開聞岳 よりによって2万人のイベントに…
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 825m
- 下り
- 826m
コースタイム
7:45 2合目 開聞岳登山口
8:40 5合目展望台
10:05 開聞岳頂上 10:30
11:40 5合目展望台
12:15 2合目 開聞岳登山口
12:20 かいもん山麓ふれあい公園
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
1/13 ANA630 鹿児島19:20-羽田20:55 鹿児島空港-開聞岳 レンタカー使用 【いぶすき菜の花マラソンの混雑回避策】 ※今回、下記で混雑を回避できましたが、混雑回避を保証するものではありません。 ・早朝の指宿枕崎線は指宿まで大混雑とのことなので避ける ・行き(鹿児島市街→かいもん山麓ふれあい公園): 車で鹿児島市街を4時に出る。指宿スカイラインを使う。 これで朝5時半にかいもん山麓ふれあい公園に着ける。 ・帰り(かいもん山麓ふれあい公園→鹿児島市街): マラソンコースとなる池田湖〜開聞庁舎前交差点は12時半には交通規制が解除される。 14時には帰りの混雑が始まるとのことなので、この間を狙って帰る。 帰りも指宿スカイラインを使う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 かいもん山麓ふれあい公園管理施設前に記帳所有り 【トイレ】 かいもん山麓ふれあい公園管理施設:水洗、トイレットペーパー有り、夜でも明かりついてる。キレイ。 【水】 500ml 【日本の名峰 絶景探訪】 BS-TBS:2/1 21:00放送 開聞岳 http://www.bs-tbs.co.jp/meihou/ |
写真
感想
3連休にあわせて妻の休みが取れました。
じゃぁ、どこの山に登りましょうか?1月に登れるのは南の山だろうということで、九州に遠征。目指すは開聞岳と霧島山です。
まずは、開聞岳。
ですが、この1月の第二日曜日は「いぶすき菜の花マラソン」の開催日。コースは開聞岳の脇を通ります。どうやら2万人弱もの参加者がいるようで、鹿児島市街から指宿へのアクセスは主要道路も鉄道も大混雑のようです。
飛行機のチケットを予約してから、気づきました。どおりで指宿の街の宿がどこも埋まっているわけだ…。
しかたないので、鹿児島から指宿へのアクセスで混雑に巻き込まれない方法を考えました。詳しくは[アクセス]の欄をご覧ください。
そんなこんなで、いろいろ考えた成果なのか、あまりにもあっさり無事にかいもん山麓ふれあい公園に到着。拍子抜けです。
あさ7時頃まで仮眠したあと出発の準備です。冬の朝ということで、7時近くまで薄暗く、それなのに暖か。さすが九州。関東とは違いますね。
駐車場でちょっと変わったグループがいました。準備をしながら挨拶して話したところ、BS-TBS「日本の名峰・絶景探訪」のロケとのこと。いつも見てる番組です!ちょっと興奮。ガイドの方は地元のおじさんという感じでとても良い方でした。妻はこのガイドの方から小みかんを頂きました。美味しかったー。
開聞岳は海に突き出たキレイな円錐の山。薩摩富士と呼ばれるだけのことはあります。
山道も螺旋に登って行き、四方が見える…と思いきや、ほとんど木々の中で眺望はありませんでした。だけどそのぶん、ところどころにある展望ポイントから海岸線が見えるととても嬉しいものでした。天気はあいにくの曇りだったので、爽快な景色というわけにはいきませんでしたが、海の上に立っているような気分になりました。
さて、まだ8時半だというころ、マラソンのゼッケンを付けた女性が後ろからやってきました。訊くところによると早朝に独自にスタートしてコースをここまでやってきたうえで開聞岳を登って下って、ゴールを目指すのだそうです。
普通にピストンするだけでお腹いっぱいな自分には理解できません。
この方の他にも何人かランナーと見受けられる人が登って行きました。
自分たちは淡々と着々と登り、ついに山頂へ。
山頂からはとくに枕崎方面の海岸線が良く見えましたが、風も強くて長居はできず、さっさと下りてしまいました。
今回の開聞岳は山から海を望めるという、いつもにない景色。また出会った人も、番組ロケ隊やマラソンランナーなど、ちょっといつもにはない方々とお会いして面白い体験でした。
素敵な体験をした山行でした。
翌日は霧島山韓国岳に登ります。( http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-395900.html )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する