ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3972398
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩の氷瀑 払沢の滝から浅間嶺〜数馬の湯

2022年02月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 tonbou その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
16.0km
登り
1,388m
下り
1,025m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:09
合計
5:49
8:29
8:32
13
8:45
8:46
26
9:12
9:26
6
9:32
9:33
6
9:39
9:40
15
9:55
9:56
11
10:07
10:07
67
11:14
11:18
4
11:22
11:54
6
12:00
12:00
16
12:16
12:16
10
12:26
12:26
23
12:49
12:53
13
13:06
13:06
8
13:14
13:14
20
13:49
13:49
10
13:59
14:00
2
14:02
ゴール地点
ルートはヤマレコアプリのログです。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
地元草加〜電車〜武蔵五日市駅下車 西東京バスにて払沢の滝入口。
バス下車地点にはトイレあり。

帰り
数馬の湯で時間調整し、西東京バスで武蔵五日市駅へ行き帰宅。
駅にコンビニがあります。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図 奥多摩

●払沢の滝の結氷状況
払沢の滝は、東京都で唯一日本の滝百選に選ばれている滝です。落差62メートルですが下段の23mほどが見られます。この時期凍結して氷瀑になりますが、昨今は完全結氷はしないのかな。
ライブカメラがあるので興味のある方は、様子を見て訪れると良いかと思います。
https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000000452.html

●コース状況
最初の600m位の登りが終わるとほぼ稜線歩きになります。積雪はなし。若干凍結箇所ありますが、スリップするような箇所はありませんでした。
稜線もほぼ樹林帯ですが、浅間嶺は南側の富士山の展望が開けます。
あとはところどころ北側の展望が開ける箇所があり、大岳山、御前山、三頭山の峰々の景色が良いです。
浅間嶺を少し下った箇所に広い休憩スポットがありベンチや東屋、トイレがありました。
今回は数馬の湯に向けて下りましたが、三頭山まで歩けます。
その他周辺情報 ●温泉
数馬の湯にて汗を流しました(880円也)。
ザックは入口にてデポ。貴重品は取り出しておきましょう。
入口がコイン返却式シューズボックスでそのカギをカウンターで渡して温泉ロッカーのカギを受け取るシステムです。
シャンプー、ボディーソープ、露天風呂あり。
現在、まん延防止措置のため自販機でのアルコールは購入できず。食事処ではアルコール購入できました(生ビール650円也)。
バス停が目の前にあり、時刻表は受付付近に貼ってあるので入浴時に確認しておくと良いと思います。
バスを降りると案内板があります。
2022年02月05日 08:13撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:13
バスを降りると案内板があります。
本日のお目当ての払沢の滝へ
2022年02月05日 08:18撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:18
本日のお目当ての払沢の滝へ
歩いて10分かからずに払沢の滝へが見えてきました。
2022年02月05日 08:29撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:29
歩いて10分かからずに払沢の滝へが見えてきました。
最下部の23mが下から見えます
2022年02月05日 08:30撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:30
最下部の23mが下から見えます
水も流れていますが結氷は一部している。
完全結氷でないのでそんなに期待していなかったですがなかなかきれいです。
2022年02月05日 08:30撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:30
水も流れていますが結氷は一部している。
完全結氷でないのでそんなに期待していなかったですがなかなかきれいです。
1段登ると滝つぼも見える。
滝つぼは凍っていて神秘的です。
2022年02月05日 08:28撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/5 8:28
1段登ると滝つぼも見える。
滝つぼは凍っていて神秘的です。
少し寄って。
2022年02月05日 08:34撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 8:34
少し寄って。
滝つぼメインで。
2022年02月05日 08:33撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 8:33
滝つぼメインで。
払沢の滝を見て結構満足でしたが、一端戻って浅間嶺に向けて登山開始。
2022年02月05日 09:22撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2/5 9:22
払沢の滝を見て結構満足でしたが、一端戻って浅間嶺に向けて登山開始。
最初に600m位高度を上げます。
2022年02月05日 09:36撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 9:36
最初に600m位高度を上げます。
途中、北側の展望が良い。
2022年02月05日 10:05撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 10:05
途中、北側の展望が良い。
神社
2022年02月05日 10:05撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 10:05
神社
まだ青空。随分と伐採されている場所。
2022年02月05日 10:46撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 10:46
まだ青空。随分と伐採されている場所。
伐採されて展望は良いが、これだけ一気になくなると保水力とか大丈夫なのだろうか?
2022年02月05日 10:48撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 10:48
伐採されて展望は良いが、これだけ一気になくなると保水力とか大丈夫なのだろうか?
登りきると平らな場所。
ビバークポイントとしては申し分ないんじゃないか。
2022年02月05日 11:10撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 11:10
登りきると平らな場所。
ビバークポイントとしては申し分ないんじゃないか。
少し雲が出てきて寒くなってきた。
2022年02月05日 11:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 11:16
少し雲が出てきて寒くなってきた。
浅間嶺に到着しました。
2022年02月05日 11:23撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
2/5 11:23
浅間嶺に到着しました。
浅間嶺からは富士山が見えるのだけど、残念ながら雲が。
それでも雲の中に富士山の雪の模様が見えた。
2022年02月05日 11:22撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 11:22
浅間嶺からは富士山が見えるのだけど、残念ながら雲が。
それでも雲の中に富士山の雪の模様が見えた。
御前山と大岳山。
2022年02月05日 12:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 12:16
御前山と大岳山。
樹林帯の稜線歩きが続く。
2022年02月05日 12:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 12:41
樹林帯の稜線歩きが続く。
一本杉の道標があるが、特筆するようなスギが見当たらない。
2022年02月05日 12:56撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 12:56
一本杉の道標があるが、特筆するようなスギが見当たらない。
樹林帯歩き。
2022年02月05日 13:04撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 13:04
樹林帯歩き。
サル岩。
猿の顔なのかと一生懸命見てみたがわからん。
2022年02月05日 13:12撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 13:12
サル岩。
猿の顔なのかと一生懸命見てみたがわからん。
御前山のなだらかな形がイイね。
2022年02月05日 13:13撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
2/5 13:13
御前山のなだらかな形がイイね。
2022年02月05日 13:19撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
2/5 13:19
下山してゆっくりと数馬の湯で温泉に入る。
温まってからの生ビールが最高に旨い。
2022年02月05日 15:15撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/5 15:15
下山してゆっくりと数馬の湯で温泉に入る。
温まってからの生ビールが最高に旨い。
一緒にネギ味噌ポテト。ビールに合うよ。
2022年02月05日 15:19撮影 by  SO-52B, Sony
1
2/5 15:19
一緒にネギ味噌ポテト。ビールに合うよ。

感想

先月の安達太良山の週に20年ぶりのぎっくり腰で動けなくなり、ようやく違和感が少なくなってきたので登山開始。本当は雪山行きたいのだが寒さと腰痛は相性が良くないので、まずは腰の状況を気にして奥多摩の低山登山から復帰です。

1月の山と渓谷に掲載されていた払沢の滝の氷瀑を見たいね、数馬の湯で汗流せるし行こうかと言うことでコースを選択。払沢の滝は東京都で唯一“日本の滝百選”に選ばれているというのもポイントです。

滝の結氷状況は、あまり期待していませんでしたが思いのほか見事な滝で歩き始めから結構満足しました。登山道は歩きやすく、基本は樹林帯の歩きとなりますがところどころで展望が開け、奥多摩三山の展望を見つつ歩けるのは結構気持ちが良いものです。特に御前山のこんもりとした姿はなんかいいんですよね。

このコース早春や秋もいいかもしれません。三頭山まで若干繋がっていないので今度は三頭山から払沢まで一気に歩いて見るのも良いかもしれません。
ゆっくり歩いて腰の調子もまずまずだったので来週以降は雪山に戻れそうかな。まずは軽めに雪山ハイキングを考えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら