記録ID: 3957298
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【新日本百名山】黒髪山(佐賀)
2022年01月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 413m
- 下り
- 434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 2:16
距離 5.0km
登り 440m
下り 434m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、岩場あります |
その他周辺情報 | 黒髪の湯は改装休店中 |
写真
感想
佐賀遠征2日目。新日本百名山の黒髪山へ。
一等三角点百名山の天山とダブルの予定でしたが、前日の夕方に天山に登れたので、黒髪山だけに。お陰で朝ごはんをゆっくりたっぷり食べて出発。帰りの飛行機も午後の便に変更しました。
さて黒髪山。新日本百名山に選出されていますが、正直無名ですよね。ほとんど世間に知られていないのでは?
でも、さすがに新日本百名山に選出されただけあって岩岩ゴツゴツの楽しいお山でした。溶岩が冷え固まった岩峰群。麓から景観が素晴らしい。
修験の地だった様で、登山道は歴史を感じます。
鎖場や岩登りも楽しい。足下は断崖の所も多く、高所が苦手な人は怖いかも。
地元の人には人気が有るようで、家族連れやグループが続々と登って来ます。凍ると危なさそうでしたが、普通のズックで登って来る人が多かった。歩きづらそうでしたけど。
少し離れた黒髪神社に立ち寄って、佐賀のチャンポンで有名な井出チャンポンの本店に。
博多のチャンポンの方が好きかな。長崎のチャンポンともちょっと違う。ぬるぬるの武雄温泉元湯で汗を流して空港へ。
早く帰れそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する