ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398887
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山(猿投神社から赤猿峠へ)

2014年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
11.3km
登り
665m
下り
652m

コースタイム

11:05投神社奥駐車場→11:35広沢城址→12:00城ヶ峰展望台→林道分岐→樹林帯→
13:10車止めの荒れた林道→13:35赤猿峠→14:25猿投山山頂→14:45東の宮→
15:15大岩展望ポイント→武田道→城ケ峰方面→16:25林道→16:30駐車場 
(小ランチ・休憩含む)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありませんが、踏み跡の支線が多いので迷うこともあると思う。身近な里山とはいえ、深い谷もあるので本線以外に踏み入るときは気をつけたい。
砂防ダムに流れ込む川筋。
水はきれい
2014年01月22日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 11:10
砂防ダムに流れ込む川筋。
水はきれい
城ヶ峰に向かう登り口
2014年01月22日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 11:14
城ヶ峰に向かう登り口
山砂質の尾根道が続く
2014年01月23日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/23 9:17
山砂質の尾根道が続く
広沢城址より
猿投山山頂が見えました
2014年01月22日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 11:37
広沢城址より
猿投山山頂が見えました
何の木でしょう?
ひときわ鮮やかな赤い実
タマミズキだそうです。
2014年01月22日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 11:58
何の木でしょう?
ひときわ鮮やかな赤い実
タマミズキだそうです。
城ヶ峰展望ポイントより、
広沢城址を見る
2014年01月22日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/22 12:04
城ヶ峰展望ポイントより、
広沢城址を見る
樹林帯を抜けて、車止め近くの
林道に出たところ
2014年01月22日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 13:08
樹林帯を抜けて、車止め近くの
林道に出たところ
血洗いの滝
2014年01月22日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
1/22 13:11
血洗いの滝
土が流され、荒れた林道を歩きます
2014年01月22日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 13:15
土が流され、荒れた林道を歩きます
こんな岩も越えていきます
2014年01月23日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/23 9:21
こんな岩も越えていきます
赤猿峠に向かう分岐の、目印の石積みが増えていました
2014年01月22日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 13:25
赤猿峠に向かう分岐の、目印の石積みが増えていました
道は川道となっていく
2014年01月23日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 9:22
道は川道となっていく
川道の途中から脇道が通れるようになり…
2014年01月23日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 9:22
川道の途中から脇道が通れるようになり…
赤猿峠に着きました!
あえて道標は出していないようです
2014年01月22日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 13:35
赤猿峠に着きました!
あえて道標は出していないようです
さて、山頂に向かいましょう。
1時間17分かかる?!
2014年01月22日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 13:35
さて、山頂に向かいましょう。
1時間17分かかる?!
三河湾展望ポイント
2014年01月22日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/22 13:54
三河湾展望ポイント
山頂に着きました。
雪が少し残っています。
2014年01月23日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
1/23 9:23
山頂に着きました。
雪が少し残っています。
南アルプス・恵那山の展望ポイントですが、
今日はこんなんです。
2014年01月22日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 14:40
南アルプス・恵那山の展望ポイントですが、
今日はこんなんです。
東の宮の手洗い鉢は分厚い氷が…
(土足で踏んだ者もいるようで土が…)
2014年01月23日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/23 9:24
東の宮の手洗い鉢は分厚い氷が…
(土足で踏んだ者もいるようで土が…)
大岩展望ポイントより、
南東方面
2014年01月22日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
1/22 15:18
大岩展望ポイントより、
南東方面
南西方面は三河湾が見えます。
陽がだいぶ傾いてきました。
2014年01月22日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/22 15:18
南西方面は三河湾が見えます。
陽がだいぶ傾いてきました。
武田道分岐を東側にとり、
林道に出てきたところ
2014年01月22日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/22 16:27
武田道分岐を東側にとり、
林道に出てきたところ
撮影機器:

感想

 猿投山に私は宿題を残していました。それは赤猿峠です。
気になる分岐があって、団九郎の岩屋方面に抜けられると思い、2、3年ほど前に両登り口から挑戦し、途中から戻っています。 たぶん石の積んであったところから入るのだと、当たりを付けたままになっていたので、ヤマレコなどで情報を得て冬枯れの時期に再挑戦。 

 11月にこの山の先輩に教えてもらった城ヶ峰コースを辿り、展望ポイントでの休憩時に御挨拶した、猿投山の先輩のお一人から、林道車止めに出る近道の登り口を教えてもらいました。
ありがとうございます。
武田道を横切る林道に出てから左に少し歩き、踏み跡が続く樹林帯に登り入り下り歩きます。ほかの登山者数人ともすれ違いました。
広沢川近くの林道に出て、車止めのある荒れた林道に入る。オフロードバイクも走るこの道を通るのは2、3年ぶりです。川に沿って歩き、団九郎の岩屋看板を通り過ぎ、橋を渡りすぐに、右に石が積んであります。以前よりも人が(バイクも?)踏み込んでいる様子です。
歩き出すとすぐに小さな川筋になり、小さめの砂防ダムから見覚えのある風景に。
以前、赤猿峠から入り込んだところに出ました。(あと少しで出られたのね)
当時は通行止めのような表示があり、水量も多かったので引き返したのです。
冒険心と不安感のせめぎあいだった当時を思い出すと、なんとなくあっけない気もしましたが、ようやく?が解決しました。
 さて、今日の目標は達成しましたが、戻らねばなりません。やっぱり山頂から周っていきましょう。この時点で駐車場に戻るのが4時ごろになると覚悟しました。遅く出たことを反省。
(ヘッドランプは持っています。陽も長くなってきました。それでも…)
今回も山頂は通過点です。淡々と歩くけど気になったことがあります。音もなくさらさらさらと崩れていく山肌です。
風化している花崗岩と山砂の組み合わせで、緩み始めている岩や、根が露出している大木、崩落している尾根道。
気楽に見えるハイキングコースにも危険があると、心した方が良いと思いました。

 猿投山は私が歩き始めたころよりも入山人口が増え、案内表示板や踏み跡もはっきりしていました。分かりやすいという点はいいのですが、人の手が入りすぎないことも望みたいと思うのは私だけでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山西尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら