっぱり冬型が緩んでから行きます。

四万温泉良いですね!
日帰り湯も可能なんですね。
尻焼温泉も行きたいんですよ〜
2022/1/24 11:16
number-shotさん ありがとうございます(^^ゞ
この日は、沢渡温泉で浸かって帰ろうと思っていたので、急遽思い付きで行った四万温泉はリサーチ不足でした😰
マンボウだから致し方ないのかもしれませんが😫
帰ってから調べてみると、他にも温泉街に良さげな温泉&共同浴場があったんで、時間があったら四万温泉は再訪したい所でした。
尻焼温泉は、野反湖近くの山に行ったときに寄ってみるとします♨
2022/1/24 16:28
kazura084さんこんにちは!

以前レースの前泊で沢渡温泉に宿泊した事があり、その部屋が有笠と言う部屋で大きな窓から正面に有笠山がドーンと見えました。かなり急さな見た目だしクライマーの山かなぁと思っていましたが登山道もあるんですね!見所もたくさんあるようで久々に訪れたくなりました☺︎
群馬は里山も含め良い山が多くて羨ましいです!今後のぐん100のレコも楽しみにしてます!
2022/1/24 17:26
yzn0131さん ありがとうございます。
真似の出来ないレポを楽しく拝見しています🤣

有笠山、岩山全般に言えますが登る前から、かなりの圧に圧倒されますよね。
クライマーコースや黄色のペイントの方に行かなければ、多少急な登山道って感じです。
仙人窟と仙人滝は、時期によっては二つ楽しめるので、次回行く機会あったら狙ってみて下さい👍
群馬も栃木も良い山が多くて、行くたびにいろいろ発見できて楽しいです。
2022/1/24 18:05
お疲れ様です。
ぐん百稼ぎ順調ですね。
この辺は雪あまりないんですね。
私は雪山装備持ってないのでこの辺ならギリOKかな。
阿能川岳いつ頃考えています!
自分はトレースができる3月中旬考えています。
kazura084さんの昨年の大佐飛山は凄いと思いました。
2022/1/24 21:45
hide-sakuさん ありがとうございます。
そうですね〜、ここら辺りなら軽アイゼンかチェンスパで何となく間に合いそうな感じですねー。
阿能川岳ですか〜、無難に行くなら3〜4月くらい、早すぎるとラッセル、遅いと薮なんで難しいですよね🧐
まぁ、一応雪装備はあるので3月前後で検討してみます😄
2022/1/25 9:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら